プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クレッシェンド・ラボ
会社概要

LINE MAツールの活用でオフライン集客に成功!多慶屋のLINE活用術

『MAACはLINE友だちとの繋がり、コミュニケーション強化を目指すブランドにおすすめ』

株式会社クレッシェンド・ラボ

近年の消費者行動のデジタルシフトに対応すべく、LINE公式アカウントの運用強化をスタートさせた老舗ディスカウントストア、多慶屋。LINE マーケティングオートメーションツール「MAAC」を活用し、短期間で友だち獲得やオフライン集客の向上に成功。

【多慶屋紹介】

多岐にわたる商品群とリーズナブルな価格帯を武器に、75年以上にわたり多くの顧客から支持を受けてきた老舗ディスカウントストア、多慶屋。弊社MAツール「MAAC」を使用し、どのようなLINEマーケティング施策を実施しているのか、運営式会社多慶屋ホールディングス マーケティング ソリューショングループマネージャーの馬 躍原(マ ヤクゲン)様に詳しくお話を伺いました。


■友だち獲得及びコミュニケーション強化にMAACの導入を決意

ーMAACを導入したきっかけを教えてください。


馬様(以下敬称略):LINE公式アカウントの運用を開始して約8年になりますが、友だちの獲得が思うように進まないこと、施策の魅力や周知力が不足していること、LINE上で友だちとの日々の関わり合いや繋がりが不足していることを実感していました。そのような中で、「MAAC」の存在を知り、ゲーム機能や友だち紹介機能(ウェブウィジェット)を活用することで、LINE友だちの増加を促進できるのではと可能性を強く感じました。



■ゲームやバナー、QRコード掲載でさらなる友だち獲得に向けた環境を整備

ー実際の施策において、MAACの機能がどのように活用されたか教えてください。


馬:アナログからデジタルなアプローチへシフトする取り組みの一環として、年配のお客様へ郵送するDMにLINE友だち登録用のQRコードと、クーポンプレゼントや友達紹介のインセンティブ情報を掲載したところ、2ヶ月で友だちが100名増加しました。数としては少ないものの、このような地道な取り組みを今後も継続していきたいと思っています。

DM上に、友だち登録用QRコード・インセンティブを掲載


馬:また、MAACならルーレットやガチャガチャなど豊富なゲーム機能がノーコードで利用できますが、弊社では店舗でのお買い物時に使えるポイントがもらえるルーレットゲームを作成しました。

ルーレットはLINE公式アカウントのリッチメニュー上に常設しているため、ブロック率や友だち解除率の低下に大いに貢献してくれています。

リッチメニューに常設しているルーレットゲーム


■クーポン発行でオフライン集客に成功

ーMAAC導入の理由にクーポン機能が挙げられていましたが、こちらは実際に活用されていますか。

馬:はい。ゲーム機能と同様にノーコードで簡単にクーポンが発行できるため、プロモーション実施の際もストレスフリーで設定ができています。

また、クーポンはトーク画面のメニューからすばやく表示できるため、お客様やレジ担当者からは「操作が簡単で使いやすい」との高い評価を頂いています。

リッチメニューから素早くクーポンの表示が可能



■コミュニケーション重視の施策でお客様に寄り添う

ー今後、MAACを使ってどのような施策を行っていく予定ですか。


馬:弊社では、人気催事を毎週LINEで紹介していますが、今後配信内容を友だちに共有出来る「シェアボタン機能」を使い、より多くの友だちに弊社の情報を拡散していただけたらと考えています。

さらに、「シナリオ配信機能」を使い、ベッドやダウンジャケットをお買い上げいただいたお客様に、その後の商品の使用状況などを確認するフォローアップメッセージを配信して、お客様の満足度向上を目指していきたいです。


『MAACはLINE友だちとの繋がり、コミュニケーション強化を目指すブランドにおすすめ』

MAAC導入のきっかけはLINE友だちの獲得でしたが、楽しいゲーム要素を織り交ぜることで、友だち増加だけでなく、配信時の購読行動に沿ったタグ付けをし、配信に活かすことで既存客のエンゲージメントや定着率の向上に繋がり、さらにクーポン発行で店舗来店の動機付けにも成功しました。

LINE公式アカウント(オンライン)から実店舗(オフライン)にお客様を呼び込みたいと考えているブランド様に強くおすすめしたいツールです。


株式会社 多慶屋ホールディングス

マーケティング ソリューショングループ 

マネージャー 馬 躍原(マ ヤクゲン)


■ クレッシェンドラボジャパン株式会社 概要
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木7丁目21-24 THE MODULE 307
代表者:猪股 唯耶
連絡先:contact.jp@cresclab.com
WEBサイト:https://www.cresclab.com/jp?utm_source=newsletter&utm_medium=prtimes&utm_campaign=prtimes
概要:LINE CRM ツール「MAAC」/ LINEチャットサービスツール「CAAC」の開発と提供
設立年月日:2022年1月


すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クレッシェンド・ラボ

8フォロワー

RSS
URL
https://www.cresclab.com/jp/company
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木 7丁目21−24 THE MODULE 307
電話番号
-
代表者名
猪股 唯耶
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード