関東×名門コースで腕試し。競技初心者歓迎!クラス制アマチュアゴルフ大会「コトブキゴルフアマチュアゴルフ選手権2025 」エントリー受付中

昨年に引き続き決勝大会は北海道「恵庭カントリー倶楽部」で開催

寿商事株式会社

創業60年を迎えるゴルフ専門店「コトブキゴルフ」(本社:東京都台東区、代表取締役:安本昌煥)は、昨年に引き続き2025年9月18日より「コトブキゴルフアマチュアゴルフ選手権2025」を開催いたします。

競技初心者からベテランまで楽しめるクラス制を導入し、予約困難な関東の名門コースを舞台に計10大会を実施。決勝は北海道の名門「恵庭カントリー倶楽部」で行われ、賞典にはアマチュア上限額の10万円相当のお買い物券やその他にも豊富な賞典をご用意しています。

【大会HP】https://tour.kotobukigolf.co.jp/

今年のテーマは「初心者大歓迎」!アマチュアゴルファーが更に高みを目指せる舞台をご用意

昨年度の大会参加者や、長年ゴルフ大会を運営してきた競技委員からは、「競技ゴルフは多くの大会で顔ぶれが同じになりがち」という声がありました。

また、興味はあるけれど“競技”という言葉にハードルの高さを感じ参加をためらうゴルファーや、他の大会では競技ゴルフを知っている前提で進行されるため初心者には不安があるといった声も届いています。

そこで本大会は、競技ベテランはもちろん、初めて競技に挑戦するアマチュアゴルファーでも気軽に安心して参加できるよう、敷居の低さと手厚いサポート体制をコンセプトに企画されています。

大会概要

大会名称 :コトブキゴルフアマチュアゴルフ選手権

開催時期 :2025年9月18日~2026年5月18日

競技形式 :18ホールズストロークプレー・シングルス・スクラッチプレー

会場   :予選8大会・準決勝・決勝(計10大会)

参加資格 :アマチュアゴルファーであること(ハンディキャップ不要

名門コースを巡るアマチュアゴルフ選手権、全10大会の開催

決勝会場:恵庭カントリークラブ(北海道)

キャディ帯同で、予約困難な名門コースを体験

2025年度「コトブキゴルフアマチュアゴルフ選手権」は、紫カントリークラブをはじめ、関東各地の名門ゴルフコースを舞台に構成されています。

全ての大会がキャディ帯同プレーで、PGA会員が本大会の競技委員として常駐する数少ないアマチュア大会です。

予約困難な名門コースで、快適さと本格的な競技環境の両立を実現しました。

豪華賞典をご用意!優勝者には10万円相当のお買い物券

準決勝・入賞者にも賞典、昨年好評の特典も継続

本大会の優勝賞典は、アマチュア大会としては最高額となる10万円相当の「コトブキゴルフ実店舗で使えるお買い物券」です。

さらに、2位3位入賞者や準決勝大会入賞者にもお買物券を進呈。昨年に引き続き、その他にも豪華賞典をご用意しています。

腕試しとしての挑戦はもちろん、競技を楽しみながら豪華賞典を手にするチャンスです。

競技ゴルフ初心者でも安心して参加できる環境!

初めての挑戦をサポートするクラス分けと進行

①初心者に配慮したクラス分けと進行

参加者の実力に応じて5つのクラスを設定。

5つのクラス
クラス選定用スコア目安表

②競技ルール/マナーに関するコンテンツを配信

競技ゴルフに初めて挑戦する方にとって不安になりがちな「ルールやマナー」をわかりやすく解説する動画コンテンツを、YouTube「コトブキゴルフch」にて随時公開予定です。

バンカーやグリーン上での注意点、競技特有の「マーカー制」など、実際のシーンを交えながら学べる内容となっており、隙間時間で手軽に視聴いただけます。

【Youtubeチャンネル】https://tour.kotobukigolf.co.jp/

① コトブキゴルフ実店舗で講習会を実施

ルールとマナーの基礎から、競技参加への自信をサポート

2025年度大会では、競技ゴルフ未経験の方でも安心してご参加いただけるよう、サポート体制を強化しています。

その一環として、競技ゴルフで押さえておきたいルールやマナーを学べる無料講習会を開催致します。
初心者の方はもちろん、すでに競技経験のある方も、知識の整理やアップデートとしてぜひご参加ください。

【競技ゴルフ講習会 概要】
日時:
2025年8月31日(日)14:00〜16:00
会場:コトブキゴルフ ワールド館 地下1階(KGSゴルフアカデミー)
参加費:無料

講師:佐藤史隆(日本プロゴルフ協会会員/本大会競技委員長)

競技はまだ早い”と思っているあなたへ

2024年度決勝大会、表彰式の様子

「競技ゴルフは自分にはまだ早い」「上手な人ばかりで恥ずかしいかも」そんな不安から、一歩を踏み出せないゴルファーも多いはずです。

しかし、適度な緊張感やライバルとの勝負を伴う環境でプレーすることが、成長の大きなきっかけになります。

実際、初めて競技ゴルフに挑戦したゴルファーからは、「恥をかいてもいいから出てみたら、自分にもできるという自信につながった」という声も。

本大会は、そんな一歩踏み出す後押しをする舞台です。

昨年の大会参加者からは「紳士的で気さくな方が多く、真剣勝負のルールでも、ほど良い雰囲気でプレーできました」、「競技ゴルフ初心者でも楽しめました。参加者同士初対面でしたが、プレーするうちに打ち解け、親睦を深められました。」といった声も頂いており、競技初心者の方にも安心してご参加いただける大会となっています。

2024年度決勝大会、恵庭カントリークラブの様子

【2024年度大会決勝レポート】https://tour.kotobukigolf.co.jp/2024final-report/

寿商事株式会社について

コトブキゴルフ(寿商事株式会社)は、昭和42年創業、東京都台東区御徒町に店舗を構える老舗ゴルフショップです。クラブ、アパレル、グッズなど国内外の主要ブランドを取り揃え、プロによるフィッティングやレッスン、アマチュアゴルファーが参加しやすいゴルフ大会も運営。実店舗「コトブキゴルフ ワールド館」は都内の大型ゴルフ専門店として、初心者から上級者まで幅広いゴルファーに親しまれています。地域密着の姿勢と実直な接客を志、60年以上にわたり多くのゴルファーに支持され続けています。

会社概要

社名:寿商事株式会社

本社所在地:〒110-0005 東京都台東区上野3丁目21−11

電話番号:03-3836-4141

代表取締役:安本昌煥

事業内容:ゴルフ用品の卸、小売販売、ゴルフスクール運営、ゴルフ大会運営、前号に付帯する一切の業務

設立: 1967年2月6日

HP:https://www.kotobukigolf.co.jp/

コトブキゴルフ ワールド館

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

寿商事株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.kotobukigolf.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区上野3-21-11
電話番号
03-3831-9123
代表者名
安本 昌煥
上場
未上場
資本金
-
設立
1967年02月