NDソフトウェア、「ほのぼのmore」の機能強化を発表:2025年10月開始の「障がい者就労選択支援サービス」に完全対応

〜既存ユーザーは追加料金なしで新機能を提供。制度改正への迅速対応で現場をサポート〜

エヌ・デーソフトウェア株式会社(本社:山形県南陽市、代表取締役社長:松山 庸哉、以下「NDソフトウェア」)は、自社が提供する障害者総合支援法対応ソフト「ほのぼのmore」において、2025年10月より開始される新たな障害福祉サービス「障害者就労選択支援サービス」への対応を完了し2025年10月リリース予定のバージョンアップにて新機能を提供開始することをお知らせいたします。


新制度「障がい者就労選択支援サービス」とは

「障がい者就労選択支援サービス」は、2022年10月の障害者総合支援法改正により新設された、障がいのある方の就労支援における新しいサービスです。

目的と専門職の配置

本サービスの最大の目的は、障がいのある方が、自身の希望や適性、能力に合った就職先や就労系サービス(就労移行支援、就労継続支援A型・B型など)を主体的に選択できるように支援することです。

この支援の中心を担うのが、専門的な知識と技術を持つ「就労選択支援員」です。サービスを提供する事業所には、この支援員(就労選択支援員養成研修の修了等が必要)の配置が義務付けられています。

就労選択支援員は、多角的な就労アセスメント(評価)を通じて利用者の強みや課題を客観的に把握し、適切な情報提供と進路決定の支援を行う専門職として、就労後のミスマッチを防ぐ重要な役割を担います。

主なサービス内容

標準的な利用期間は原則1ヶ月とされ、集中的に以下の支援が行われます。

就労アセスメントの実施

利用者との面談や、短期間の生産活動等の作業体験を通じ、就労能力や適性、必要な配慮事項などを客観的に把握・評価します。

多機関連携と意思決定支援

アセスメント結果に基づき、関係者(家族、学校、医療機関など)を交えた会議を実施。利用者が納得して次の進路(就労系サービスへの移行や一般就労など)を選択できるよう支援します。

他サービスとの関係

令和7年10月(2025年10月)以降、就労継続支援B型の新規利用を希望する障がい者は、原則としてこの就労選択支援サービスを事前に利用し、アセスメントを受けることが必須となります。


「ほのぼのmore」による新サービスへの対応

「ほのぼのmore」は、この重要な制度改正に伴い、就労選択支援事業に関する請求業務を円滑に進められるようサポートさせていただきます。

既存ユーザーへのご案内

既に「ほのぼのmore」の障がい福祉就労支援システムをご利用いただいているユーザー様には、今回の就労選択支援サービス対応機能を追加料金なしでご提供いたします。NDソフトウェアは、制度改正への迅速かつ的確な対応を通じて障がいのある方々が自分らしく働き、生活できる社会の実現に向け、現場の事業所様をシステム面から継続的に支援してまいります。

※詳細は以下をご確認ください。
https://www.ndsoft.jp/info/news/375005


NDソフトウェア株式会社について

NDソフトウェア株式会社は、「ほのぼの」シリーズをはじめとする介護・福祉分野に特化したシステム開発・販売・サポートを提供しています。長年にわたり培ってきたノウハウと全国のサポート体制で、事業所様の業務効率化と質の高いケアの実現を支援しています。

【会社概要】

社名   : エヌ・デーソフトウェア株式会社

所在地  : 〒992-0479 山形県南陽市和田3369

代表   : 代表取締役社長 松山 庸哉

設立   : 2018年12月20日(創立1979年9月)

資本金  : 1億円(2023年3月31日時点)

株主   : SOMPOホールディングス株式会社(100%)

事業内容 : 福祉・医療関連オリジナルソフトウェアプロダクトの企画・

         開発・販売およびソフトウェア運用支援・ソフトウェア保守サービス。

       自社開発福祉業務支援ソフトウェア「ほのぼの」シリーズの

       販売および運用サポート。

URL    : https://www.ndsoft.jp/

■商標に関する表示

本通知に記載されている会社名、システム名、製品名は、各社もしくはエヌ・デーソフトウェアの登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.ndsoft.jp/
業種
情報通信
本社所在地
山形県南陽市和田3369
電話番号
0238-47-3477
代表者名
松山 庸哉
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年12月