プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テリロジーサービスウェア
会社概要

AOKI・ORIHICAが「みえる通訳」を全店導入 8月8日より全708店舗にて利用開始

~手話通訳が全店でご利用可能に~

株式会社テリロジーサービスウェア

株式会社テリロジーサービスウェア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 鈴木 達)は手話通訳にも標準対応した多言語映像通訳サービス「みえる通訳」を2018年8月8日にAOKI・ORIHICA全708店舗に導入を行い多言語ならびに手話通訳サービスの利用を開始いたしました。株式会社AOKIは2017年10月よりみえる通訳を全店舗に導入しておりましたが、今回、手話サービスが標準対応したことをきっかけに、ORIHICAも加えた全店舗での採用となりました。

~導入の経緯~

株式会社AOKIは、AOKI・ORIHICAの2ブランドで、全国700店舗以上展開しているメンズ・レディースのスーツを中心に扱うファッション専門店です。外国人のお客様のご来店が年々増えているなか、外国人のお客様の好みをお伺いしたり、サイズのお直しやお会計などのきめ細やかな接客対応が課題でした。また、平成28年の「障害者差別解消法」施行や、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、障がい者の方々へのバリアフリー対応の社会的なニーズも高まっています。そのような背景のなか、トライアルで数店舗導入した結果、対応言語が豊富、操作が簡単であること、そしてオペレーターの対応が親切であったため手話通訳標準対応の「みえる通訳」の全店導入を決定しました。

~導入の効果と今後の展望~

導入後、外国のお客様と店舗スタッフの双方における意思疎通の不安が解消され、安心してご案内ができるように

なりました。お客様のご要望や商品の機能性などの細やかなやり取りができるため、お客様にも利便性や満足度を感じていただき、売上の向上にもつながっています。

今後は、みえる通訳をより積極的に活用することで、AOKI独自のスタイリング接客や、AOKI・ORIHICAの魅力を伝え、国内外問わず全てのお客様にご満足いただけるよう、つとめていきたいです。


~株式会社AOKI 会社概要~

会社名      :株式会社AOKI
代表者      :代表取締役社長 中村 宏明
設立         :2008年4月1日
店舗数  :AOKI 571店舗、ORIHICA 137店舗
      (2018年7月31日現在)
従業員  :2,661名(2018年3月31日現在)
本社所在地:〒224-8688 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央24-1
 

~タブレット・スマートフォンを利用したリアルタイム映像サービス~
「みえる通訳」はタブレットやスマートフォンを使い、いつでもどこでもワンタッチで、通訳オペレーターにつながりお客様との接客をサポートする映像通訳サービスです。日本語と外国語/手話が使える専門の通訳スタッフと、Face to Faceでお互いの顔や表情を見ることで微妙なニュアンスや機械では判別できない難しい内容でも会話することが出来ます。
また、通訳コールセンターは英・中・韓・タイ・ロシア・ポルトガル・スペイン・ベトナム・フランス・タガログの10か国語に加えて手話通訳(日本手話)も対応しております。


~無料オプション「さわって通訳」との連携でさらにスムーズに〜

「さわって通訳」は、小売店・飲食店・宿泊施設・観光・交通など業種別提携シートを用意し、免税手続きなど利用頻度の多い接客などにスピーディーに対応します。「さわって通訳」の指さしだけでは解決しない場合は、ワンタッチで「みえる通訳」に切り替えて利用できます。

 

~手話通訳(日本手話)~

 手話通訳は提供する全プランにて標準提供し、「みえる通訳」を導入している全ての企業や公共交通機関、行政機関などで手話通訳が利用可能となります。

~料金プランが定額なので利用頻度が多くても安心~
「みえる通訳」は完全定額制で提供しているため、何回利用しても月額定額で使用することができます。使用した分の費用が追加で発生する従量制のサービスのように、利用頻度が増えることで想定以上に利用料が増えてしまったり、費用を抑えるためにできる限り利用しないという本末転倒な結果になることはありません。

 

その他サービスなど詳細は、当社HPをご覧ください。
URL:https://www.mieru-tsuyaku.jp/

 

【会社概要】
会社名      :株式会社テリロジーサービスウェア
代表者      :代表取締役社長 鈴木 達
事業内容   :ICTサービスソリューションの企画・開発・販売
会社所在地: 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル 4階

【本リリースに関するお問合せ先】
会社名:株式会社テリロジーサービスウェア
部署名:ソリューション事業部 インバウンドソリューショングループ
Email:info@mieru-tsuyaku.jp
TEL   : 03-4550-0556 / FAX   : 03-3237-3316

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://mieru-tsuyaku.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テリロジーサービスウェア

8フォロワー

RSS
URL
https://terilogy-sw.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北1丁目11番5号 グリーンオーク九段4F 
電話番号
03-4550-0555
代表者名
飯田 道弘
上場
未上場
資本金
1500万円
設立
2017年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード