「黒船」×「MARY QUANT」コラボレーション商品を黒船オンラインショップにて先行発売。

菓子ブランド「黒船」とファッション・コスメブランド「MARY QUANT」の魅惑的なコラボレーション。

株式会社黒船

菓子製造販売を行う株式会社黒船(本店:東京都目黒区自由が丘、代表取締役社長:荒木茂野)は、素材のもつ自然の力と伝承の技でお菓子を作り上げる菓子ブランド「黒船」と、既存のルールにとらわれず、直感を大切に自由に発想し創造するファッション・コスメブランド「MARY QUANT」とのコラボレーション商品を、2025年10月31日(金)より黒船公式オンラインショップにて、数量限定で先行販売をいたします。

商品概要

「QUOLOFUNE×MARY QUANT ノボタイル缶」は、「黒船」のロングセラー商品であるノボタイルが限定パッケージとなり、オリジナルの缶に詰め込まれた特別な仕様に。さらには「黒船」と「MARY 

QUANT」の世界観が融合したコラボレーションチャームをセットにしてご用意いたしました。

ノボタイル缶

「ざくっ」「ほろっ」とした食感のノボタイルは、やさしい甘さのチョコレートに細かく砕いたカステララスクを混ぜ込み、丁寧に焼き上げた焼きチョコクッキーです。「MARY QUANT」とのコラボレーション限定のパッケージで包装し、より一層華やかになりました。

オリジナルチャーム

「黒船」と「MARY QUANT」の世界観が融合したコラボレーションチャーム。「MARY QUANT」のブランドのアイコンであるデイジーや、「黒船」のロゴをあしらったチャームは、モノトーンの洗練されたデザインです。

「黒船」×「MARY QUANT」オリジナル手提げ袋(表・裏)

当コラボレーションに合わせ、限定の手提げ袋をご用意。「MARY QUANT」のブランドのアイコンであるデイジーを、一方にはノボタイルのパッケージモチーフを配置しました。

商品詳細

⚫︎商品名:「QUOLOFUNE×MARY QUANT ノボタイル缶」

⚫︎内容 :ノボタイル缶(ダーク/ホワイト各5枚)、オリジナルチャーム1個

⚫︎価格 :5,001円(本体価格4,630円)

⚫︎黒船オンラインショップにて先行販売

 第一回:2025年10月31日(金)12:00~

 第二回:2025年11月 7日(金)12:00~

 第三回:2025年11月14日(金)12:00~

▽黒船オンラインショップ|商品ページ

https://www.quolofune.com/c/MARYQUANT

⚫︎取扱店舗:黒船自由が丘本店、南堀江店、百貨店売場、公式オンラインショップ

※各店舗での販売は12月1日(月)より販売いたします。

取り扱いについては弊社HPをご覧ください。

▽黒船公式サイト|当コラボレーション詳細ページ

https://www.quolofune.com/news/maryquant_novotile/

▼黒船公式サイト|店舗検索ページ

https://www.quolofune.com/shoplist/

70 周年を迎えたMARY QUANTは、「自由に 自分らしく」をコンセプトに、1950年代にミニスカートを発表し、世界にミニスカートセンセーションを巻き起こしたファッションクリエイター、

マリー・クワントが創設したブランドです。

MARY QUANT のアイテムには、ありのままの自分を表現し、輝いてほしいという想いが込められています。カラフルなコスメ、素肌を美しく整えるスキンケア、そして刺激的なファッションアイテムで「ルック」を作り上げる楽しみを感じていただくことが、MARY QUANT の願いです。

▽MARY QUANT公式サイト

https://www.maryquant.co.jp/

黒船は東京自由が丘に本店を構えるカステラを中心とした菓子店です。

素材本来がもつ力と自社で培われた技術で作られたお菓子をお届けします。

Next, from Japan,

by the ship freighted with the Japanese spirit.

かつて黒船がもたらした夢のようなときめきを、今度は日本から世界に、伝えたくて。

株式会社黒船

本店:東京自由が丘 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-24-11

公式サイト:https://www.quolofune.com/

公式オンラインショップ:https://www.quolofune.com/online_shop/

担当者コメント

[営業本部/広報担当 奥村 由佳]

今回のコラボレーションで最もこだわったのは、「黒船」の作り出す繊細なお菓子と、ファッション・コスメブランド「MARY 

QUANT」が持つ洗練された世界観をどう自然に融合させるかという点でした。異なる分野を結び合わせる過程では多くの試行錯誤がありましたが、その挑戦が新しい発見へとつながったと感じています。伝統を大切にしながらも、若い世代の方々にも、ちょっと特別なギフトや自分へのご褒美として選んでいただければ嬉しいです。

すべての画像


会社概要

株式会社黒船

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区西五反田1丁目32番11号 3階
電話番号
-
代表者名
荒木茂野
上場
未上場
資本金
-
設立
-