結束バンド『イージータイ』が2025年度グッドデザイン賞を受賞
株式会社名優(本社:千葉県八千代市、代表取締役:山根優一)が企画・販売を手掛ける、繰り返し使える結束バンド「イージータイ」が、2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞したことをお知らせいたします。

[受賞ギャラリー]https://www.g-mark.org/gallery/winners/31877
審査員の評価コメント
一般的な多くの結束バンドは、一度つなげると外せない構造である。その後の進化として取り外し可能なタイプが登場したが、長さ調整のためにはみ出した部分をカットする必要があり、再使用時には先端が差し込みにくいという課題があった。本アイテムはその次の段階にあたる進化形であり、切らずに繰り返し使え、長さを足すことであらゆる太さに対応できる点が優れている。先端部のスリットにテープをスライドして差し込むだけで固定でき、初めて使用する際の戸惑いに配慮して差し込み方向を示す矢印も記載されている。余った先端は本体部にパチッと留められるため、飛び出しもない。道具不要で何度でも使用可能なこの結束バンドは、これからの結束バンドのスタンダードとなるだろう。機能そのものをデザインに昇華した、この優れた商品を高く評価したい。
「イージータイ」とは
繰り返し使え、連結もできる結束バンドです。取り付けた後も長さを調節でき、不要な部分はまとめられるため、ニッパーやハサミなどの道具を必要としません。複数のイージータイを連結して任意の長さにできるため、対象に応じた長さのバンドを用意する必要がなく、1種類で多様な長さに対応できます。
本体には鋭利な箇所がなく、刃物を使わないため、お子様や高齢の方、また、暗い場所などでも安全に作業することができます。不要な部分をカットしないため、ゴミも出ません。

また、2025年度グッドデザイン賞において、今年の審査委員の選ぶ「私の選んだ一品」にも選出されています。
【選出した審査委員/コメント】
手槌 りか/プロダクトデザイナー
結束バンドが進化した。こんな単純な形のものがだ。使い捨てと思い込んでいたものが、繰り返し使えるバンドとして生まれ変わった。先端はカチッと留まり、カットする道具も手間もいらない。つなげれば長さも伸ばせる。見た目はシンプルだが、機能のアイデアをたっぷり含んだ、素晴らしい道具である。
イージータイは、グッドデザイン賞受賞展および企画展「私の選んだ一品 2025」にてご覧いただけます。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2025-2025年度グッドデザイン賞受賞展-
会期:11月1日(土)~11月5日(水)
会場:東京ミッドタウン
GOOD DESIGN Marunouchi「 私の選んだ一品 2025」
会期:2期 「気づき・おどろき」:10月29日(水) - 11月9日(日)
会場:GOOD DESIGN Marunouchi
イージータイ販売サイト:
Amazon
オレンジブック.com
https://www.orange-book.com/ja/c/products/index.html?itemCd=EZTY200W++++++++++++++++++++++7240
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像