SKILL、エン・ジャパン、日本マイクロソフトがHR分野におけるコンソーシアム型ブロックチェーン社会実装で連携
株式会社SKILL(本社:東京都文京区、代表取締役 社長:水谷 友一、以下SKILL)、エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長:鈴木 孝二、以下エン・ジャパン)、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長:平野 拓也、以下日本マイクロソフト)は、HR分野におけるブロックチェーンの活用および実用化に向けて、コンソーシアムモデルのブロックチェーンの構築や共同検証をはじめとする連携を開始しました。
背景
昨今、学位や職歴、研究データ管理などに対するブロックチェーン技術の適用可能性の検討が様々な機関や企業によって行われていますが、具体的かつ有用なサービスとして社会実装できている事例は乏しいというのが現状です。そこにはブロックチェーン固有のユーザビリティやコスト、スケーラビリティなどの課題がありブロックチェーンを活用したサービスの普及を妨げている要因の一つとして存在しています。
実施内容
今回構築するコンソーシアムモデルのブロックチェーンは、特定の事業領域に関係する限定された数の企業のみが検証者(バリデーター)のノードとなってブロックチェーンを運用することで、コストの削減やスケーラビリティの課題を軽減することができるプラットフォームとなっています。
本ブロックチェーンでは、HR分野で取り扱われる情報領域にフォーカスし、職歴情報や学歴情報など人材に関する様々なデータの証明情報を記録し、ユーザーがデータの所有権とその内容について自分自身で証明情報を確認できるチェーンを運用していきます。
本プロジェクトでは、エン・ジャパンおよびSKILLが分散してノードを運営し、SKILLと日本マイクロソフトが共同研究で構成の検討や検証を行い、コンソーシアムチェーンに関するインフラ面およびビジネスサポートの実サービス化を行います。また、日本マイクロソフトはAzureにおけるブロックチェーンの技術支援を提供し、3社は連携してコンソーシアムの運営におけるブロックチェーンの技術的な課題や運営課題の整備などを行います。
コンソーシアムの特徴と利用メリット
現状のメインネットでは処理スピードの課題がチェーン上で展開するサービスに大きく影響します。
一方コンソーシアムチェーンは比較した場合に以下の特徴があります。
- ファイナリティまでのスピードが早い
- 検証者が誰であるか明確
- トランザクションコストを下げることができる
コンソーシアムへの参加とコンソーシアム型ブロックチェーンの利用によってこれらのメリットが活かされ、一社のみで構築するプライベートチェーンと比較し、信頼性が高くユーザビリティの良いブロックチェーンサービスの構築が可能になります。また、本プラットフォームを活用することでインフラの構築や構成検討に時間を費やすことなくプロダクト開発に集中できるメリットを得ることもできます。
今後の計画
最初のコンソーシアムチェーン活用計画として、SKILLから職歴情報の証明に関するサービスをリリース予定です。また、エン・ジャパンは人材の採用、教育、評価事業とブロックチェーンを連携させることで、さらなる「入社後活躍」の実現に寄与できる事業の検討を進めていきます。日本マイクロソフトは、パブリッククラウドサービス Microsoft Azure をベースとしたブロックチェーン技術の社会実装拡大に向け、引き続きHR分野を含む各事業領域におけるコンソーシアムチェーン運営の技術支援を行っていきます。
コンソーシアムチェーンはどこか一社が権限を持つプラットフォームではなく、複数社によって共同で運営されるものと考えており、今後HRの分野でブロックチェーンを活用したいと考える企業にプラットフォームを開放しご利用いただくことを想定しています。
株式会社SKILL
https://skill.luxe/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像