レオンテクノロジー、GSXと協業しCEH(Certified Ethical Hacker)認定講習の提供を開始
国際標準の実践型セキュリティ教育で、ホワイトハッカー育成を加速
株式会社レオンテクノロジー(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:守井浩司、https://www.leon-tec.co.jp/)は、グローバルセキュリティエキスパート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:青柳史郎、証券コード:4417、https://www.gsx.co.jp/、以下GSX)と協業し、世界的に認知されている情報セキュリティ資格「CEH(Certified Ethical Hacker)」の公式認定講習の提供を開始しました。

■実践力を育てるセキュリティ教育─レオンテクノロジーとGSXの協業が目指すもの
サイバー攻撃が日々高度化・巧妙化する中、企業のセキュリティ体制を強化するには、“攻撃者視点”を持つ人材の育成が不可欠です。現場で通用する実践力を備えたセキュリティ人材の育成は、企業の防御力を高めるだけでなく、社会全体の安全性向上にもつながります。
レオンテクノロジーは、金融機関・大手製造業・医療機関などに対して、脆弱性診断・ペネトレーションテスト・各種コンサルティングなどのセキュリティサービスを提供しています。近年ではフォレンジック案件の依頼と実績が増加しており、現場で得た知見をもとに、攻撃者の視点を踏まえた実践的なセキュリティ対策の提案に強みを持っています。
一方、GSXはサイバーセキュリティ教育カンパニーとして、IT企業・SIer向けに、育てたいエンジニアのスキルと領域に応じ、セキュリティスキルを身に着けることができる認定資格講座を幅広く提供しており、EC-Councilの日本におけるマスターディストリビュータとして、CEHをはじめとする国際資格講座を展開しています。
今回の協業により、レオンテクノロジーはGSXの教育ノウハウと認定講師ネットワークを活用し、CEH(Certified Ethical Hacker)公式認定講習の提供を開始。実務に直結した実践的なトレーニングを通じて、ホワイトハッカーの育成を加速し、日本のセキュリティレベル向上に貢献していきます。
■「CEH(Certified Ethical Hacker)」について

CEHは、ハッキングに関する知識・技術を体系的に学び、攻撃者の視点から脅威を予測・対策できる人材を育成する国際資格です。
知識・スキル・攻撃手法を組み合わせたホワイトハッキングスキルの習得を目的としています。
ホワイトハッカーとして「攻撃者視点」の判断力を習得することで、より効果的な防御に活かすことができます。
▼ CEH(認定ホワイトハッカー)の資格獲得コースの詳細はこちら
https://www.gsx.co.jp/services/securitylearning/eccouncil/ceh.html
■EC-Council 公式トレーニング各資格の位置づけ

【講習の特長】
・GSX提供のEC-Council公式教材を使用した体系的な学習
・CEH認定講師かつ現役セキュリティエンジニアによる実践的な指導
・5日間で完結する実践型トレーニング
・Zoomによるオンライン受講形式
・CEH v13の最新シラバスに準拠
・AIを活用した攻撃手法や防御技術を網羅
【受講対象者】
実務経験2〜3年以上の方で、以下の職種に該当する方におすすめです:
・ペネトレーションテスター / レッドチームエンジニア
・SOCアナリスト / ブルーチーム
・セキュリティエンジニア / インフラセキュリティ担当
・インシデント対応 / デジタルフォレンジック担当
・アプリケーション / DevSecOps エンジニア
・IT監査人 / CISO補佐
・ネットワーク / システム管理者
・セキュリティコンサルタント
※本文中に記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
◆グローバルセキュリティエキスパート株式会社
商号:グローバルセキュリティエキスパート株式会社
本社所在地:〒105-0022 東京都港区海岸1丁目16番1号 ニューピア竹芝サウスタワー10階
代表者:代表取締役社長 CEO 青柳 史郎
設立:2000年4月(グローバルセキュリティエキスパートへの商号変更日を設立日として記載)
資本金:544,999千円(2024年3月末)
証券コード:4417
上場証券取引所:東京証券取引所グロース市場
URL:https://www.gsx.co.jp/
◆株式会社レオンテクノロジー
商号:株式会社レオンテクノロジー
本社所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目52番8号 大河内ビル3階
代表者:代表取締役社長 守井 浩司
設立:2005年3月16日
資本金:50,000千円
URL:https://www.leon-tec.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
