【設立20周年】“応援の輪”で“命の輝き”を未来へ。旭山動物園の挑戦を支える公認サポーター「サポくら」会員募集キャンペーン!
8月31日までの期間限定。新規入会で「エゾシカ肉の特製カレー」をもれなくプレゼント。遠方にいてもできる、あなたらしい動物園支援を。
旭山動物園の“命を伝える”理念を20年間支え続けてきた、特定非営利活動法人 旭山動物園くらぶ(北海道旭川市、理事長:森 禎宏)は、法人設立20周年を記念し、旭川市旭山動物園と協働で運営する旭山動物園の公認サポーター制度「旭山動物園サポートくらぶ(通称:サポくら)」の会員募集キャンペーンを2025年8月1日より開始します。
当法人は、“行動展示”で知られる旭山動物園を市民の立場で支えるNPOとして20年間活動してきました。本キャンペーンは、旭山動物園の未来を共に応援してくださる皆さまを全国から募るもので、期間中の新規入会者には「エゾシカ肉の特製カレー」を進呈します。

市民の手で支え続けた20年の歩み
2005年、旭山動物園が“行動展示”という革新的な展示手法で再生の兆しを見せるなか、「市民が動物園を支える仕組みを」との想いから、旭山動物園くらぶは誕生しました。
以来20年、園内施設見学会や環境保全フォーラムなどのイベント実施、旭山動物園グッズの企画・販売などを通じ、市民と動物園、来園者と“命の現場”をつなぐ活動を展開してきました。
その根底にあるのは、「命を伝える」という動物園の理念と、私たち一人ひとりの関わりこそが、命や自然環境に対するまなざしを広げていくという信念です。
行政や動物園だけに委ねるのではなく、地域に暮らす一人ひとりが関わることで、環境保全からみた自然共生社会のあり方といった課題にも、身近な形で参加できる――。
そうした活動の積み重ねが、社会に根ざした支援のモデルとして共感を集めており、行政や動物園との協働によって、息の長い活動が可能となっています。


旭山動物園サポートくらぶ(サポくら)とは?
この会員制度は、当法人が長年行ってきた「旭山動物園くらぶ会員制度」を引き継ぎ、2021年より旭川市旭山動物園との協働事業として再構築されました。
全国の方が気軽に参加でき、年会費が動物園の支援に直接つながる仕組みとして、全国各地から参加の輪が広がっています。
キャンペーン開催概要

期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)
特典:旭山動物園カレー(エゾシカ肉使用)をプレゼント!
会員になることで得られる5つの“喜び”
「サポくら」は、旭山動物園の“命を伝える”取り組みを、日々の生活の中で応援できる仕組みです。
会員として参加することで、次のような“喜び”を体験していただけます。
●行動する喜び>会員証で旭山動物園に入園可能
●繋がる喜び >会員限定イベントへの参加
●知る喜び >旭山動物園季刊誌『モユクカムイ』、サポくら会報誌のお届け
●得する喜び >園内直営店での10%割引、年ごとにプレゼント引換券の進呈
10%割引が適用可能な店舗は、当法人が運営する、動物園くらぶいこいの広場ショップ、こもれびの丘ショップ、Food Base Cafe TOTORIとなります。
●支える喜び >年会費は旭山動物園への寄付に!
年会費は旭川市が管理している「あさひやま“もっと夢”基金」等への寄付や、新たな施設や動物を迎え入れる支援として活用されます。


こんな方におすすめです
・動物が大好きで、旭山動物園を応援したい方
・遠方からでも関わりたい気持ちを形にしたい方
・子どもと一緒に学びたい・社会貢献したい方
・自分の会費が“目に見えるカタチ”で使われてほしい方
皆さまからの応援は、旭山動物園の発展にも活用されています。

サポートセンターを設置
平成18年

新東門の団体入口を設置
平成18年

無料休憩所の建設
平成28年

休憩所ウッドデッキ改修
令和7年
メッセージ
旭山動物園くらぶは20年間、旭山動物園の想いに寄り添いながら、その歩みを共にしてきました。動物園に足を運ぶことが難しくても、あなたの「想い」が未来につながります。
「見るだけでなく、支えるという選択を」
いまこそ、“サポくら”の仲間になってください。
あなたの応援が、旭山動物園の未来を育てます。

キャンペーン詳細・ご入会はこちら
全国どこからでもご参加いただけます。
個人で応援!年会費 3,000円
一般の方にむけての会費制会員制度です。旭山動物園を応援する主旨に賛同して頂いた方を対象としています。法人向けの会員制度もございますので、詳しくは下記リンクをご確認ください。
参考情報リンク
●法人の沿革と活動実績:https://zooclub.jp/about/background/
●イベント等の活動動画:https://www.youtube.com/c/asahiyamazooclub
●旭川市旭山動物園公式HP内、旭山動物園サポートくらぶ会員について:
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/yell/d072936.html
応援の声をぜひSNSでシェア!
#旭山動物園 #サポくら #20周年 #命を伝える
本件に関するお問合せ

特定非営利活動法人 旭山動物園くらぶ
旭山動物園くらぶは、「命を伝える」旭山動物園の理念に共感し、2005年に設立されたNPO法人です。動物園の想いと人々の共感をつなぐ架け橋として、情報発信やイベントの開催、グッズ開発、そして公認サポーター制度「旭山動物園サポートくらぶ」の運営を通じて、旭山動物園の取り組みを、共に育み続けています。
旭山動物園サポートくらぶ事務局(旭山動物園くらぶ内)
担当:山田智晴 / 池崎弘明
TEL:0166-73-6066
MAIL:press@zooclub.jp
所在地:北海道旭川市東旭川町倉沼16-38
サポートくらぶ特設サイト :https://support.zooclub.jp/
旭山動物園くらぶ公式サイト:https://zooclub.jp/
すべての画像