作り手×食べ手を繋ぐ飲食マッチングプラットフォーム「smallkitchens」運営の「Gifukuru」株式投資型クラウドファンディングを開始
~約7.3兆円に拡大するテイクアウト&デリバリー市場で“新たな食文化”を築く~
「一人ひとりの才能(ギフト)が、くるくるまわる世界をつくる」をミッションに掲げ、空きリソースをもつ「加盟店(営業している既存店舗)」と、料理は得意で意欲はあるものの店舗がない「作り手」をマッチングする「smallkitchens(スモールキッチンズ)」を開発した株式会社Gifukuru(神奈川県 代表取締役:箕浦 恒典)は、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において、2022年5月1日(日)より募集による投資申込みの受付を開始することをお知らせします。
*本案件は新株予約権のお取り扱いになります。
【プロジェクト募集ページ】
https://fundinno.com/projects/354
*本案件は新株予約権のお取り扱いになります。
【プロジェクト募集ページ】
https://fundinno.com/projects/354
「新しい家庭料理のインフラを立ち上げるその最初の壁を超え、才能を解放する」
株式会社Gifukuruの開発した「smallkitchens」は、売上の一部を加盟店に分配する仕組みを採用しているため、従来の間借りサービスのように店舗と契約する初期費用も、その後の家賃も一切かかりません。また、飲食店経営では集客も大きなハードルとなりますが、弊社では加盟店のあるエリアごとに最適なマーケティングを実施して、消費者(以下、食べ手)の集客まで行います。作り手は資金や集客などを心配することなく、料理にのみ集中できる仕組みです。
この度、各主要都市への店舗拡大、そのための施策としてのマーケティングおよび外部サービスと連携した集客などを目指し、2022年4月22日より株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOにおいて、募集案内の事前開示を開始いたしました。弊社は今回の資金調達により資本力の充実を図り、事業の成長に繋げます。募集期間は2022年5月1日~2022年5月8日、上限とする募集額は 25,020,000円(1口 9万、1人 5口まで)です。
今後は、2029年までに200店舗以上の全国展開で、「料理が得意」な人々が気軽に「作り手」となれる環境を目指します。「料理教室」や「コミュニティ」などのコンテンツを増やしていき、地域の食文化の発展に貢献することで企業として成長してまいります。
■会社概要
・会社名:株式会社Gifukuru
・所在地:神奈川県 茅ヶ崎市松が丘1-1-77-210
・代 表:箕浦 恒典
・設 立:2019年1月
・事業内容:飲食店のシェアリングプラットフォームの運営
・URL : https://www.gifukuru.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像