11月14日「いい石の日」にウェブサイト「ストーンサークル」を正式にスタート。一般研究員の募集も開始します!
みんなで、石の魅力を発信します!
石材業界向け業界誌『月刊石材』など、石やお墓に関する専門書を出版する株式会社石文社(東京都千代田区、代表取締役 中江庸)は、運営する石文化研究所のウェブサイト「ストーンサークル」(URL:https://stone-c.net)を、11月14日「いい石の日」に正式にスタートさせます。また同時に、一般研究員の募集も開始します。
- みんなでつくる石の情報サイト
- 一般研究員を募集します。全員に石の小物をプレゼント!
2020年11月~2021年10月までのプレゼントは、建築家・隈研吾さんが設計した「那須芦野 石の美術館 STONE PLAZA」(栃木県那須町)で扱っている栃木県那須町産の芦野石のコースター(ペア)です!
芦野石は吸水性のある石ですので、水滴を吸収します。コースターは両面を利用でき、汚れても水洗いできます。手づくり商品であり、素材のぬくもりを感じることができます(なお天然石ですので、色は石によって若干の違いがありますので、予めご了承ください)。
コースターのサイズは縦80ミリ×横80ミリ×厚8ミリ(1枚)、両面水磨き仕上げで手触りがよく、テーブル等の傷つけ防止になっています。
- 墓マイラー・カジポンさんによる世界墓巡礼のレポートなども
また墓マイラーであるカジポン・マルコ・残月(ざんげつ)さんによる世界墓巡礼のレポート、「石の資料室」として日本産の主な石の特徴の紹介(現在、採掘されていない石も含みます)、石に関係する用語の解説、石文化研究所の蔵書、石に関連する施設なども紹介していきます。
- ウェブサイト上で、セミナー動画の販売も準備中
【ウェブサイト「ストーンサークル」概要】
URL : https://stone-c.net/
運営者:石文化研究所・株式会社石文社
主な内容 :『月刊石材』編集部、石文化研究所会員、一般研究員がそれぞれの立場で石の魅力を発信する「みんなでつくる石の情報サイト」。
「いしずえ」と題し、「お墓・石塔」、「石仏・灯籠・鳥居」、「建築・造園・石垣」、「その他」の4つカテゴリーで、お墓や石に関する多彩な情報を発信。「特別企画」と題し、お墓や石に関する特集と、お墓や石についての建築家や彫刻家、大学教授、研究者等の声を発信。「石の資料室」と題し、日本の石、石の用語集、石文化研究所の蔵書、全国各地にある石材組合や石に関する施設などを紹介する。「墓を訪ねて三千里」と題して、「墓マイラー」の名付け親であるカジポン・マルコ・残月さんによる世界墓巡礼のレポート、石文化研究所に登録されている会員(個人・法人・団体)のご紹介もある。
お墓や石、経営などに関するセミナー動画の販売も準備中。
【石文社概要】
商 号 : 株式会社石文社 (かぶしきがいしゃ せきぶんしゃ)
所在地 : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目1番5号 信丸ビル5階
設 立 : 1984(昭和59)年6月8日
資本金 : 1,000万円
代表者 : 代表取締役 中江 庸
URL : https://www.ishicoro.net/
業 種 : 出版業
【「いい石の日」概要】
墓石で先祖を供養する文化、伝統を守ること、石組みで美しく趣のある庭を築くことなど、石を加工、配置する技術の巧みさをアピールする日と、1992年に山梨県石材加工業協同組合が制定。日付は11と14で「いい石」と読む語呂合わせから。(一社)日本記念日協会より。
【本リリースに関するお問い合わせ】
担 当:株式会社石文社 中江
TEL:03-5829-6014
e-mail:info@stone-c.net
すべての画像