半導体技術者研修センター「セミコンテクノラボ」開設のお知らせ
半導体製造装置を使った研修の様子 研修センターで座学研修を受ける様子
コプロテクノロジーとして初めて開設する本研修センターでは、大手半導体メーカー出身の一流エンジニアを講師として起用し、半導体業界で働くにあたって必要な「働く姿勢」や「安全意識」の徹底といった基本的な内容からスタートし、半導体や半導体製造装置に関する基礎知識のほか、修理や保守点検時に使用する工具の使い方、配線作業等のフィールドエンジニア業務についての実践的な研修を実施します。特に実技面では、実際の半導体製造装置を動かしながら、製造装置で修理箇所となりやすい部分の修理ノウハウを学ぶことができることが特徴です。
本研修センターでは2025年3月期に年間100人程度の研修受講を見込んでいます。翌2026年3月期には約200人、向こう2年で累計300人程度のエンジニアを育成し、技術者確保が課題となっている業界大手の半導体メーカーや半導体装置メーカーの需要を開拓する計画です。また、将来的には半導体工場が集積する九州、東北、北海道等にも拠点の拡大を検討してまいります。
■研修センターの主な特徴
1. 実機を用いた研修による実践的な学び
本研修センターには、半導体等の製造ラインで使用されるロードポートおよびソーター装置を設置しています。半導体製造装置で修理箇所となりやすい収納機構「ソーター」や外部機器とのカセットの受け渡しを行う装置部分「ロードポート」等の修理について、現場と同等レベルの体験を通して、現場で求められる実技能力を身に付けます。
2. 講師には大手半導体メーカーで現場を経験してきた一流エンジニアを起用
講師を務めるのは、長年、大手半導体メーカーで半導体製造装置保全関連業務に従事してきた一流のエンジニアです。実際の装置を用いた体験型研修に加えて、「あいさつ」「5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)」という最も大切な部分の研修から半導体に関する基礎知識、そして、安全に関する研修まで幅広く行うことで、未経験の方でも安心して半導体製造装置のフィールドエンジニアを目指せる、そして長く働くことでスキルアップを目指せる、密度の高い学習体制を整備してまいります。
3.チーム形態での研修
半導体製造装置の保守点検作業はチームでの実施が基本のため、研修時からチームワークを積極的に行っています。ワークを通じた、共同作業の習熟、互いに教え合うことによる気づき、コミュニケーションスキルの向上、といった「人間力」の養成も大切にしています。
4. 未経験人財の採用・育成
コプロ・グループでは、パーパス(存在意義)である『最高の 「働き方」と最高の「働き手」を。』のもと、初めから高いスキルを持つ経験者だけでなく、未経験人財の育成に力を入れています。本研修施設では、新規採用に加え、グループ内のジョブチェンジ制度を活用した建設やITといった他領域の技術者を対象に、1ヵ月間の研修を通して、半導体エンジニアとしてのキャリア形成を目的としたリスキリング(学び直し)に取り組んでまいります。
■研修センターの概要
名称 | セミコンテクノラボ |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜 1-2-1 新横浜ファーストビル 1F |
延べ床面積 | 223.16㎡(67.5坪) |
開所日 | 2024年2月1日 |
研修対象 | 半導体関連産業に従事したことのない未経験者 |
研修期間 | 1ヵ月間 |
■コプロテクノロジーについて
コプロテクノロジーは、機械設計開発技術者を正社員で雇用し、人財不足を課題に持つモノづくり企業へ派遣しています。また、IT領域において、正社員で雇用した技術者やフリーランスの技術者による派遣事業やSES事業も展開しております。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像