英プレミアムジン 「HENDRICK’S」 がGINの殿堂入り!7月19日より 記念プレゼントキャンペーンを実施
19日『いいきゅうりの日』
スコットランドのプレミアムジン「Hendrick's」(輸入元:三陽物産㈱ 本社大阪)は、マスターディスティラー、レスリー・グレイシー氏が、英国のジンマガジンによる『GIN HALL of FAME』を受賞したことを記念し、プレゼントキャンペーンを7月19日から実施します。
このキャンペーンではジンの歴史に名を残したことを記念し、19世紀のイギリスでは高級食材だった「“あの野菜”をプレゼント!」と称したプレゼントキャンペーンを実施します。
■応募条件および手順:
・日本国内にお住まいの20歳以上の方
・ボトルを購入いただき、ネックについている告知文からQRコードでお申し込みいただけます。
・1週間以内(お届け先により異なります)に、 日本一の台所「大田市場」から、採れたての新鮮な“あの野菜”5本と、ヘンドリックススペシャルブック、カクテルレシピが送付されます。
■キャンペーン期間:
7月19日から9月19日まで
■ HENDRICK’S GIN について
また、ヘンドリックス ジンを語るうえで欠かせない要素として、1966年に取得した1966年製の銅製ベネットスチルと、同じく1966年にオークションで取得した1948年製のカーターヘッドスチルと呼ばれる2つの単式蒸留器の組み合わせがあります。同じボタニカルを使用しても、2つの蒸留器からは全く違うスピリッツがつくられ、これを独自の配合で混ぜ合わせることで、ユニークな口当たりと、個性あふれる絶妙なバランスの上品なフレーバーが生れるのです。(輸入販売元:三陽物産株式会社)
■レスリー・グレイシー氏について
ヘンドリックス ジンのマスター ディスティラー,レスリー・グレイシー氏
1999年、 グレイシー氏はウィリアム・グラントの曾孫であるチャールズ・ゴードン氏から「超プレミアム」なジンの開発を依頼されます。
2018年、ワールド ジン アワードの「ジン ディスティラー オブ ザ イヤー」を受賞、2021年、 ジンマガジンによる『GIN HALL of FAME』を受賞。
■ 毎月19日は「いいきゅうりの日」
全国のきゅうりの出荷団体など(21のJA、13の県連、1卸会社)で結成された「いいきゅうりの日プロジェクト」が、毎月19日は「いいきゅうりの日」と制定しました。
ヘンドリックス ジンは、きゅうりの様々な活用法を考えるこのプロジェクトを応援しています。
公式サイト:https://www.hendricksgin.com/
日本語サイト:https://sanyo-brands.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像