プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社しびっくぱわー
会社概要

家業にイノベーションを起こす、家業イノベーション・アイデアソン2020 vol.Ⅲを開催!

家業にイノベーションを起こすため、新規事業展開や新たなサービスやプロダクトの開発等をしたいと考えている中小企業の家業イノベーターとともに、つくばや茨城のスキルを活かし、大胆かつ現実的な企画を考えます。

株式会社しびっくぱわー

2020年8月26日(水)19時~オンラインで「家業イノベーション・アイデアソン2020」のキックオフ会からスタートした当イベントはこれまでに3回のアイデアソン経て、11月25日(水)19時~のvol.Ⅲが今年最後の開催となります。( https://www.facebook.com/events/359920775119881
株式会社しびっくぱわー(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:堀下 恭平)では、あらゆる挑戦を応援するため、筑波大学すぐそばのコワーキングプレイスTsukuba Place Lab(茨城県つくば市)の運営や各種行政計画の策定、挑戦を応援するためのイベント企画運営等を行っております。

この一環として、若手後継者コミュニティー「家業イノベーション・ラボ」を運営するエヌエヌ生命保険株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:フランク・エイシンク。以下「エヌエヌ生命」)とともに、『つくばのテックでつくる家業の未来~家業イノベーション・アイデアソン~2019』を全5回開催し、家業✕テクノロジーで新たなプロダクトの開発やリブランディング等の新たな価値を創出してきました。

これらを踏まえ、今年は地域の特性を活かすため、「科学のまち」つくばのテクノロジーや、多様な人材を有する茨城をさらに活用し、家業へイノベーションをより現実のものとして実装するため、『家業✕つくば 家業イノベーション・アイデアソン2020』をエヌエヌ生命とともに開催しています。
今年は4名の家業イノベーターが参加し、「新たな食品の商品開発」「フードロス」「エンドユーザーとのコミュニケーション方法」等の課題に取り組んできました。
今回、vol.Ⅲではこれまでに行ってきたアイデアソンを踏まえ、約半年の短期的なアクションプランと中長期的なアクションプランをそれぞれ発表いたします。

❏ お申込み
https://kagyoinnovationideathon2020-3.peatix.com/

❏ 開催内容について
開催日時
2020年11月25日(水)19時~21時30分
配信方法
Zoom
実施概要
キックオフ~第2回を踏まえ、家業イノベーターの課題に対するアクションプランの発表を行い、より実行性を高め、家業をアップデートします。
スケジュール
19:00~19:05 開場・趣旨説明
19:05~19:35 ゲストスピーカー講演(株式会社ペライチ創業者 取締役会長 山下翔一さん)
19:35~21:15 家業イノベーターの課題共有/アイデア出し
21:15~21:30 6ヶ月間のアクションプランを発表

❏ 今後の予定について
家業イノベーション・アイデアソン2020 vol.Ⅲ 報告会 2021年6月実施予定

❏「家業イノベーション・ラボ」について
エヌエヌ生命はNPO法人ETIC.(エティック)、NPO法人農家のこせがれネットワークとともに2017年11月に若手後継者コミュニティー「家業イノベーション・ラボ」を発足しました。年間様々なセミナーやワークショップ等を実施し、家業を継いだ人、同じように継ぐことを考えている人たちが出会い、刺激し合いながら学びやスキルを深め、つながることができる機会を提供しています。革新的な取り組みをもって「家業」を成長させ、社会にポジティブインパクトをもたらす「家業イノベーター」を支援しています。(詳細は https://kagyoinnovationlabo.com/ でご覧いただけます)

❏ エヌエヌ生命について
エヌエヌ生命は、オランダにルーツを持ち、175年におよぶ伝統を誇るNNグループの一員です。NNグループは、欧州および日本を主な拠点とし、18ヵ 国にわたり、保険および資産運用事業を展開しています。その名は、源流である「ナショナーレ・ネーデルランデン」に由来しています。エヌエヌ生命は、 1986年に日本で初めてのヨーロッパ生まれの生命保険会社として営業を開始して以来、30年以上にわたり、中小企業の”大切なもの”を共に守る商品やサービスをご提供しています。 

❏ 筑波大学すぐそばのコワーキングプレイス『Tsukuba Place Lab』について

  [多種多様な人が集い交流が日々生まれています]  
 
・住所 茨城県つくば市天久保3-21-3 星谷ビル2-A
・総面積 19坪
・ドロップイン利用可能時間帯 毎日 7:00-18:00
※3連休以上の連休と季節の長期休暇がおやすみです。
・フリーデスク(登記可能) 16席
・協賛会員 30,000円~/月 常時4名が無料 & ロゴ掲載
・法人登記 5,000円/月
・ホームページ http://tsukubaplacelab.com/
※2020年10月30日現在の情報です。上記内容については変更される可能性がございます。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社しびっくぱわー 小泉
TsukubaPlaceLab@gmail.com

すべての画像


種類
イベント
位置情報
茨城県つくば市本社・支社
関連リンク
https://www.facebook.com/events/359920775119881
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社しびっくぱわー

3フォロワー

RSS
URL
https://civicpower.jp/
業種
サービス業
本社所在地
茨城県つくば市天久保3-21-3 星谷ビル2-A
電話番号
070-5577-6324
代表者名
堀下 恭平
上場
未上場
資本金
65万円
設立
2014年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード