【2連覇達成!】温泉総選挙2025 絶景部門全国1位 【大崎上島町きのえ温泉】
5省庁(環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁)の後援で温泉地のランキング企画を実施している温泉総選挙2025で5万275人の応援投票にて選ばれた全国ランキング絶景部門において全国1位を獲得した。

一般社団法人ジャパンデザインが企画運営をする、温泉総選挙2025絶景部門において「大崎上島町きのえ温泉」が全国1位を獲得し2024年に続き2連覇を達成した。
温泉総選挙とは
5省庁(環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁)の後援で温泉地のランキング企画を実施している温泉総選挙2025(主催:旅して日本プロジェクト、運営事務局:一社)ジャパンデザイン、本社:東京都渋谷区、温泉総選挙総合プロデューサー/社会起業家:山下 太郎氏)は、にて、5万275人の応援投票で選ばれた全国 部門別ランキングとエリア別 部門ランキングを2025年11月5日10時に温泉総選挙サイト内にて発表しました。
全国の77の温泉地が8つの部門から温泉地の特性に合った1部門を選択してエントリーし、旅行者からの応援投票を通じて温泉地のPRを実施しました。
今年度は2025 年8 月8日(金)~2025 年10月31 日(金)までの期間で、応援投票頂きましたユーザー数は計5万275人になります。
※応援投票は「WEB投票」と「リアルWEB投票」の2つの手段で応援投票する事ができました。
※またどちらの投票手段からでもWEBとリアル投票にて好きな温泉地に最大2回の応援投票をする事ができました。
※今年のWEB投票とリアルWEB投票の応援投票総数は7万4,314票になります。
温泉総選挙ホームページより抜粋
きのえ温泉は2022年から絶景部門にエントリー

|
温泉総選挙2022 |
絶景部門 全国5位 |
|
温泉総選挙2023 |
絶景部門 全国3位 |
|
温泉総選挙2024 |
絶景部門 全国1位 |
|
温泉総選挙2025 |
絶景部門 全国1位 【2連覇】 |
瀬戸内海の特等席
「きのえ温泉」がある大崎上島とは
瀬戸内海のほぼ真ん中にある離島、人口約7000人の島で造船や柑橘栽培などが盛んです。
道路からは船が造られている様子が見れ、秋から冬にかけては柑橘狩りも楽しめます。
近年では教育の島としても力を入れており、IB World School(国際バカロレア認定校)の広島叡智学園が開校7年目を迎えました。

絶景露天風呂

宿泊者入浴時間
5月〜9月 朝5:30~夜0:00 10月〜4月 朝6:00~夜0:00
日帰り温泉利用について
時間 平日 10:30~21:00(受付)
土日祝日 10:30~14:30(受付)
※週に1日清掃の為、16:00からの営業時間となります。
価格 大人800円、小学生500円、3歳以上未就学児100円
※GW・お盆・年末年始の期間は平日でも営業時間が変更となる場合がございます。
ご入浴感謝DAY
毎月5の付く日は大人500円、小学生300円、3歳以上未就学児 無料
貸切風呂

時間 10:30~22:00(最終入場21:00)
価格 2,750円/1時間
絶景は客室からも、これぞ瀬戸内海の特等席








プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 料理部門で6年連続入選(2019年度から)
温泉宿・ホテル総選挙2025 料理自慢部門 全国2位(初エントリーにて受賞)



伝説のバーテンダー
東京の有名ホテルに40年勤め、大崎上島に移住したバーテンダー田村氏が当館BARで創作カクテルを提供しています。(不定休)
瀬戸内ブルー
瀬戸内海の色をイメージして作ったカクテル。
レモン・塩・日本酒と地域資源を使いコンテストで広島商工会議所会頭賞に輝いたカクテル。

きのえ温泉 ホテル清風館では2連覇記念宿泊プランを予約受付開始

たくさんの方々の応援投票に感謝を込めたお得な特典付き記念プランを11月5日(水)より予約受付を開始しました。
【温泉総選挙 絶景部門1位・2連覇記念特典付】黄金の島会席プラン【夕食は個室食】
【温泉総選挙 絶景部門1位・2連覇記念特典付】凪ぎ会席プラン【夕食は大広間】
通常価格より10%オフ
夕食時ワンドリンクサービス
館内利用券(おひとり様1,000円分)をプレゼント
*館内利用券のお渡しは、6歳未満の食事無し・布団なしのお子様は対象外となります。
きのえ温泉 ホテル清風館
株式会社ホテル清風館
〒725-0402
広島県豊田郡大崎上島町沖浦1900
0846-62-0555
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
