プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人四国大学
会社概要

四国大学「デジタル創生学部(仮称)」の2026年4月設置構想を記者発表

情報科学と経済・経営的思考を併せ持つ「実践的デジタル人材」を育成する

学校法人四国大学

四国大学(徳島県徳島市、学長:松重和美)は、2026年4月に「デジタル創生学部デジタル創生学科(仮称)」を設置することとし、2024年度末の認可申請に向けて準備段階にあることを、2024年7月8日記者発表しました。

2024年7月8日徳島県庁記者会見室(向かって左から松重学長、山本新学部等設置準備室室長)

設置にあたっては、国が令和4年度に新設した「大学・高専機能強化支援事業」デジタル・グリーン等の特定成長分野をけん引する高度専門人材の育成に向けて、意欲ある大学・高専が成長分野への学部転換等の改革を行うことを支援する助成事業の助成金を活用する予定です。

当学部が育成する人材像は、「情報科学と経済・経営的思考を併せ持ち、最新デジタル技術やICTを活用して社会の課題解決や地域の活性化に貢献できる『実践的デジタル人材』」です。

四国大学は、来たる2025年、学園創立100周年を迎えます。当学園は、1925年に初代理事長である佐藤カツが「女性の自立」を掲げて創立した 徳島洋服学校に始まります。この新学部構想を実現することで、2026年より次の100年にむかって、新たな一歩を踏み出すこととなります。

■設置構想の経緯

設置の背景は、大きく2点あります。

一つ目は、地方部である徳島県の地域課題「若年層の県外流出」です。徳島県内人口は令和5年徳島県人口移動調査年報によると転出超過にあり、15~24歳の年代の転出数が多くを占めています。高等教育機関への進学時と就職時に県外へと人口が流出していると考えられます。

二つ目は、徳島経済界や産業分野においては、全般的な人材不足、特に、ICTやAI、データサイエンスを有効活用できる最新のデジタル分野の知識と技能を備えた人材の不足が叫ばれています。

四国大学は、徳島県内高等教育機関の中でも特に県内出身者が多く、約2,800名の学生のうち約7割が徳島県出身者です。しかも、卒業者の約6割以上が徳島県内で就職しています。 

地域に根付き、地域にお支えいただいてきた先進的地域貢献大学として、これからも地域のニーズや課題、期待に応える人材を育成、輩出することを目的にデジタル創生学部(仮称)を設置します。

■デジタル創生学部(仮称・設置構想中)の学びの特長   

〇多彩な分野を志向可能とする文理融合の実践型教育を実施

〇文系・理系出身を問わず、学生のレベルに応じた丁寧な指導の実施

〇最新のデジタル関連施設・設備を整備予定

〇AI・情報システム、デジタルイノベーション、メディアデザインに関する科目群を設け、専門知識や技術を修得するとともに、興味や関心に応じて各科目群を横断的に学修可能

4年間の教育課程で重視していることは「基礎力と応用技能の確実な修得」「課題解決に挑む創造的な実践」「外部機関と連携した社会実装の経験」です。

これらの学びを通して、情報システム企業やゲーム関連企業等で活躍するプログラマーやシステムエンジニア、企業で流通管理やマーケティングを行うデータサイエンティスト、デジタルの力で地方の暮らしを豊かなものにサポートする公務員、高等学校等で情報科を教える教諭、企業やイベントのPRを行う映像クリエータやWebデザイナーなどといった様々な業界業種でデジタルの力を生かして活躍し、これからの地域社会を支え、牽引できる人材を育成します。

■新学部の概要

名称

デジタル創生学部デジタル創生学科(仮称)

開設時期

令和8(2026)年4月

定員

100名

修業年限

4年

開設予定場所

四国大学古川キャンパス(徳島市応神町古川字戎子野123-1)

※設置構想中であり、内容が変更になる可能性があります。

■四国大学学長 松重和美のコメント

デジタル創生学部(仮称)を卒業したデジタル人材が活躍する業界業種は、情報システム業界のみならず、製造業やサービス業、インフラ、農林漁業に至るまで多岐に渡ることが見込まれています。

国、県や市町村、県内外の高校、地元経済界などの学外諸機関との密な連携により、実践的知識や技術の修得を目的とした授業やフィールドワークを実施し、地域社会および経済に貢献できる人材を育成して参ります。

【学校法人四国大学】

徳島県徳島市にある四国大学では、建学の精神「全人的自立」のもと、大学院4研究科、大学4学部9学科、短期大学部4学科2専攻を設置し、約2,800名の学生が、大きく変革する社会で多彩な夢を実現するための学修に取り組んでいます。

~人が集まる「人」をつくる、大学。四国大学~

徳島県徳島市応神町古川字戎子野123-1 https://www.shikoku-u.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
学校・大学
位置情報
徳島県徳島市本社・支社
関連リンク
https://www.shikoku-u.ac.jp/

会社概要

学校法人四国大学

1フォロワー

RSS
URL
https://www.shikoku-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
徳島県徳島市応神町古川字戎子野123-1
電話番号
088-665-1300
代表者名
佐藤一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1925年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード