プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

つくばクラフトビアフェスト実行委員会
会社概要

【日本最大規模】つくば市で 7月19日(金)より「つくばクラフトビアフェスト2024」開催。全国から50以上のブルワリーが集まる。おいしさとサステナブルを兼ねる新リユースカップも登場。

53のブルワリー、300種類以上のクラフトビールが一同に集結!

つくばクラフトビアフェスト実行委員会

■つくばを代表するビールイベントが今年も開催!

つくばクラフトビアフェスト実行委員会は、つくばセンター広場(つくば駅より徒歩3分)にて「つくばクラフトビアフェスト2024」を開催予定。期間は2024年7月19日(金)、20日(土)、21日(日)の3日間。

今年は、日本全国から53のブルワリーと16の飲食店が参加予定で、300種類以上のクラフトビールを一度に楽しめる。クラフトビールイベントとしては、日本最大規模となる。

つくばクラフトビアフェストは2012年に始まり、年に一度の開催を続け今年で11回目を迎えた。(コロナ禍中は中止)

2024年のテーマは「colourful」。バラエティ豊かなビールやフードだけでなく、親子で楽しめる子供向けワークショップや、音楽レーベル「CLEWAXING」がプロデュースするステージなどを企画しており、ビール好きだけでなく幅広い層に楽しんでもらえるイベントを目指す。

■環境にやさしいビールイベント

つくばクラフトビアフェストでは、環境負荷低減のためアサヒユウアス株式会社と協同でリユースカップの導入及びリサイクルを行い、100%循環型ビールイベントを目指す。

今年はカップの材質をリニューアルし、リサイクルポリプロピレンを100%使用した半透明のカップ「plaloopタンブラー」を導入。サステナブルなだけでなく、多彩なビールの色も楽しめる。

また、持参したマイグラスにビールを注いでもらうこともできる。

リサイクルポリプロピレンのリユースカップ「plaloopタンブラー」

また、フードを提供するカトラリーの材質にもこだわり、リサイクルできるカトラリーを全面導入する。

当日はぜひリユースカップやマイグラスを使って環境に優しいビアフェスを楽しんでいただきたい。

【開催概要】

つくばクラフトビアフェスト2024

1日目 7月19日(金)15:00~22:00  ラストオーダー21:00

2日目 7月20日(土)11:00~22:00  ラストオーダー21:00

3日目 7月21日(日)11:00~18:00  ラストオーダー17:00

イベント開催地 :つくばセンター広場 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-10-1

最寄り駅 :TXつくば駅(徒歩3分)

主催 :つくばクラフトビアフェスト実行委員会

共催 :つくばまちなかデザイン株式会社

協力 :つくば市、つくばセンター地区活性化協議会

SDGsパートナー :アサヒユウアス株式会社、株式会社浜田、ホテル日航つくば、株式会社ごみの学校

出店予定店舗(ブルワリー)

HOPDOG BREWING AKITA / ロコビア / 牛久醸造場 / いわて蔵ビール / KOSHU BEER / つくばブルワリー / ふたこビール / 那須高原ビール / GARCIA BREWING / Distant Shores Brewing / エチゴビール / ベアードビール / OKEI BREWERY NIPPORI / 鎌倉ビール / 本庄銀座ブルワリー / FAR YEAST BREWING COMPANY / HORSEHEAD LABS / 柏 こまいぬブルワリー / みぞのくち醸造所 / 10ants Brewing/GLaSS HOPPER BREW TEAM / G-BRAND "Bespoke" BEERERS / SEOUL BREWERY(ドリンクアッパーズ) / カーディナルトレーディング / 秩父麦酒醸造所 / Yellow Beer Works / GROUNDTAP BREWERY / 秋田あくらビール / U.B.P BREWERY / YOKOHAMA BEER / スモーク・クラフト / Derailleur Brew Works / 銚子ビール / In a daze Brewing / ぬとりブルーイング / アウトサイダーブルーイング / 安房麦酒 / BEER BRAIN BREWERY / RIO BREWING & CO. / 反射炉ビヤ / NORTH ISLAND BEER / Twin Peaks Mountain Brewing / Brewery Tumugi / さかい河岸ブルワリー / 月と太陽ブルーイング / MitoBrewing 大工町醸造所 / DIAMOND BREWERY / VERTERE / Totopia Brewery / FARM&CIDERY KANESHIGE / Beach culture  brewing / 常陸野ネストビール / West Coast Brewing / Paradise Beer Factory

出店予定店舗(フード)

おいもぷらす / コルヌコピア / pizza.yachiyo / より味ち / 龍神家 / アオイ / かざみ~燻製の杜~ / シュエット / アフリカの家庭料理シダモ / SPECIAL BOARS / KENJUキッチン / 櫻井洋菓子店 / チーズ専門店ラ・マリニエール / 筑波ハム / LAMMAS / Highway

メールアドレス:

info@tsukuba-craftbeerfest.com

公式Webサイト:

https://tsukuba-craftbeerfest.com/

公式Facebook:

https://www.facebook.com/tsukubacraftbeerfest

公式Twitter:

https://twitter.com/BeerfesTsukuba

公式Instagram:

https://www.instagram.com/tsukuba_craftbeerfest/

画像素材(メインビジュアル、以前の開催風景など):

https://drive.google.com/drive/folders/1e-d-Tj7U-o6EfLO0czSF3WpLfMPUbKyb

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
茨城県つくば市イベント会場
関連リンク
https://tsukuba-craftbeerfest.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

つくばクラフトビアフェスト実行委員会

2フォロワー

RSS
URL
https://tsukuba-craftbeerfest.com/
業種
サービス業
本社所在地
千葉県習志野市藤崎5-7-2 ジルエットヴィラ日比301
電話番号
080-3737-2502
代表者名
永田洋
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード