Quantum Box株式会社、MCP準拠の自律型AIエージェント開発基盤「Tachyon Agent API」を提供開始

~"AIが自ら考え、ゴール達成まで動き続ける開発基盤~

QX

Quantum Box株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:福山貴徳)は、Model Context Protocol(MCP)に完全対応した自律型AIエージェント開発プラットフォーム「Tachyon Agent API」を正式に公開しました。本サービスはAIエージェントが自ら考え、学習し、設定されたゴールを達成するまでタスクを継続的に実行するもので、複雑なビジネスプロセスを完全自動化する新世代のAPIです。

背景と目的

生成AIの普及により、単発の推論や文章生成を行うAPIは数多く登場しています。しかし、従来のAI APIは特定のタスクへの応答に留まり、長期的な目標達成や継続的な改善を自律的に行うことができませんでした。Quantum Boxでは「テクノロジーをみんなのものに」というビジョンのもと、業務効率化や人手不足の解消を目指して、実際に使える自律型AIエージェントの基盤を開発しました。

「Tachyon Agent API」の特徴

自律実行と目的達成

完全自律実行 – AIエージェントが人間の介入なしに複雑なタスクを最後まで完遂します。

目的達成 – 設定されたゴールに到達するまでタスクの実行を続け、途中であきらめません。

継続的改善 – Recursive実行により、タスクの過程で学習と最適化を行います。

エンタープライズ対応 – セキュアな実行環境と24時間365日の日本語サポートを提供します。

他社AI APIとの違い

自律型実行システム – 自己参照的なタスク処理を行うRecursive実行機能、失敗時の自動復旧と代替手段の実行を行うエラー回復機能、実行状況をリアルタイムで追跡する進捗モニタリングを搭載。

MCP準拠の標準化 – Model Context Protocolに完全対応しており、高い相互運用性とカスタムツールの簡単な統合を実現。

マルチエージェント協働 – 複数エージェントによる並列・分散処理や役割分担が可能で、エージェント間でリアルタイムに情報共有できます。

主要なユースケース

日程調整・会議設定の自動化 – 参加者の空き時間を自動照合し、会議室予約や資料準備、リスケジュールまで一括で処理します。

見積書・提案書作成支援 – 過去案件から最適な見積もりを自動算出し、要件に応じて提案書を生成。競合価格の分析や承認フロー・送付まで自動化します。

営業・顧客管理の効率化 – 見込み顧客のスコアリング、最適な提案タイミングの判断、契約更新通知、商談進捗レポートの自動作成などを実現。

書類・データ管理の無人化 – 請求書や領収書の仕分け・会計システム連携、契約書期限管理、法定保存期間の管理、人事書類の整理などを自動で行います。

技術基盤とAPI仕様

本サービスはGraphQLとgRPCによるスケーラブルなAPI基盤を採用し、フロントエンドはTypeScript、バックエンドはRustで構築されています。主要エンドポイントとして以下を用意し、ストリーミング応答やツール呼び出し、をサポートしています。

画像・ファイル・音声を含むマルチモーダル対応、エージェントのメモリ機能を今後サポート予定です。

また、当社ではTachyon Agent APIを活用した業務自動化ソリューションの提供や開発支援、コンサルティングも行っており、APIの導入からカスタム実装まで幅広くサポートします。

料金プランと提供開始

本日(10/28)よりβ版PoCへの参加申し込みを受け付けており、利用希望者は下記お問い合わせ先までご連絡ください。

PoCのお申し込みはこちら:https://q9kng.share.hsforms.com/2rmfuqlQrQH-N00TGMlb8tA

Model Context Protocol(MCP)とは

MCPは、Anthropicが2024年11月に提案したオープンスタンダードで、AIシステムと外部ツールやデータソースの統合方法を標準化するために設計されたプロトコルです。ファイル読み込みや関数呼び出し、文脈付きプロンプトのやり取りを共通のインターフェイスで行えるようにし、AIアシスタントと業務システムの連携をシンプルにします。OpenAIやGoogle DeepMindを含む主要AIプロバイダーが採用していることから業界全体への普及が進んでいます。
Tachyon Agent APIはこのMCPに完全準拠しており、高い相互運用性と安全なデータ連携を実現します。今後はMCPエコシステムとの連携を拡大し、社内外のさまざまなツールやサービスとシームレスに接続することで、企業の情報活用を向上させます。

代表コメント

Quantum Box株式会社 代表取締役 兼 CPO 福山貴徳

「私たちが目指しているのは、誰もが最新技術の恩恵を受けられる世界です。Tachyon Agent APIは、従来のAI APIとは異なり、人間の代わりに考え、学び、行動するエージェントのインフラです。日々のルーチンワークから解放され、より創造的な仕事に集中できる社会を実現したいと考えています。」

会社概要

当社が提供するプロダクトには、販売フローの自動化と複数ソフトウェア間のデータ同期により業務効率化を実現するB2B向け統合プラットフォーム「バクうれ」や、ナレッジOSとしてドキュメント・人・参考情報を結び、更新履歴や出典を可視化しながら再利用可能なナレッジ基盤を構築する「Library」などがあります。
 バクうれはセルフサービス自動化による24時間365日の自動販売や在庫のリアルタイム管理、既存システムとのAPIベース連携を通じて販売プロセスを最適化します。
 LibraryはAPIファーストで双方向リンク、バージョン管理、貢献者の可視化、証跡の保持といった機能を備え、組織内の知識の信頼性と再利用性を高めます。
 これらの製品も合わせてご利用いただくことで、業務全体のDXをさらに推進できます。
 さらに、AIチャットを通じて最短1営業日でホームページを公開・更新できるサービス「バクそくHP」も展開しており、「営業時間を変えて」と伝えるだけでAIが文章とレイアウトを生成し、スタッフが確認して公開します。テキストや画像の差し替え、ニュース更新など日常的な改修にも対応するので、ウェブサイトの運用を効率化できます。

会社名:Quantum Box株式会社

代表者:代表取締役 福山貴徳

設立:2020年10月9日

所在地(本社):〒150‑0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号

所在地(札幌):〒005-0831 北海道札幌市南区中ノ沢1丁目11-17 2F

事業内容:生成AI開発・コンサルティング、システム開発、DX伴走サービス、爆速HPサービス

企業サイト:https://www.quantum-box.com
PoCのお申し込みはこちら:https://q9kng.share.hsforms.com/2rmfuqlQrQH-N00TGMlb8tA

お問い合わせ:info@quantum-box.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Quantum Box株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.quantum-box.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10-8
電話番号
080-6182-2326
代表者名
福山貴徳
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年10月