プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社三笠製作所
会社概要

制御盤メーカーの三笠製作所が【第3回 制御盤世界カンファレンス】の開催を決定!~出展社の募集を開始~

株式会社三笠製作所

制御盤 設計・製造、海外規格対応サポートコンサル、工業用制御盤規格「UL508A」認証制御盤メーカーである株式会社三笠製作所(本社:愛知県犬山市 代表:石田 繁樹 資本金:1,000 万円)が、このたび、第3回目となる【制御盤世界カンファレンス】を2020年2月20日と25日に開催することとなりました。
 2015年と2017年に開催をした制御盤世界カンファレンスでは、2015年は400名以上、2017年は300名以上のお客様から参加申し込みをいただき、業界では他にない「制御盤世界カンファレンス」に日本国内の様々な業種の産業用機械装置メーカーの開発、設計、購買、生産技術、営業技術の担当者が参加したイベントになりました。
第3回の制御盤世界カンファレンスでは、制御盤業界で注目度が高い海外の認証機関からゲストスピーカーをお招きし、制御盤業界の海外事情や認証機関ならではの情報、今後の制御盤業界の動きなどを語りつくします。
第3回制御盤世界カンファレンス開催の決定にともない、Industrie4.0やIoT、スマートファクトリーを牽引する国内外の制御メーカーの皆様よりプレゼンテーションをして頂くスピーカー企業と展示ブースへの出展企業を募集します。

【開催の目的】
現在、日本から海外に輸出する機械装置は仕向地の法令を遵守していくことが徐々に当たり前になりつつあります。しかし、国内の多くの機械装置メーカーが対応できていないのが現状です。法令遵守していくためにも、日本の機械装置メーカーに電機制御に関する世界標準規格(IEC・EN・ULなど)を正しく理解していただく事が重要になります。UL508A認証制御盤メーカーであり北米・欧州に多数業務提携先を持つ三笠製作所が、制御盤業界で注目度が高い海外の認証機関からゲストスピーカーをお招きし、電気制御に関する世界標準規格を理解するきっかけとして、【制御盤世界カンファレンス】の開催をすることに至っております。各国の機械装置・電機制御の現状や、今後の制御業界の動きやIoTやIndustrie4.0、スマートファクトリー、また日本企業に期待する海外のニーズなどの情報を直接入手していただき、法令を遵守する為の知識を学ぶとともに、将来の企業戦略の策定などに役立ててもらうことを目的としています。

【4大ベネフィット】
・制御業界の開発・設計・資材・購買など 優良顧客計500人が来場予定!
・40分間のスピーチで出展社のソリューションを最大限PR!
・制御関係に興味のある優良顧客である参加者500人の名簿情報の共有あり!
・カンファレンス会場内でのサンプル展示品やデモが可能な展示ブースを設置!

【出展料金】
 プラン1: 2,000,000円 両会場でのブース出展+両会場でのスピーチ各40分
 プラン2: 1,500,000円 両会場でのブース出展+どちらかの会場でのスピーチ40分
 プラン3:  800,000円 両会場でのブース出展のみ

【概要(予定)】※日時、開催会場は変更になる可能性がございます。ご了承下さい。
<横浜会場>
日時:2020年2月20日(木)9:00~18:00
会場:新都市ホール
   神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜新都市ビル9F(横浜そごう9F)
   JR横浜駅南口から徒歩5分
定員:300名
費用:無料(聴講者)

<名古屋会場>
日時:2020年2月25日(火)9:00~18:00
場所:名古屋国際センター 別棟ホール
   愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 JR名古屋駅より徒歩7分
定員:200名
費用:無料(聴講者)

【過去の実績】
・第1回、第2回 制御盤世界カンファレンス出展企業
  ABB、Siemens、ILME、nVent、RITTAL、OMRON、
  BECKHOFF、ePLAN、HARTING、駿河精機、ちの技研、
  前田シェルサービス、河合電器製作所、ユナイテッドパートナーズ法律事務所
・2015年は400名以上、2017年は300名以上のお客様から聴講申込をいただきました。

【過去の制御盤世界カンファレンス風景】


【出展申込方法】
※下記URLよりお問合せ、出展申込み下さい。
出展申込みの場合は、料金プラン番号を明記下さい。
料金プラン1: 2,000,000円 両会場でのブース出展+両会場でのスピーチ各40分
料金プラン2: 1,500,000円 両会場でのブース出展+どちらかの会場でのスピーチ40分
料金プラン3:  800,000円 両会場でのブース出展のみ
お問合せ、出展申込された方には、担当者よりご連絡いたします。
https://www.mikasa-med.co.jp/contact.php

[会社概要]
■会社名 :株式会社三笠製作所
■資本金 :1000万円
■創業 :1978年5月
■設立 :1986年7月
■代表者 : 代表取締役 石田繁樹
■事業内容 :各種設備の電装系の設計、製作、組付、調整、メンテナンス及び設備診断
       エンジニアリング、制御盤および産業装置の製品安全規格適合サポートコンサルティング
■従業員数 :25名


[本件に関するお問い合わせ]
株式会社三笠製作所 セールス & エンジニアリング部 GM  渡邊一生
TEL:0587-91-3661 FAX:0587-91-3662
E-Mail mikasa@mikasa-med.co.jp
https://www.mikasa-med.co.jp

▼参照サイト
<公式サイト: https://www.mikasa-med.co.jp/ 
<運営サイト: https://www.seigyobann.com/ 
<facebook: https://www.facebook.com/mikasaseisakusyo/ 
<facebook: https://www.facebook.com/seigyoban/ 
 

 

すべての画像


種類
イベント
位置情報
愛知県扶桑町本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社三笠製作所

0フォロワー

RSS
URL
https://www.mikasa-med.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区西品川一丁目1番1号  住友不動産大崎ガーデンタワー9階 トンネル東京
電話番号
052-211-9709
代表者名
石田繁樹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1986年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード