【Docu Mate NEXT】共感の物語が思考時間をストレスフリーに
デザイン×タイパロジックのリアルとは?資料作成支援サービスのデビューイベントを開催!

労力のかかるスライド資料の作成を全面サポート!
ビジネスシーンに新たな時間を創出
Docu Mate NEXT について
日本の経済を動かす皆さまに資料作成の分野で少しでもお役に立ちたい
株式会社Prime LINERの若手ビジネスパーソン育成プロジェクト”Prime NEXT Project”から生まれた“Docu Mate NEXT”は、資料作成支援とビジネス実践プログラムを融合した、次世代型のサステナブル・ビジネス・サービスです。
本サービスでは、ビジネスシーンにおいて何かと敬遠されがちな「資料作成」に着目し、発展が目覚しい企業の事業時間を創出しながら、新時代を担う若手クリエイターの育成支援を同時に行う未来型のアプローチを通じて、広く日本経済の成長に貢献します。
“Docu Mate NEXT”ならびに”Prime NEXT Project”は、今後とも、エフェクチュエーション型の事業活動を通じて、AI技術などを積極的に活用しながら、テクノロジーと共存する「豊かな人間性」を育む、日本社会の実現を目指してまいります。

思考時間をストレスフリーに
Docu Mate NEXTは、お客様の想いを深くヒアリングし、ビジネスストーリーを共に創り上げながら、ロジック構築とストーリーテリングの融合でメッセージを最大化する、洗練されたデザインロジックでちょうどいい資料を作成し、皆さまへご提供します。
サービス提供形態
Executive Plan
用途に応じたハイパフォーマンス・ドキュメントをご提供します(個別見積)。
Standard Plan
資料作成スキルを磨く若手クリエイターがサービスをご提供する育成応援プランです。
スライド1枚あたり3,000円から承ります。
心地よい・時間を、Docu Mate NEXTと共に
資料の読み込みにかける時間を60分から10分に
資料つくりこみにかける時間を120分から30分に
残った時間を最高の「じぶん・じかん」に
Docu Mate NEXTがあなただけの”ちょうどいい”を見つけます。
デビューイベント "ドキュメントデザイン・レベルアップワークショップ"

デザインで思考時間を短く快適に!
本質的なドキュメントデザインの考え方や思考時間を短くする工夫を知り、参加者同士の意見交換を通じて、新たな価値観への理解を深める「ドキュメントデザイン・レベルアップワークショップ」は、ビジネスパーソンとしてのレベルアップへつなげたい方や新しい価値観を学び、自律的な成長を目指したい方にオススメしたい、Docu Mate NEXT発の体験型ワークショップです。
自分磨きに積極的な20代から30代のビジネスパーソンをファシリテーションの中心に、ゲームなどを取り入れながら、インタラクティブでカジュアルな参加環境をご提供します。
開催概要
日時:2025年10月4日(土) 11時00分~13時30分 または 15時00分~17時30分
場所:レンタル会議室 SummerTree飯田橋(東京都千代田区飯田橋4-1-11 六州社ビル 4階)
費用:2,000円(事前予約制のため、Peatixからチケット申込みをお願いします)
ワークショップ内容
-
ドキュメントデザインのビフォーアフターを通じて、思考時間を短くする工夫を学びます
-
参加者同士の活発な対話を通じて、デザインロジックの本質的な価値を見出します
-
現役の事業戦略コンサルタントとの対話を通じて、ワクワクを生み出すこれからのビジネスについて考えます
ドキュメントデザイン・レベルアップワークショップ
10/4(土) 11時00分~ https://ddl-workshop-251004am.peatix.com/
10/4(土) 15時00分~ https://ddl-workshop-251004pm.peatix.com/
会社概要
無理しないビジネス、一緒につくろうぜ!
事業戦略・組織人事・業務推進の伴走支援型コンサルティングに加えて、独自の人財開発メソッドを用いたビジネスジュニア層向け、エフェクチュエーション型ビジネススタートアップ実務体験プログラム(会社づくりワークショップ)の提供を通じて、高付加価値社会人財の輩出に貢献し、好循環で自社利益に還元する、持続可能な次世代型「無理しないビジネス」モデルの実現を目指す、サステナブル・アライアンス・カンパニーです。
基本情報
社名:株式会社Prime LINER
住所:東京都千代田区九段南1丁目5番6号 りそな九段ビル5階 KSフロア
事業:コンサルティング事業、社会人財開発事業(https://primeliner.jp/outline)
社会人財開発事業について
社会人財開発事業では、新規ビジネスの企画開発やマーケティングの実務体験を通じて、ビジネススキルのレベルアップとともにマインドセットを醸成し、ビジネスジュニア層向けの会社づくりワークショップを実施しており、VUCA時代を生き抜く豊かな人間性を育む、市場希少性の高い緻密な設計を特徴としています。
make the sustainable and the high performance business, together!
Official Website(https://primeliner.jp/)
X(https://x.com/pl_next_create)
Instagram(https://www.instagram.com/pl_next_create/)
Facebook(https://www.facebook.com/profile.php?id=61575812121208)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像