株式会社ブーツの戦略アドバイザーに元ロート製薬CIOの板橋祐一氏が就任
生成AI等のAI活用やDX推進に関する経営コンサルティングサービスの更なる強化へ
株式会社ブーツ(本社:東京都中央区、代表取締役:有賀啓介、以下「当社」)は、元ロート製薬株式会社CIO(AI推進室長兼務)の板橋祐一氏が、2025年5月1日付で戦略アドバイザーとして就任したことをお知らせいたします。
板橋氏は、これまで富士フィルム株式会社やロート製薬株式会社において、デジタル技術を活用した経営変革を最前線で主導してきました。
当社では、板橋氏がもつ豊富な経験・知見を活かすことで、近年注目を集める生成AIをはじめとするAI活用やDX推進において、これまで以上に実効性とインパクトのある経営コンサルティングサービスを提供してまいります。

板橋祐一氏 プロフィール
富士フイルムとロート製薬にてデジタル技術(DX)による経営変革を推進。
富士フィルム株式会社(1985年~2021年):
- フィルム事業喪失に伴う経営変革の中、チェキ事業の事業責任者としてV字回復を実現し、イメージング事業の再建に貢献。
- 全社的な事業変革に向けて全社IT戦略の立案を主導するとともに、デジタルマーケティング戦略室統括部長として全社横断のデジタルマーケティング導入を推進。
ロート製薬株式会社(2021年~2025年):
- CIO(AI推進室長兼務)として、経営変革のための全社DX 戦略を推進。
- 国内でも先駆的な生成AI の自社開発を主導するとともに、人材の育成・活用体制を構築し、生成AIを活用した全社的な働き方改革を牽引。
- 各種デジタルツールを導入しデータドリブンな経営基盤の構築や人材育成、さらにはデジタル技術を使った新規事業開発にも注力。
- 情報システム部門の組織変革や、製薬業界における先進的なレベルへの情報セキュリティー体制の引き上げなどを推進し、DXによる全社の働き方改革にも貢献。
■株式会社ブーツについて
社名:株式会社ブーツ(Boots, Inc.)
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階
代表取締役:有賀啓介
設立:2022年9月
事業内容:DXやAI活用に関する経営コンサルティング、システム開発及び人材育成・研修サービス
■お問い合わせ先
株式会社ブーツ:info@boots.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像