プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ゼンカイレーシング
会社概要

SUPER FORMULAとZENKAIRACINGがパートナーシップを締結

“サーキットの外”での新たなファン層の獲得を目指す

株式会社ゼンカイレーシング

 全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する株式会社日本レースプロモーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上野禎久)、以下「JRP」)と、株式会社ゼンカイレーシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林寛樹)、以下「ZENKAIRACING」)は、SUPER FORMULAのブランド訴求と新しいファン層の獲得を目指すべく、パートナーシップを締結いたしました。

 ZENKAIRACINGは、2020年の創業から急成長を遂げている日本のレーシングシミュレータービルダーであり、かつてSUPER FORMULAを戦った『SF14』の実車カーボンモノコックを使用したリアルトレーニングシミュレーター『ZR-SF14-Formula』をはじめとする様々なシミュレーターの開発。また「SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE」をはじめとしたeモータースポーツイベントに積極的に出展・参画してきたほか、自社でeモータースポーツ大会の開催・運営を手掛けるなど、シミュレータービルダーの枠を越え、eモータースポーツ分野において様々な取り組みを行っております。


 今回のパートナーシップは、JRPの持つリアルレース運営の知見とノウハウ、ZENKAIRACINGの持つバーチャルレース運営リソースといった両社の知識やリソースを有効に活用し、SUPER FORMULAのブランド訴求、そして新しいファン層の獲得を目指すものです。


 具体的には、JRPとZENKAIRACINGがタッグを組み、「SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE」に代表される“サーキットの外”のeモータースポーツイベントに継続的に出展・参画することを計画しております。“サーキットの外”のイベントに積極的に出展・参画することで、これまでサーキットを訪れたことがない、新たなファン層の獲得。またイベントを通じたファンの皆さまとのコミュニケーションの活性化、加えて自治体連動での地域活性化も目指します。


 また、オフラインイベントだけではなく、オンラインでも大会や交流が可能なeモータースポーツの利点と、ZENKAIRACINGのバーチャルイベント運営の経験とノウハウを活かすことで、リアルとバーチャルの両側面からSUPER FORMULAの認知拡大とブランド訴求、さらにはリアルレースとバーチャル体験が生み出す無限の可能性を追求し、モータースポーツの新しい楽しみ方を提案していきます。


ZENKAIRACING official Web Site:https://zenkairacing.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品スポーツ
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://zenkairacing.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ゼンカイレーシング

3フォロワー

RSS
URL
https://zenkairacing.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東1-3-1-701 常盤松ロイアルハイツ
電話番号
03-5413-7411
代表者名
林 寛樹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード