プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人玄海町みんなの地域商社
会社概要

佐賀県玄海町の食材が多彩なメニューで楽しめる!福岡・天神のホテルで「玄海町フェア」を開催

一般社団法人玄海町みんなの地域商社

「食欲の秋」が深まるこの時期、実り豊かな玄海町の食材を使ったおいしいフェアがスタートします。
開催場所は、福岡市天神の中心地にある「ソラリア西鉄ホテル福岡」と「西鉄グランドホテル」の2ヶ所。フランス料理や懐石料理、鉄板焼きなど、さまざまなスタイルで魅せるメニューは、生産者も驚くおいしさなんですって。
あなたもぜひ一度、ホテルメイドの玄海町グルメを味わってみては?
  • ソラリア西鉄ホテル福岡「佐賀県玄海町フェア第1弾」2022年11月21日(月)〜27日(日)まで

西鉄福岡(天神)駅・高速バスターミナルに直結、福岡空港からも地下鉄で20分と、天神の中心に位置する「ソラリア西鉄ホテル福岡」。
周辺には、さまざまなレストランやショッピングスポットがあり、福岡のグルメな方も多く集まります。今回のフェアが開催されるのは、舌の肥えたお客様にも評判のグリルレストラン「レッドフランマ」、鉄板焼 「浅黄」の2店。いずれもホテルの最上階にあり、記念日やお祝いにも利用されています。


●グリルレストラン「レッドフランマ」

(写真はイメージです)(写真はイメージです)

臨場感あるオープンキッチンから肉や魚、野菜を使ったグリル料理をメインに提供。NYスタイルの洗練された一皿が自慢です。
今回は朝食とランチでフェアを開催。メインは、甘味の強い白菜のクリーム煮×ふっくら焼き上げた鯛のムニエル、ジューシーな肥前さくらポーク×塩バターで仕上げたキャベツの2つからセレクトできます。いずれも玄海町の食材が持つ旨みがダイレクトに伝わる自信作です。棚田米の炊きたてご飯でいただく朝食ブッフェも見逃せません。

●鉄板焼 「浅黄」

(写真はイメージです)(写真はイメージです)

厳選した食材とフレンチが融合する鉄板焼きの老舗。鉄板カウンターで繰り広げられるシェフの技も見ものです。
 玄海町オリジナルコースは、とろけるような脂の旨みがたまらない佐賀牛サーロインをメインに、仮屋湾の真鯛やサザエを鉄板焼きで提供。カラッと香ばしい野菜の天ぷらなども楽しめます。玄海町が育んだ濃厚な味わいを十二分に満喫できるラインナップです。

ソラリア西鉄ホテル福岡
福岡市中央区天神2-2-43
詳細・アクセスはコチラ https://nnr-h.com/solaria/fukuoka/
  • 西鉄グランドホテル「佐賀県玄海町フェア第2弾」12月1日(木)〜7日(水)まで

​グルメの街・福岡の中心で50年以上続く「西鉄グランドホテル」。天神のランドマーク的な存在として、今も幅広い世代のお客様に愛されています。フェアは福岡を代表する本格フレンチレストラン「ラ・カスカドゥ」、カジュアルに利用できるブッフェ「グランカフェ」、格式高い会席料理が味わえる「松風」の人気店3店で実施。シーンに合わせて使い分けできます。


●フレンチレストラン「ラ・カスカドゥ」

(写真はイメージです)(写真はイメージです)

オープン時からホテルの顔である1Fで営業し続ける本格フランス料理店。
庭園デザイナー石原和幸氏監修の庭園「大名の杜」を眺めながら、丹精込めたランチやディナーが楽しめます。

フェア期間中は、玄海町が誇る食材を彩り豊かに表現したメニューが登場。玄海町の真鯛と旬野菜を使った前菜から、黒トリュフの奥深いソースで味わう中山牧場直送佐賀牛フィレ肉のグリル、ラストには濃厚かつさっぱりとした味わいの、松本アイス工房のジェラートを使ったスイーツで。緩急つけたメニュー構成は老舗の貫禄を感じさせます。

●ブッフェ「グランカフェ」

(写真はイメージです)(写真はイメージです)

趣向を凝らした多彩な料理をブッフェスタイルでいただけるレストランでは、ディナーブッフェのメインに肥前さくらポークのロティ 塩麴とハーブ焼きを提供。アラカルトも肥前さくらポークのカツサンドや仮屋真鯛のグリルなど充実。お好みのスタイルで満喫ください。美しい庭を望む空間はカジュアルになりすぎず落ち着いた雰囲気で、特別な1日にもぴったりです。

●日本料理「松風」

(写真はイメージです)(写真はイメージです)

各地の名店で経験を積んだ料理長が自ら魚市場に通って新鮮な魚介を仕入れ、食材の旨みを丁寧に引き出した逸品料理が魅力です。目利きが厳選したサザエや佐賀牛をはじめ、滋味あふれる玄海町の味覚の数々を会席料理でお届けします。豪快なサザエの壺焼きは単品でもオーダーできます。

西鉄グランドホテル
福岡市中央区大名2-6-60
詳細・アクセスはコチラ https://nnr-h.com/grandhotel/
 
  • 野菜・棚田米・アイスクリーム・佐賀牛の生産者で試食しました!

いずれのお店も今回のフェア限定メニューとなっています。玄海町の生産者も協力しての試食会では、こんな感想が出たそうですよ。
【野菜】古舘佐津嘉さん
とても感動しました!今後も野菜作りをがんばれそうです!
【野菜】古田貴美子さん
玄海町の素材が活かされていて、すべて美味しくいただけました!
【棚田米】松本正弘さん(松本ファーム)
消費者と生産者がフェアを通じてつながることができるのはうれしい!
【アイスクリーム】松本忠久さん(松本アイス工房)
料理人の皆さんが生産者の思いを理解して、玄海町について深く勉強してくれているのが伝わってきました。
【肉】中山大悟さん(中山牧場)
料理はもう二重丸!玄海町のPRになると期待しています。

作り手が太鼓判を押す「佐賀県玄海町フェア」。ますます気になりますよね。
また、本フェアに先駆けて、11月15日には1日限定の玄海町プレミアムディナーも開催。玄海町の食材を使ったフルコース料理をご提供!生産者とシェフが本気で取り組んだ美食の数々、ぜひこの機会に堪能してください。
 
  • お問い合わせ先
玄海町役場企画商工課 商工観光係(担当:渡辺)
町HP:https://www.town.genkai.lg.jp/
玄海町観光サイト「おいしい旅GENKAI」:https://all-genkai.jp/
所在地:〒847-1421 佐賀県東松浦郡玄海町諸浦348
TEL:0955-52-2112

一般社団法人玄海町みんなの地域商社(担当:井上)
コーポレートサイト:https://all-genkai.or.jp
ECサイト「ごろっと玄海」https://gorottoshop.all-genkai.jp
所在地:〒847-1421 佐賀県東松浦郡玄海町諸浦338-1
TEL:0955-51-3007

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://all-genkai.or.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人玄海町みんなの地域商社

2フォロワー

RSS
URL
https://all-genkai.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
佐賀県東松浦郡玄海町諸浦388-1
電話番号
0955-51-3007
代表者名
西 立也
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード