【別府から世界へ!】ダイバーシティ&インクルーシブな社会の実験メディア「GENSEN」がスタート
100ヵ国の人が住む日本でもめずらしい都市、別府から世界へ発信するWEBメディアをはじめます。
別府市のビジネスをアップデートする一般社団法人別府市産業連携・協働プラットフォームB-biz LINK(所在地:大分県別府市、代表理事:阿南 寿和、以下別府市B-biz LINK)は、これまでの活動で蓄積された別府の社会課題解決アイデアに関する知見やネットワークを活用し、「ダイバーシティ」「インクルージョン」の視点でアイデアや構想を具体的なアクションに落とし込みたい起業家や企業の皆様に発信するWEBメディア「GENSEN(ゲンセン)」(https://gensen-beppu.com/)をスタートします。
GENSENメインビジュアル
記事を執筆するライターは、大学生を中心とした14名。国籍はなんと10ヵ国に及びます。ライター達が、別府の面白い施設や人を、ダイバーシティ&インクルージョンの観点で取材・発信し、事業の新たな展開を検討されている企業や団体の皆様との価値共創を目指していきます。
- 別府市について
別府の湯けむり
- 一般社団法人別府市産業連携・協働プラットフォームB-biz LINKについて
WEBサイト:https://www.b-bizlink.or.jp/
- ウェブメディア「GENSEN」について
Webサイト名:GENSEN(ゲンセン)
URL:https://gensen-beppu.com/
リリース日:2020年10月21日
言語:日本語・英語の二言語(英語は11月から追加機能としてアップデート予定)
対象:国内外の企業、団体、起業家・創業準備中の方々
運営:一般社団法人別府市産業連携・協働プラットフォームB-biz LINK
SNS連携:Facebook(@gensen.beppu)、Twitter(@BeppuGensen)でも記事を配信予定
【websiteの特徴】
・ローカルを「Diversity」「Inclusion」など普遍的なテーマで探究
・テーマの選定・記事制作は、大学生中心(多国籍)
・対談イベント等の開催
・趣旨に共感いただける企業・団体とのコラボレーションを積極的に実施
* 取材テーマ例:「別府から宇宙を考える」「ハラールフードの未来」「環境
フレンドリーなレストラン」「ひとの性は何種類あるのか」...など
- 取り組みの背景
【本件に関するお問い合わせ】
一般社団法人B-biz LINK 地域ビジネスプロデュースチーム(担当 大塚・池田)
住所:〒8740938 大分県別府市末広町1番3号
TEL:0977-76-5205 FAX:0977-76-5206
E-mail:info@b-bizlink.or.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像