プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コケナワ
会社概要

【緊急】ウクライナ避難民に対する、人道支援のお願い

日本の支援者様の声が、『避難民に届いていない』現状を解決します。

コケナワ

名古屋市のスタートアップ(株式会社コケナワ)は在日ウクライナ大使館の課題を解決するため、デジタル技術を活用し『避難民に適切な物資支援と情報を提供』を開始しました。既に支援登録フォームを開設運営しており、近日中には『デジタル大使館』と名付ける避難民に対する支援マッチングサイト開設します。すべての支援者様(自治体・企業・団体・個人様問わず)に対し、事前登録をお願いします。

地方自治体各位
企業及び団体各位
発  行:在日ウクライナ大使館
代  理:株式会社コケナワ

ウクライナ避難民に対する、人道支援のお願い

拝啓、この度のロシア軍による侵攻に際しまして、日本の皆さまからのご厚情あふれるお見舞いのお言葉をいただいたばかりか寄付金までも頂戴したこと、誠にありがたく喪心よりお礼申し上げます。
 報道等でご承知のとおり、ウクライナ本土において甚大な被害をもたらしております。日本政府のご理解ご協力により日本国内に避難するウクライナ人(以下、避難民と呼ぶ)が日々ぬ増加しておりますが、様々な支援を必要としております。

 特に【 住まい・生活物資(衣服、食料、衛生用品等)・教育・就労・生活費(寄付・助成金含む)・心のケア 】が不足しておりますので、緊急で人道支援をお願いしております。

 尚、在日ウクライナ大使館につきましては各省庁と連携しながら状況把握に努めておりますが、日本の皆さまの支援表明の多くを把握できていない状況です。人道支援に関する情報を一元的に管理して、一人でも多くの避難民に対し案内する必要があります。
そこで、日本国内における人道支援に関しては、デジタル技術を活用し『避難民に適切な物資支援と情報を提供(以下、支援体制と呼ぶ)』を行うことと致しました。すべての支援者様に対し、支援表明と詳細について事前登録をお願いします。支援体制の構築・運営は株式会社コケナワ(DX認証支援事業者)が運営して、地方自治体並びに企業及び団体との代理調整を行います。
 

【 ウクライナ人道支援に関する申請登録フォームの概要 】
内 容:人道支援を登録いただき、登録情報がウクライナ避難民に提供されます。
    避難民の方は、希望する支援を選択することができます。
URL:https://zfrmz.com/vV7DjfJu8OaJM1vn6fwB


しばらくは様々な場面でご迷惑をおかけすることもるかと存じますが、今後とも引き続きお力添えを賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
甚だ簡単ではございますが、まずはお見舞いの御礼を申し上げます。
敬具

令和4年4月16日
駐日ウクライナ特命全権大使 セルギー・コルンスキー

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都港区公共施設・公共交通機関愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://kokenawa.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コケナワ

2フォロワー

RSS
URL
https://kokenawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県清須市西枇杷島町芳野1丁目32
電話番号
052-990-2752
代表者名
苔縄義宗
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2017年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード