ナスダック上場企業Aurora Mobile、日本進出を発表
テールメイドのデジタルソリューションで、日本企業の変革を共創
Aurora Mobile Limited(NASDAQ: JG、以下「Aurora Mobile」または「当社」)は、カスタマーエンゲージメントおよびマーケティングテクノロジーサービスのグローバルリーディングカンパニーとして、日本市場向けに先進的なオムニチャネルおよびAIソリューションを展開し、グローバル事業拡大における新たに重要な一歩を踏み出します!

Eコマース、金融、SaaS、製造、ゲームなど多様な業界の大手企業へのサービス提供経験を活かし、Aurora Mobileは複雑な企業要件に対応する堅牢でスケーラブルかつセキュリティ盤石なソリューションを提供します。東京に配置されたローカルインフラにより、日本のクライアントは高速かつコンプライアンスに準拠した信頼性の高いサービスをご利用いただくことが可能です。
日本市場向けに主に以下のプロダクトを展開してまいります。
-
EngageLab
フルカスタマーライフサイクル対応のオムニチャネル・カスタマーエンゲージメントプラットフォーム。アプリのプッシュ通知、Webのプッシュ通知、メール配信、SMS、WhatsApp配信、OTP(ワンタイムパスワード)など複数チャネルを横断し、シームレスなユーザーエンゲージメントを実現させます。 -
GPTBots
法人向けのノーコードAIエージェント構築プラットフォーム。標準およびフローベースのAIエージェントに加え、高度なマルチAIエージェント連携機能も!カスタマサポート、多言語対応、ワークフロー自動化、ERP・CRM等各種企業システムとの連携も可能です。
GPTBbotsのプラットフォームにおいて、AIエージェントを構築するだけではなく、AIエージェントをアプリケーション(SaaSサービス)としてもご使用いただくことが可能です。現段階においては【リアルタイム翻訳ツール】と【Wordのなかで使えるAIエージェント】を提供しており、今後は【メール自動化AIエージェント】等様々なアプリケーションもリリースする予定です。
-
リアルタイム翻訳ツール:全ての会議プラットフォームに対応し、ビジネス会議や海外向けのカスタマーサービスにおけるリアルタイムの多言語コミュニケーションを実現。即時翻訳、議事録生成、マインドマップの生成などの機能が備わっており、ハードウェアや有料ソフトウェアは不要です。
-
Wordのなかで使えるAIエージェント:Microsoft Wordとネイティブに統合されたAI駆動型ドキュメント&契約インテリジェンスアプリケーション。安全かつ効率的なドラフト作成、レビュー、翻訳、ナレッジ管理を実現し、企業ワークフローに合わせて完全カスタマイズが可能です。
日本市場へのコミットメントの一環として、GPTBotsは2025年10月8日(水)~10日(金)に幕張メッセで開催されるNexTech Week Tokyoに出展します。チームはAI EXPO Tokyo内の生成AI技術特化エリア「Generative AI Hub」(ブース番号:43-54)にて皆様をお待ちしております!
Aurora Mobile創業者兼CEOのChris Loは「私たちは海外のDXとAIのベストプラクティスを日本にもたらし、現地企業のイノベーションに貢献できることに大きな期待を寄せています」と述べました。
日本国内の専任チームとインフラにより、迅速なサポートと継続的なイノベーションを提供し、Aurora Mobileのグローバルビジョンのもと、日本の企業クライアントに長期的な価値を保証します。
Aurora Mobileのプロダクト&ソリューションの詳細は、https://www.engagelab.com/ 及び https://www.gptbots.ai/ をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード