madoguchi株式会社、広報部を新設──共鳴と熱狂を生む「攻めの広報」へ
SNS本格始動。YouTube・TikTok・Instagramを通じて、"madoguchiらしさ"と社会的意義を発信
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCTt0q_Hs92Umhu0mhPLokAQ

madoguchi株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 安岡尚和、以下「madoguchi」)は、事業成長に伴う社内外への情報発信をより強化すべく、2025年5月に広報部を新設したことをお知らせいたします。
madoguchiはこれまで、「盲点を価値に」をミッションに掲げ、暮らし領域を中心としたWebメディア事業およびアプリ事業を展開してまいりました。創業以来、ユーザーと業者をつなぐDX型メディアの開発・運営を通じて、現在は月間数万件のマッチングを実現するプラットフォームへと成長しています
■ 広報部の新設背景と目的
今回の広報部新設は、以下の3つを柱に、**社内外に熱量を伝播させる「攻めの広報」**としての役割を担っていきます。
・社内の文化、価値観の言語化と浸透
・社会に向けた存在意義の発信
・仲間、ユーザー、業者を巻き込む発信によるブランド共鳴の創出
情報の透明化やブランディングといった従来の広報機能にとどまらず、“madoguchiらしさ”を内外に正しく伝え、共鳴と熱狂を生み出す存在を目指します。
■ YouTube・TikTok・Instagramの本格運用を開始
発信体制強化の第一歩として、以下の公式SNSの運用を本格始動いたします。
【一日密着】営業トップなのに新卒研修も!?若手女性社員のリアルな1日
📺 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCTt0q_Hs92Umhu0mhPLokAQ
madoguchi公式チャンネル
社員のリアルな声・新規事業の裏側など、社内の“熱”を映像で可視化
🎵 TikTok:https://www.tiktok.com/@madoguchi.inc?_t=ZS-8vk3dbn1rAg&_r=1
@madoguchi.inc
アプリ体験の紹介や業界トリビアなど、ライトで親しみやすいコンテンツを発信
📷 Instagram:https://www.instagram.com/madoguchi.inc/
@madoguchi.inc
採用・カルチャー・ブランドづくりの裏側などをビジュアルで共有
SNSでは「madoguchiが何をやっているのか」だけでなく、**「どんな想いで、どんな未来をつくろうとしているのか」**を余すことなく伝えていきます。
■ 最後に
madoguchiはこれからも、
ただ情報を届けるのではなく、**人の心を動かす発信**を通じて、世の中に必要とされるブランドを目指してまいります。
どうぞ今後の広報活動にご注目ください。
運営サービス

〈総計クライアント数1000社以上〉
■オヨビー:https://oyobee.go.link/5tYGR (IOS/Amdroid自動識別)
:https://oyobee.com/ (サービスHP)
■ 不用品回収の窓口:https://fuyouhin.support
■ おそうじ合衆国: https://osouji.support/
■ gaiheki+:https://gaihekiplus.com/
■ SENBATSU:https://senbatsu.com/
■ GEKITAI:https://gekitai.jp/
■ ブランド査定の窓口:https://brand-satei.me/tokei/
会社概要
会社名 :madoguchi株式会社
所在地 :東京都港区芝5-31-17 PMO田町11階
事業内容:不用品回収・遺品整理など暮らし領域に特化したマッチングサイトの運営
設立 :2016年
代表 :安岡 尚和
公式HP :https://madoguchi.inc/
■ 2025年版 ベストベンチャー100 にも選出
2025年1月にはベストベンチャー100にも選出され、今後はより社会にインパクトを与える組織になるため社員一丸となっております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、『ベンチャー通信』を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。 https://best100.v-tsushin.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像