オレンジホームケアクリニック(福井県福井市)が「在宅看取り件数ランキング」で福井県1位に
同グループ・勝山オレンジクリニック(福井県勝山市)も4位にランクイン

「人の暮らしをBe happy!に」をテーマに、国内3県で在宅医療を起点とし、衣食住を含んだ事業活動を行っている医療法人社団オレンジ(本社:福井県福井市、代表理事:紅谷浩之)は、在宅医療com株式会社による2024年版「在宅看取り件数ランキング」にて、福井県における自宅および施設等での看取り件数1位(144件)であることが発表されました。当医療法人グループの勝山オレンジクリニックも4位にランクインしました(35件)。
在宅看取り件数ランキングとは
在宅看取り件数ランキングは、「おうち de 医療」(在宅医療com株式会社)による集計データです。同社によると、2024年8月に全国の在宅療養支援診療所・病院が厚生局に提出した正式な報告書(様式11の3)を基に、2023年8月から2024年7月までの1年間の在宅看取り件数を集計しています。
参考:在宅医療com株式会社 プレスリリース
「おうち de 医療」、全国および都道府県別の在宅看取り件数ランキング2024年版を公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000156371.html
都道府県別ランキング(福井)にオレンジグループ2拠点がランクイン
都道府県別看取りランキングの2024年版では、2024年8月に在宅療養支援診療所/病院が所管の厚生局に提出した在宅医療に関する1年間(2023年8月~2024年7月)の実績を記載した報告書(様式11の3)に基づき、自宅および施設等での看取り件数の上位施設を掲出しています。
同調査によると、2025年1月現在、福井県には在宅療養支援診療所/病院が72施設あり、福井県内の在宅看取り件数ランキングの第1位に当医療法人グループのオレンジホームケアクリニック(福井市)が選ばれました。看取り件数は144件(うち自宅87件、施設57件)で、第2位以下と倍以上の差をつけました。
また、第4位には同グループの勝山オレンジクリニックがランクイン。看取り件数は35件(うち自宅25件、施設10件)となっており、勝山市の医療施設として唯一のランクインでした。
コメント
ランキングに掲載されたことについて、医療法人社団オレンジ理事長の紅谷浩之は以下のようにコメントを寄せています。
「オレンジホームケアクリニックは2011年より、地域に暮らす人が住み慣れた場所で自分らしく過ごせるように、を目標に活動しています。現在はグループとして福井県・長野県に4つのクリニックを運営し、予防医療・外来、在宅医療を行っています。在宅医療の対象としては高齢者や成人のがん患者も多いですが、小児を含めた障害を持つ方たちにも対応し、医療的ケア児の診療にも力を入れています。また、地域の居場所づくりについても、地域をフィールドとした活動も多数行っています。これからも病気や障害を持ちながらも地域社会で暮らしていく方たちを支える活動を続けます。」

オレンジホームケアクリニック 概要
所在地:福井県福井市田原1-2-20
代表医師:紅谷浩之
設立年:2011年
診療科目:在宅療養支援診療所
URL:https://orangeclinic.jp/orange_group_list/orange_home_care/
「オレンジホームケアクリニック」は2011年に活動を開始した福井県初の複数医師による24時間365日体制の在宅医療専門クリニックです。私たちは、あなたの「生きる」に寄り添います。地域や暮らしをともにし、対話を続けながら、互いに変わり行く人生を味わう。そのようなコミュニケーションを通じて、より良い安心な地域社会を作ることを使命としています。既存の制度や枠を言い訳にせず、自分らしい人生を送れるようチャレンジを一緒にします。ケアする/される側と線引きをせず、苦悩や葛藤、多様性や複雑性を認識・自覚し、人間同士として向き合うことで、「これでいい」と納得できるような人生観を持てる社会の実現に貢献します。


勝山オレンジクリニック 概要
所在地:福井県勝山市元町3-6-1
代表医師:池口亮
設立年:2021年
診療科目:在宅医療、内科、小児科、整形外科、緩和ケア
URL:https://orangeclinic.jp/orange_group_list/katsuyama_orange/
福井県の奥越地域・勝山市で2021年春に始動。「病気になったら医療」ではなく「元気なうちから繋がれる存在」へ、を合言葉として掲げ、クリニックスペースを「サロン」「保健室」「集い場」として開いています。元気なうちから繋がることで、体調を崩した時に相談したり支え合える。結果的に活き活きとしたまちづくりにつながると考えています。また、最期まで住みなれた自宅や地域で過ごしたい、というご希望に応えるため、在宅医療に力を入れて取り組んでいます。医療不足の高齢化地域でも、24時間相談できる在宅医療やオンライン診療を活用いただき、地域の方々が暮らしをそのままに安心して人生を送れる環境を提供していきます。


医療法人社団オレンジ 概要
所在地:〒910-0018 福井県福井市田原1-2-20
代表者:紅谷 浩之
設立年:2011年
オレンジグループは、「人の暮らしをBe happy!に」をテーマに、国内3県で在宅医療を起点とし、衣食住を含んだ事業活動を行っています。医療法人として「診療所と大きな台所があるところ ほっちのロッヂ」を含む在宅医療クリニックを4つ展開。オレンジグループとして、医療的ケア児のための通い場(福井、長野)、チェアクラフト工房(石川、福井)、みんなの保健室(福井2拠点)、カフェ事業(福井2拠点)、特別養護老人ホーム(福井)を運営しています。
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
医療法人社団オレンジ 広報担当:勝木
電話:0267-31-5517
メールアドレス:info@hotch-l.com
FAX:0267-31-5616
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 医療・病院福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード