プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

食器から始めるSDGs。北海道の廃車の窓を小樽硝子でアップサイクルした薄いグラスが新登場!

〜廃棄するガラスを再利用した小樽の職人が吹く薄いグラス〜

富硝子

富硝子株式会社(東京都江東区亀戸、代表取締役:根本雅司)と
株式会社深川硝子工芸(北海道小樽市、代表取締役:出口健太)は、
北海道内の廃車の窓ガラスをアップサイクルした再生ガラスのテーブルウェアを2021年6月16日より発売いたします。

 

 

小樽再生ガラスとは
小樽硝子とは、北海道小樽市で作られたガラス食器。
小樽再生ガラスは、北海道の道内から石狩市の産業廃棄物処理業者に集まった廃車から、手と工具で窓ガラスのみを取り外し、再融解してガラス食器にしたもの。

 




小樽再生ガラスの3つの特徴
 

 

 
  1. 資源を無駄にせず廃車の窓ガラスを再利用
  2. 廃熱を利用したエコシステムで雪解け水や雨水を作業水として使用
  3. 厚さ約2mmの以下のうすい口当たりがビールやサワーに合う
 

 

小樽再生ガラスの使い方・利用シーン

暑い夏の日にレモンサワー、ビール、ソーダ-やアイスコーヒーをいれて。
また、フロートグラスにはクリームソーダ-も似合います。

 

 

【商 品 概 要

 

小樽再生ガラス フロートグラス小樽再生ガラス フロートグラス


小樽再生ガラス フロートグラス
販売価格:4,180円(税込)

サイズ(約):Φ85×130mm
内容量:300ml

URL:https://tomi-glass.online/products/og208-01
 

 

小樽再生ガラス フリーカップ小樽再生ガラス フリーカップ


小樽再生ガラス フリーカップ
販売価格:2,420円(税込)
サイズ(約):Φ80×62mm
内容量:210ml

URL:https://tomi-glass.online/products/og205-01
 

 

 

小樽再生ガラス カフェグラス小樽再生ガラス カフェグラス


小樽再生ガラス カフェグラス
販売価格:2,640円(税込)
サイズ(約):Φ85×85mm
内容量:345ml

URL:https://tomi-glass.online/products/og206-01

 

小樽再生ガラス サワーグラス小樽再生ガラス サワーグラス


小樽再生ガラス サワーグラス
販売価格:3,080円(税込)
サイズ(約):Φ78×135mm
内容量:430ml

URL:https://tomi-glass.online/products/og207-01


販売方法:トミガラスオンラインショップ、全国の富硝子お取り扱い雑貨店
販売店:https://tomi-glass.online/
 

トミクラフトトミクラフト

 

 

富硝子株式会社について
東京都江東区亀戸にある創業1948年のガラス屋。
戦後、国産香水瓶の輸出からスタート。
その後70年以上培ったガラスのアイデアと加工の専門知識を活かし
オリジナルブランド:トミクラフトの展開やOEMなど食器やガラスのトロフィーを企画・製造販売をしています。

 



 

株式会社深川硝子工芸株式会社深川硝子工芸


株式会社深川硝子工芸について
北海道小樽市有幌町にある創業1906年設立2003年のガラス工場。
廃熱を利用したエコシステムで雪解け水や雨水を作業水として使用。ガラス食器等の製造販売をしています。

 

種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
キーワード

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

富硝子のプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする