プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SANMI
会社概要

「上等カレー」高島屋大阪店B1に期間限定 物販店OPEN

大阪を代表する「ご飯」「大学」「カレー」がコラボ!? 防災備蓄品から新作カレーパンまで!

株式会社SANMI

全国に約50店舗を展開する「上等カレー」が高島屋大阪店B1に4/20(水)~4/26(火)期間限定で食物販店をオープン。
幸南食糧株式会社が近畿大学農学部と共同開発した「金賞健康米のごはん」と「上等カレー500gレトルトパック」を「防災備蓄セット」で提案する。他にも、「冷凍カツカレーライス」「冷凍カツカレーパン」「レトルト1kg」など、様々なライフスタイルに対応した商品を取り揃える。
●上等カレー高島屋大阪店 期間限定POP UP 概要
時期 :2022 年 4 ⽉ 20 ⽇(水)~4月26日(火)
場所 :高島屋大阪店 地下1階「食料品ウィークリー・わくわくスポット・イベントスペース
営業時間: 10:00〜20:00

●上等カレーとは
1983年創業以来、「⼤阪⼀なら⽇本⼀」を掲げ、ブランドカレーとして全国に約50店舗を展開。
第5回神⽥カレーグランプリでは最優秀賞を獲得している。厳選された⾷材のみを使⽤し、秘伝のスパイスを調合した、「やみつき系⽢⾟カレー」は味⼀筋のオーナーによるこだわりの逸品。

●上等カレー×おくさま印×近畿大学 防災備蓄セット(3食分)

 

防災備蓄セット防災備蓄セット

 

近畿大学農学部共同開発 金賞健康米のごはん近畿大学農学部共同開発 金賞健康米のごはん

おくさま印のお米で知られる「幸南食糧株式会社」と「近畿大学農学部」が共同開発した「金賞健康米のごはん」3パックと「上等カレー」500gレトルトパックをセットで販売する。調理方法は温めるだけ。本格的なカレーが3食分楽しめる。賞味期限は1年以上、昨今リスクが高まっている南海トラフ地震の「防災備蓄用」としても提案する。

 


●冷凍カツカレーライス

 

冷凍カツカレーライス冷凍カツカレーライス

冷凍カツカレーは、「ご飯」「トンカツ」「ご飯」がワンプレートになっており、レンジでチンするだけで本格的なカツカレーが楽しめる。賞味期限は1年。


●冷凍カツカレーパン

カツカレーパンカツカレーパン

こだわりのルゥがたっぷり詰まったカレー屋が作る本格カレーパン。中に人気のカツをトッピング。保存がし易い様、個別包装し冷凍の状態で販売する。レンジで解凍した後にオーブンで温めて調理を行う。賞味期限は1年。


●上等カレーレトルトパック1kg(箱入り)6食分

レトルトパック1kgレトルトパック1kg

「やみつき系あまからカレー」味一筋40年創業者のこだわりを再現する為、セントラルキッチンで手間暇かけて作ったカレーをレトルト工場に持ち込む。レトルト工場監修によるカレーではない、お店と同じクオリティを完全に再現した逸品。ギフトにもおススメの箱入り1kgレトルトパックは約6人前。賞味期限は2年。


●株式会社SANMIについて
21年5⽉に設⽴し、得正株式会社”上等カレー”、”得正カレーうどん”のフランチャイズ店舗開発、フランチャイズ本部運営、店舗運営、上等カレーレトルトパック卸売、販売、新商品の開発、販売代⾏などを⾏う会社。
販売サイト https://www.sanmistore.jp/
HP http://www.san-mi.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
大阪府中央区販売・提供エリア
関連リンク
http://www.san-mi.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社SANMIのプレスキットを見る

会社概要

株式会社SANMI

3フォロワー

RSS
URL
http://www.san-mi.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市西区南堀江2-1-1 ブリエ南堀江301
電話番号
06-6695-7935
代表者名
染谷 邦夫
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2021年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード