プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SHIN4NY株式会社
会社概要

声から「熱狂」を数値化!SHIN4NYが「ボルテージ指数」で応援の新たな形を提案

声援を視覚情報に変換する技術を通じて、応援の楽しさを体験できる世界を。

SHIN4NY株式会社

SHIN4NY株式会社(「シンフォニー」、以下、「SHIN4NY」、本社:神奈川県小田原市、代表取締役:工藤春香)は、ヒトの発話音声を計測し、その感情を「見える化」することを得意とするスタートアップ企業です。この度、2024年5月6日に東京ヴェルディ様と協力し、『東京2025世界陸上』及び『東京2025デフリンピック』(2025年11月開催予定)のPRブースにて、声から熱狂度を可視化する「ボルテージ指数」を展示し、ファン・サポーターをはじめとする多数の来場者に体験いただきました。
SHIN4NYは、声援を視覚情報に変換する技術を通じて、応援の楽しさを体験できる世界を創造することを目指しております。ボルテージ指数の更なる開発を進め、すべての人が応援に参加しやすい社会の実現に貢献していきます。
  • 「ボルテージ指数」概要

「ボルテージ指数」は、応援する人々の声の特性を分析し、熱狂度を0〜100ポイントの数値で表示する技術です。応援はテキスト化され、ボルテージ指数の高さに応じて、テキストの大きさが変わったり、動いたりすることで視覚的に活動的に表示されます。


【「ボルテージ指数」実装済み機能一覧】

・発話音声のテキスト化

・感情項目の数値化

・指数の高さに応じた、文字の大きさの変化

・指数の高さに応じた、文字の動的変化


展示当日は、多くの来場者がボルテージ指数を体験し、貴重なフィードバックも多数いただきました。この場を借りて、来場者の皆様及び関係者の皆様に心から感謝申し上げます。


【参考プレスリリース】

【SHIN4NY】リアルタイム発話音声解析テクノロジー”ボルテージ指数”を開発。イベント熱狂度を発話音声から可視化する実証試験を実施

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000122675.html



  • 当日のイベントについて

東京ヴェルディは、東京都と多様なスポーツを通じたスポーツ振興・地域活性化等を図ることを目的として、連携協定を締結しています。本協定に基づき、5月6日(月・休)ジュビロ磐田戦にて、東京で2025年9月に開催される『東京2025世界陸上』及び2025年11月に開催される『東京2025デフリンピック』の告知、PR事業に協力しました。

SHIN4NYは、下記①『東京2025世界陸上・東京2025デフリンピック』PRブースの設置(東京都出展) および ②『ヴェルディヴィーナス』によるデフリンピック啓発手話ダンス『しゅわしゅわ☆デフリンピック!』体験会 において、声から熱狂度を可視化する「ボルテージ指数」を展示し、ファン・サポーターをはじめとする多数の来場者に体験いただきました。


【実施内容】

①『東京2025世界陸上・東京2025デフリンピック』PRブースの設置(東京都出展)

②『ヴェルディヴィーナス』によるデフリンピック啓発手話ダンス『しゅわしゅわ☆デフリンピック!』体験会

③デフリンピックPR動画(約15秒)を大型ビジョンで放映


【対象試合】

2024年5月6日(月・休)2024明治安田J1リーグ 第12節

東京ヴェルディ vs ジュビロ磐田

13:00キックオフ 味の素スタジアム


【参考プレスリリース】

【東京ヴェルディ】5/6(月・休)ジュビロ磐田戦『東京2025世界陸上・東京2025デフリンピック』告知・PR事業へ協力のお知らせ

https://www.verdy.co.jp/news/13000




  • SHIN4NY代表取締役・工藤の想い

弊社の革新的なセンシング技術が、日常生活に「ちょっと、いいよね」「なんか、いいよね」という瞬間を増やす力になると信じています。私たちの技術は、オンラインでの専門家相談、幼児・高齢者のモニタリング、心の元気のセルフチェック、話し方トレーニング、リアルタイム感情センシング、クリエイティブな仕事や学習の適応度評価、生活上の異常検知など、幅広い応用が可能です。


今回、東京ヴェルディ様との協力を通じて、『東京2025世界陸上』及び『東京2025デフリンピック』のPRブースにて、声から熱狂度を可視化する「ボルテージ指数」を展示できたことを大変嬉しく思います。デフリンピック啓発における東京ヴェルディ様の活動に共感し、協力させていただけたことを光栄に思います。


私たちは、言葉では伝えきれない真の感情を、声を通して伝えることができる世界を目指しています。誰もが応援を楽しめる社会の実現に向け、SHIN4NYは全力で貢献してまいります。


  • SHIN4NY 会社概要

【会社名】SHIN4NY株式会社

【所在地】神奈川県小田原市栄町2−12−10

【設立】2022年12月6日

【代表者】代表取締役CEO 工藤春香

【事業内容】音を利用したセンシング技術の開発、データ分析・数理モデリング、コミュニティ運営

【HP】https://shin4ny.com/



  • お問い合わせ

SHIN4NY株式会社 広報窓口

Mail:info@shin4ny.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都調布市イベント会場神奈川県小田原市本社・支社
関連リンク
https://shin4ny.com/index.php/2024/05/15/voltage-index-20240506/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SHIN4NY株式会社

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県小田原市栄町2-12-10
電話番号
-
代表者名
工藤春香
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード