【イギリスボーディングスクール留学】今までなかった!名門校出身者たちが集結。留学現役生と卒業生による、イギリス留学相談会。

「留学現役生と卒業生による、イギリス留学相談会 2025」 2025年8月23日(土)11:00~15:00 開催決定。

有限会社渡邊オフィス

イギリス留学専門コンサルタント、渡邊オフィス(本社:東京都中野区、 代表取締役:渡邊和子)は、2025年8月23日(土)に、イギリスの名門ボーディングスクールの現役留学生・卒業生による留学相談会を開催いたします。

開催の背景

最近はボーディングスクールが来日することも増え、以前より学校と直接話ができる機会が増えました。また今は気軽に海外へも行ける時代のため、見学をしてから学校を決めるというケースも多くみられます。しかしながら結局どの学校がよいのか、またどこが我が子に合った学校なのかは一体なにをもとに判断すべきなのか。それは学校の立派な設備でも、入試担当の先生の性格でもありません。大切なのは、その学校に在籍する/した生徒たちです。学校は生徒がいなければ成り立ちません。学校の価値を決めるのも、そして歴史を作るのも全て生徒なのです。

留学生の体験談ほど現実に近く、より学校生活を身近に感じられるものはありません。そこで渡邊オフィスではこの夏、これまでどこにもなかった新しい形の相談会を提案します。様々な名門校・トップ校と呼ばれるボーディングスクールに在籍している現役生、または卒業した渡邊オフィスの留学生たちが中心となり、具体的な体験談を通して留学の現実をお伝えしたいと思います。

相談会の特徴

・名門校の筆頭、Winchester校、Harrow校、Shrewsbury校等の現役生、卒業生達を始めとする約20名の留学体験者らと自由に交流し、お話いただけます。

・留学生の80%はプレップスクール出身。小学生からの留学を検討されている人も参加必須です。

・卒業生の中にはイギリスのトップ大学某有名企業への就職者も。

・留学生の保護者の方々も参加予定。親目線からの留学体験談は特に貴重です!

・留学体験者のインタビューセッションもあり。留学にまつわる本音を聞き出します。

プログラム・概要

開催日時: 2025年8月23日(土) 11:00~15:00

開催場所: 東京 お茶の水ソラシティ 2F テラスルーム

10:40

受付開始

11:00

相談会の概要説明

留学生・卒業生たちのプロフィール紹介

11:30

相談会開始

13:00

留学経験者へのインタビューセッション

13:30

相談会再開

15:00

相談会終了

 *混雑状況によっては、皆様が順番に留学生とお話頂ける様、予約表のご記入をお願いする場合がございます。

相談会への参加方法

本イベントへの参加は無料です。

ご参加には事前のご登録が必要となりますので、以下渡邊オフィスのサイトより、お申込みをお願い致します。(お申込み締切: 8月20日(水)12:00正午)

 *会場のサイズが限られているため、希望者多数の場合は予約は先着順でお受けします。

お申込みはこちら: https://woffice.jp/event/event-6545/

渡邊オフィスとは

渡邊オフィスはイギリスのボーディングスクール留学を専門とする教育コンサルティング企業です。創業から約50年間、小学生、中学生、高校生を対象としたイギリス留学のみを専門としています。一人一人に合った学校選びをモットーに、イギリス全土にあるボーディングスクール約440校から選定。これまで留学生が合格&入学したボーディングスクールは200校以上。ボーディングスクール受験から大学入学までをトータルサポートします。

会社概要

会社名: 渡邊オフィス

所在地: 東京都中野区白鷺2-6-22-301

電話:03-3336-0591 / Email:info@woffice.jp

公式サイト: https://woffice.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/uk_ryugaku_wo_official?

YouTube: https://www.youtube.com/@watanabeoffice

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

有限会社渡邊オフィス

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中野区白鷺2-6-22-301
電話番号
03-3336-0591
代表者名
渡邊和子
上場
未上場
資本金
-
設立
-