【保育園】りとるぱんぷきんずグループ主催 親子で参加できるオンライン朝の会“Pumpkins TV”が始まります!

社会福祉法人清香会

私達、社会福祉法人清香会は輝く子ども達の未来のために、今日まで新しい保育の創造をし、邁進してきました。そして、今の時代にふさわしい新しい保育の試みとして、親子で参加できるオンライン朝の会“Pumpkins TV”をスタートします。

今年で100周年を迎えた清香会は、地域に開かれた園を目指し、地域のイベントや清掃活動、子育て講座の開催、一時保育の実施など、時代と共にさまざまな子育て支援活動を展開してきました。

そして、「これまで以上に地域の子育て家庭のみなさんと繋がり、気軽に集える場所を作りたい。」

そんな思いからこの企画が始まりました。

オンライン朝の会では手遊びや体操、絵本の読み聞かせなど様々な取り組みがあります!

毎日がちょっと楽しくなる15分

みなさんの“あったらいいな”を叶えます。

~お子さまの成長をサポート~

◎同世代の子ども同士で交流したい。

◎清香会の保育を体験したい。

◎朝の生活リズムを身に着けたい。

◎園生活の一部をプレ体験したい。

こんなお悩みやご希望ありませんか?

◎毎日楽しく過ごしたい。

◎子育てに悩んでいる。

◎近くに相談できる相手がいない。

◎なんだか面白そう。

◎誰かと繋がりたい。

みなさんのご参加をお待ちしています!

清香会は関わる全ての人たちと共に成長できる存在でありたいと思っています。

みなさんにとって、ここが、安心できる場所であり、気軽に相談できる相手であり、「子育てって楽しい!さぁ~今日も一日頑張ろう!!」と思える、毎日の活力になってほしい。

ちょっと欲張りかもしれませんが、本気でそんなことを思っています。

Pumpkins TVとは? ~オンラインで参加できる朝の会~

保育園の朝の会と聞くとどんなものを想像しますか?

朝の会は、保育者が一方的に話すだけではなく、子ども達と目を合わせ、言葉を交わし、一緒に手遊びや歌をうたって、一日を笑顔でスタートする集いです。

その相互のやり取りを可能とするのが、オンライン朝の会です。みなさんと顔を合わせながら、時には言葉を交わし、目の前で参加しているような臨場感や一体感、安心感を味わっていただけます。

また、清香会では、子どもたちの感性を豊かに育むため、さまざまな保育活動を実施しています。

こちらの朝の会でも、清香会の保育を体験できるようなプログラムをご用意しております。

Pumpkins TVのチラシです♪

◆福岡2園、関東8園の保育士が、交替で担当します!!

開始日:2025年8月4日(月)~ 平日は毎日開催します!

時間:9:45~10:00(15分程度) 

※zoomは9:30からオープンしています。

 9:30~9:45はyoutube番組 PumpkinSeeds の体操や手遊びが流れます。

対象年齢:0、1、2歳児

◆幼児でもご参加いただけますが、内容は0~2歳児が対象です。

◆お母さまだけのご参加も大歓迎です。

◆画面をオフにして参加したいという方もOK

新たな取り組みとなりますが、私達はみなさんとの出会いが楽しみで仕方ありません。

8月4日から、あなたと私の新しい一日が始まります。

9時45分に画面の前でお会いしましょう!

Pumpkins TVの参加はこちらから!

各園の公式LINEアカウントがあります。

子育て支援やイベント情報等、様々な情報を配信しています。ぜひご登録ください♪

横浜りとるぱんぷきんず(日吉本町駅)⇒https://lin.ee/B8fWuMr

十思保育園(新日本橋駅・小伝馬町駅)⇒https://line.me/R/ti/p/@641qpamh

中野りとるぱんぷきんず(新井薬師前駅)⇒https://lin.ee/Lozt3BP

西原りとるぱんぷきんず(代々木上原駅・幡ヶ谷駅)⇒https://lin.ee/m44lY8a

大塚りとるぱんぷきんず(大塚駅)⇒https://line.me/R/ti/p/@311hmihl

荻窪りとるぱんぷきんず(荻窪駅)⇒https://line.me/R/ti/p/@956qflec

高円寺りとるぱんぷきんず(中野駅)⇒https://lin.ee/dPCQiwf

千駄ヶ谷りとるぱんぷきんず(新宿駅)⇒https://line.me/R/ti/p/@690cwxmo

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.seikoukai.or.jp/facilities/nishihara/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
渋谷区西原2-46-4 渋谷区
電話番号
03-5790-5012
代表者名
大江 佳子
上場
未上場
資本金
-
設立
1924年04月