アットストリームコンサルティング、経済産業省「DX認定事業者」に認定~企業変革を支援する“身近な変革パートナー”としてDXを加速~
アットストリームコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡邉 亘、以下「当社」)は、経済産業省が定める「DX認定制度」に基づき、「DX認定事業者」として正式に認定されました。

この認定は、「情報処理の促進に関する法律」に基づく制度で、デジタルトランスフォーメーション(DX)を戦略的に推進する体制を整えている企業を国が評価・認定するものです。
経済産業省「DX認定制度」
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/dx-nintei.html
当社はこれまで、DXを軸とした企業変革支援でお客様と社会の持続的成長に貢献してまいりました。
本認定は、そうした日々の取り組みの成果が認められたものであると捉えております。
アットストリームコンサルティング株式会社は、以下の3つの柱を中心に、DXの実現に向けた戦略的な取り組みを推進しています。
DX戦略の具体的な3つの取り組み
1. (A) 革新的なサービスの開発と実装
企業の圧倒的な生産性向上を実現すべく、新たなテクノロジーや方法論を取り入れたサービス開発に取り組んでいます。
■ SaaS型クラウド×AIによる基幹業務の合理化
■ 顧客接点のデジタル化による収益向上支援
■ ESG×AIによる企業価値向上支援
■ ハイパーオートメーションによる業務プロセスの最適化
2. (B) 生産性の高い働き方の実現
「お客様のために考え・行動している時間こそが、コンサルタントの価値を生む」という考えのもと、間接業務の削減と環境整備を進めています。
■ ナレッジ共有・活用のためのプラットフォーム構築
■ バックオフィス業務の自動化
■ セキュリティ環境の強化と社員教育の徹底
3. (C) デジタルに強いプロフェッショナル人材の育成
多様なプロジェクトに対応できる柔軟性と専門性を備えた人材の育成に注力しています。
■ ロジカルシンキング、業務分析などの基礎研修
■ 最新テクノロジーに関する継続的トレーニング
■ AIチャットボットを活用した社内情報共有

アットストリームコンサルティングのDX推進の今後の展望
当社は、これまでの業務効率化支援にとどまらず、企業の構造的な変革と成長を支える戦略的DXの実現に向けて、支援領域をさらに拡大してまいります。
今後は、「AI」「自動化」「グローバル」「サステナビリティ」の4つを重点キーワードとし、技術革新と経営課題の両面からアプローチする多角的なコンサルティングサービスを展開。お客様企業の競争力強化と持続可能な成長を支援いたします。
引き続き、“変革のパートナー”として、テクノロジーとコンサルティングの融合による価値創出を通じ、持続可能な社会の実現とお客様の未来創造に貢献してまいります。

■ アットストリームコンサルティング 会社概要
会社名:アットストリームコンサルティング株式会社
代表者:渡邉 亘
所在地:
【東京】 〒104-0031 東京都中央区京橋2-7-14 ビュレックス京橋7F
【大阪】 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋3-4-10 淀屋橋センタービル12F
【名古屋】〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2−4−3 錦パークビル7F
【広島】 〒730-0051 広島県広島市中区大手町2-2-9 ビル博丈大手町2
URL : https://atstreamconsulting.co.jp/
DXの取組み:https://atstreamconsulting.co.jp/dxstrategy.html
■ アットストリームコンサルティングについて
アットストリームコンサルティング株式会社は、お客様の経営課題に深く踏み込み、経営・業務・テクノロジーの3領域を融合した統合的な変革を提案・実行する、プロジェクト型経営コンサルティングファームです。
複雑化・高度化する改革プロジェクトに対応するため、広範な知見と実績を有するプロジェクトマネジャーと、専門性を備えたコンサルタントがチームを編成。「チーム総体」での支援体制により、目に見える成果と持続可能な変化を実現します。
また、現場と品質を重視したアプローチにより、変革のデザインにとどまらず、定着・浸透フェーズまで粘り強く伴走。お客様にとって“身近な変革パートナー”となることを目指しています。
■DX認定制度とは
DX認定制度は、デジタル技術による社会変革に対して経営者に求められる事項を取りまとめた「デジタルガバナンス・コード」に対応し、DX推進の準備が整っていると認められた企業を国が認定する制度です。
※参照元:認定制度独立行政法人情報処理推進機構(IPA)(https://www.ipa.go.jp/digital/dx-nintei/about.html)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像