地域共通の決済プラットフォーム「My Digital Wallet(わたしのデジタル財布)」アプリが令和4年4月4日より無料ダウンロード開始
~ 地域住民のお財布の中をスッキリ ~
サイテックアイ株式会社(香川県高松市、代表取締役社長:大澤佳加)と、フェリカポケットマーケティング株式会社(東京都港区、代表取締役社長:納村哲二)は、全国の自治体に提供している地域のコミュニケーションプラットフォーム「よむすび®」を利用し、高松市内中心にサービス展開していくことをご案内申し上げます。
更に、MDWは、高松市が目指している「フリーアドレスシティたかまつ」の実現に向けて取り組む様々な先端的サービスとの連携を視野に、キャッシュレス化の推進並びに集まったデータを活用し、地域の新たな価値の創造や魅力の向上による地域経済とコミュニティの活性化に寄与することを目指して参ります。
『フリーアドレスシティ たかまつ」 については、こちらを参照してください。
高松市ホームページURL:https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/machidukuri/smartcity/freeaddresscitytak.html
【動画】わたしのデジタル財布 URL:https://youtu.be/pjjsvS98brg
<My Digital Walletの3つの特徴>
1.スマートシティたかまつ 「わたしのデジタル財布」構想との連携
2.スーパーアプリのミニアプリ(サブ)領域に地域コンテンツの追加が随時可能
3.地域共通ポイント「めぐりん」がアプリに搭載
<My Digital Walletのアプリコンテンツのご紹介>
<基本機能>
お知らせ ・・・・ 行政や加盟店等からの情報配信
クーポン ・・・・ 加盟店のクーポン情報の配信
アンケート ・・・・ アンケートに答えてポイントを獲得
近くのお店 ・・・・ ポイント利用できる加盟店を閲覧
まちなかクエスト ・・・・ スタンプラリー機能
動画閲覧クエスト ・・・・ 動画を閲覧し宝箱のカギを獲得
宝箱チャレンジ ・・・・ 動画クエストでゲットしたカギで抽選
AWAPASS ・・・・ 飲食店応援コンテンツ(サブスク)
<ポイント機能>
・ポイント付与/利用 ・・・・ 地域共通ポイントめぐりんの付与/利用
・ポイント抽選 ・・・・ 掲載されている賞品が抽選で当たる
・商品交換 ・・・・ 加盟店の商品をポイントで交換
・ポイント支援(寄付)・・・・ ポイントでNPO団体に寄付(1P=1円)
・ポイント交換(電力・ガス)・・・・ ライフラインのポイントと交換
・ポイントモール ・・・・ モール内のアプリをダウンロードするとポイントを獲得
※令和4年4月4日より、随時コンテンツは追加されていきます。
※アプリダウンロードは、下記のQRコードを読み取って下さい
検索:Google Play、App Storeから「わたしのデジタル財布」で検索
<地域ポイントめぐりん>
2009年にサービスが開始され、今年で14年目に突入。お買い物は勿論、健康づくりやボランティアなど、地域活動を通じてポイントがたまり、地元商店で利用可能な地域共通のコミュニティポイント。
今後、MDWには、ヘルスケアSDGsなどのコンテンツなどの社会課題解決型のコンテンツも搭載していき、インセンティブとしてめぐりんポイントを付与して参ります。
URL:https://megurinsite.com/
検索:「めぐりんポイント」で検索
QR:下記のQRを読み取ってください。
プレスリリース資料はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d82883-20220404-89370c0768576cb48bd708a164e926ea.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像