プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

富士吉田市
会社概要

テキスタイルの街 富士吉田市で開催される布をテーマにした国内唯一の芸術祭「FUJI TEXTILE WEEK 2023」、フォトコンテスト 第1期入選作品決定!! &第2期募集開始のお知らせ

第2期募集期間:2023年11月7日(火)〜12月17日(日)

富士吉田市

FUJI TEXTILE WEEK実行委員会は、今年で3回目を迎える、伝統織物産業と現代アートが織りなす国内唯一の布の芸術祭『FUJI TEXTILE WEEK 2023(フジテキスタイルウィーク)』を、山梨県富士吉田市にて2023年11月23日(木・祝)から12月17日(日)まで開催します。本イベントは「アート展」と「デザイン展」で構成され、今年のテーマは<Back to Thread/ 糸への回帰>。国内外11 組のアーティストがテキスタイルを軸にした作品を展示する「アート展」と、伝統的な織物である甲斐絹を現代的な展示で紹介する「デザイン展」のほか、様々なイベントを実施します。

  • フォトコンテスト 第1弾入選作品決定!

    グランプリ作品は「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会期中にポスターとなって会場を彩ります!

 富士山世界文化遺産登録10周年を本年迎えたことを記念し、「富士山借景」「富士吉田の街並み」をテーマにした写真をInstagramに投稿していただく「FUJI TEXTILE WEEK 2023 フォトコンテスト」を2期に分けて開催。このたび多くのご応募の中から、第1期<2023年9月18日(月・祝)〜11月6日(月>の入選作品が決定しました。8点の入選作品は、富士吉田の魅力を伝えるポスターとして、会期中、会場となる富士吉田市内に掲出され、来場される皆さんに、富士山と富士吉田の魅力をお届けします。


◾️グランプリ

@ lnlauth さん

グランプリ@lnlauthさんの作品。西裏の街並みと富士山グランプリ@lnlauthさんの作品。西裏の街並みと富士山

選定理由:

大きさもデザインもバラバラの複数の建物が重なって一つの御殿のような建物に見える構図が、西裏らしくて面白い。さらにその奥にそびえる富士山に撮影者のあそび心を感じます。新しい視点で富士山や街並みを楽しむヒントになる一枚と思いました。


◾️準グランプリ

@tt23tt23tt23 さん

◾️産地賞

 @supho.to さん



◾️西裏賞

@go.1ke さん

@igi_kyo さん

@maeda.ichiro さん

@hiro.fuji_05 さん

@tsumiki.nikki さん


  • フォトコンテスト第2弾は「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会期中に開催

    隠れた富士山絶景スポット「FUJI SKY ROOF」から写真撮影をして応募しましょう!

第2期の受付は、2023年11月7日(火)よりスタート、「FUJI TEXTILE WEEK 2023」の会期中を含む12月17日(日)まで応募を受付します。会期中は、富士山ビュースポットの特別開放企画「FUJI SKY ROOF(フジスカイルーフ)」を開催します。こちらも富士山世界文化遺産登録10周年を本年迎えたことを記念して開催するもので、普段開放していない建物の屋上など3ヶ所を特別開放。普段観ることのない富士山絶景スポットでの撮影が可能です!

 特別なスポットから美しい富士山や、情緒あふれる富士吉田の街並み、そしてテキスタイルをテーマにした特別なアート作品と富士山、富士吉田の街並みを一緒に写真におさめるチャンスです。ぜひ「FUJI TEXTILE WEEK 2023」にご来場いただき、本フォトコンテストへお気軽にご応募ください!


  • 「FUJI TEXTILE WEEK 2023フォトコンテスト」第2期 実施概要

◾️写真テーマ:「富士山借景」または「富士吉田の街並み」

◾️応募期間:第2期 2023年11月7日(火)〜 12月17日(日)

◾️応募方法:お一人さま何作品でもご応募いただけます

 ①Instagramで「@fujitextileweek」と「@city_fujiyoshida」 の両方をフォロー

 ②富士吉田市内から、「富士山借景」または「富士吉田の街並み」をテーマにした写真を撮影

 ③キャプション部分に「#fujitextileweek」または「#フジテキスタイルウィーク」と

  第2期応募「#ftw2023photo02」をつけて投稿

◾️入選者プレゼント

・グランプリ 1名様

 雄大な富士山や遊園地の夜景を目の前に望む高級宿「ハイランドリゾートホテル&スパ」

 1泊2日6万円分宿泊券

・準グランプリ 1名様

 富士山のふもと 富士吉田市を自由に楽しむデザイン性の高い人気ホステル「Hostel1889」

 1泊2日3万円分宿泊券

・産地賞 1名様

 1000年以上続く織物の産地富士吉田のテキスタイルぶらんどの人気製品

・西裏賞 5名様

 富士吉田の昭和の香りが残るレトロな雰囲気のディープスポット

 「西裏地区」をはしごする飲食チケット 5,000円分

◾️選考方法:応募作品の中から厳正に審査し、受賞者を選出します。

◾️結果発表:FUJI TEXTILE WEEK公式Instagramおよび公式ホームページにて発表を行います。

◾️問い合わせ:FUJI TEXTILE WEEK2023 フォトコンテスト事務局(富士吉田市役所富士山課)

 Email:fujisan@city.fujiyoshida.lg.jp


  • 富士山ビュースポットの特別開放企画「FUJI SKY ROOF(フジスカイルーフ)」実施概要

◾️会 期:FUJI TEXTILE WEEK 開催期間中 2023年11月23日(木・祝)- 12月17日(日) 

◾️休 み:期間中の月曜日(11月27日、12月4日、12月11日)

◾️時 間:10:00 -15:30

◾️会 場:

 ①富士山麓電気鉄道 富士急線「下吉田<新倉山浅間公園」駅前ロータリー 山梨県富士吉田市新倉840

 ②元富士製氷工場・現アートギャラリー「FUJIHIMURO」屋上 山梨県富士吉田市富士見1-1-5

 ③機織機等の卸売業「山叶株式会社」屋上 山梨県富士吉田市下吉田2丁目16−19

◾️入場方法:「FUJI TEXTILE WEEK 2023」のチケットを購入の方

 *オンラインまたは現地案内所にて購入可能です

 *チケット購入方法: https://fujitextileweek.com/ticket/

富士山ビュースポットの特別開放企画「FUJI SKY ROOF」の1つ 「FUJIHIMURO」からの眺め富士山ビュースポットの特別開放企画「FUJI SKY ROOF」の1つ 「FUJIHIMURO」からの眺め


  • FUJI TEXTILE WEEK 2023 開催概要

◾️名 称:FUJI TEXTILE WEEK 2023 (フジテキスタイルウィーク2023)

◾️テーマ:Back To Thread / 糸への回帰

◾️会 期:2023年11月23日(木・祝)- 12月17日(日)

◾️休 み:期間中の月曜日(11月27日、12月4日、12月11日)

◾️時 間:10:00 -16:00(各会場への入場は15:30まで)

◾️会 場:山梨県富士吉田市下吉田本町通り周辺地域

◾️アクセス:

 ・東京方面より

 <車でお越しの方>中央道富士吉田西桂スマートICより会場周辺まで約10分

 <公共交通機関でお越しの方>富士急行線下吉田駅降車 徒歩5分もしくは月江寺駅降車

  徒歩5分バスタ新宿から高速バスにて約1時間半→富士山駅にて降車 徒歩15分

 ・名古屋方面より

 <車でお越しの方>東富士五湖道路富士吉田忍野スマートICより会場周辺まで約10分

 <公共交通機関でお越しの方>名鉄バスセンターから高速バスにて約4時間半→

  富士山駅にて降車徒歩15分

◾️料 金:一般 1,200円(税込)

 *「アート展」「デザイン展」「FUJI SKY ROOF」に入場いただけます

 *一部、無料で参加・観覧いただけるイベントや会場がございます

 *高校生以下及び18歳未満、65歳以上、心身に障害のある方及び付添者1名は無料

 (総合案内所にて学生証または年齢の確認できるもの、障害者手帳をご提示ください)

◾️購入方法(オンライン):

 Peatix      https://fujitextileweek2023.peatix.com/

 Artsticker  https://artsticker.page.link/FTW2023

◾️現地購入先(会期中のみ):            

 FUJI TEXTILE WEEK総合案内所(山梨県富士吉田市下吉田2丁目16−19)

 FUJI TEXTILE WEEK下吉田駅案内所(山梨県富士吉田市新町2丁目8-12)

◾️公式WEB/SNS:

 ホームページ: https://fujitextileweek.com

 Instagram:    @fujitextileweek

   Facebook:    https://www.facebook.com/fujitextileweek

   X:              @FUJITEXTILEWEEK

   公式ハッシュタグ:  #fujitextileweek #フジテキスタイルウィーク #布の芸術祭

◾️主 催 :山梨県富士吉田市

◾️企画運営:FUJI TEXTILE WEEK 実行委員会

◾️助 成 :オランダ王国大使館 / 山梨県
◾️協 賛 :エヌ・アンド・エー株式会社 / FSX株式会社 / FSX富士株式会社/  FabCafe LLP / 株式会社ロフトワーク(50音順)

◾️協 力 :

株式会社宗邦 / チェコセンター東京 / ハイランドリゾート株式会社 / 富士学苑高等学校 /富士山麓電気鉄道株式会社 / 富士吉田織物協同組合 / 一般財団法人 ふじよしだ観光振興サービス /富士吉田市商業連合会 / 富士吉田商工会議所 / 株式会社ふじよしだまちづくり公社 / 本町二丁目商店街 / 本町三丁目商栄会 / 本町大好きおかみさん会 / 山叶株式会社 (50音順)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
山梨県富士吉田市自治体
関連リンク
https://fujitextileweek.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士吉田市

2フォロワー

RSS
URL
https://fujiyoshida.net/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
山梨県富士吉田市下吉田6-1-1
電話番号
-
代表者名
堀内 茂
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード