【イベントレポート】わくわくするクリエイティブに巡り合うTシャツECサイト「CREATOR’S JOURNEY.」がポップアップストアを展開する「ポップアップジャーニー」 第1弾を3日間限定開催
築地の様々な場所で期間限定のポップアップストアを展開するCREATOR’S JOURNEY.の『ポップアップジャーニー』/TシャツECサイト https://creators-journey.com/
株式会社WORKING FOREVER(ワーキング フォーエバー/代表取締役:西澤 朋子/所在地:東京都中央区築地)は、フォトグラファーやデザイナー、イラストレーターなど様々なクリエイターのクリエイティブ作品を扱ったオリジナルTシャツ販売サイト「CREATOR’S JOURNEY.(クリエイターズジャーニー)」のポップアップストアを築地の様々な場所で行う『CREATER’S JOURNEY.のポップアップジャーニー』をスタートいたします。第1弾は、6月9日(水)~11日(金)14:00~18:00の3日間限定で、イベントスペース DMZ CAFEにて開催いたしました。
WORKING FOREVERは、築地を拠点に活動するPRオフィスです。衣食住、ライフスタイルに根付いた商材やサービスをはじめ、素晴らしいものづくりに取り組む企業や団体・個人の皆様の広報・PR活動をサポートしています。
「CREATOR‘S JOURNEY.」は、わたしたちWORKING FOREVERがPRの仕事を通して巡り合ってきた素晴らしいクリエイターたちのクリエイティブをTシャツとしてオンラインサイトで販売するプロジェクトで、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が深刻化した2020年春に、「自分たちが主体となって世の中にエールを送るような活動を生み出したい、素晴らしいクリエイターたちと巡り合い続けたい、そしてそれらを世界に発信していきたい!」という想いからスタートしました。
『ポップアップジャーニー』は、「CREATOR‘S JOURNEY.」の世界観を多くの人にお伝えし、共感者を増やすことを目的とする活動の一環として、旅するように様々な場所でポップアップを行う活動です。
活動拠点の東京・築地の飲食店を中心に、第一弾となる今回は、イベントスペースDMZ CAFEにて3日間限定で開催いたしました。
以下、開催レポートになります。
- 開催レポート
一番人気は新作の「エビのガーリック炒め」。絶妙なピンク色と緑色が白地に映え、手に取ると「やっぱりエビが一番かわいい!」との声。入口に入ってすぐにあるトルソーが着ていることもあり、購入者からは「一番印象深くてインパクトがある」という感想が挙がった。
同じクリエイターの作品の「麻婆豆腐」と迷われるお客様が多く、「今後も食べものシリーズに期待したい」と、次回新作への要望もあり、ECサイトでの運営だけではわからない、購入者の声を直に聞くことのできるイベントとなった。
女性にはイラストが、男性にはフォトグラフのTシャツが人気かと思われたが、男女でのカテゴリの人気差異はあまりなく、どれも男女ともにオシャレに着ることができる商品なのが良いという声も上がった。
来場者特典のレモンジュース(2022年夏出店予定のレモンジューススタンド「檸檬中毒」商品)は好評で、暑い晴れの日だったこともあり、おかわりや家族のお土産に持ち帰りを所望される方も。今回のイベントを通し、「檸檬中毒」2022年の出店への期待が高まった。
築地の様々な場所でポップアップストアを開催する「CREATER’S JOURNEY.」の「ポップアップジャーニー」、次回は2021年秋を予定しております。(変更する場合がございます。)」
- ≪開催概要≫
・イベント名称:『CREATER’S JOURNEY.のポップアップジャーニー』
・開催日時 :2021年6月9日(水)~2021年6月11日(金)
・開催場所 :DMZ CAFÉ(東京都中央区築地3-7-1 TSUKIJI GRANDE6F)
・開催内容 :アパレルブランド「CREATER’S JOURNEY.」の展示
- 「CREATER'S JOURNEY.」について
▶クリエイティブの力を信じて
▶SDGs/社会へエールを
- 商品紹介
【今月の新作】
- 定価:7800円(税・送料別)
サイズ展開:S・M・L・XL(ユニセックス)
素材:コットン100%
種類:全17種(今後随時追加予定)
配送方法:ヤマト運輸による宅配便にて※「お届け予定」は、生産や出荷の都合により、発送時期が変更となる場合がございます
- WORKING FOREVERについて
WORKING FOREVERは食と人情の街・築地を拠点にしたPRオフィスです。WORKING FOREVERという社名には、「おばあちゃんになってもずっとずっと仕事していたい」という想いが込められています。
PRを軸にしながらも、楽しくわくわくした気持ちを持ち続けながらWorking Foreverしつづけられる人生を目指し、広報・PRのみならず、飲食やものづくりなどさまざまなジャンルに日々挑戦しています。
《 開発裏話 》
▶目指したのは、未来の「わたしたち」のためのTシャツサイト!
「わたしたちは想像します。70歳になっても80歳になっても100歳になっても、
まるでティーンエイジャーのようにTシャツやデニムを着こなし、
日々生き生きと楽しくWorking Foreverし続けている未来の自分たちの姿を。」
「CREATOR‘S JOURNEY.」。このプロジェクトには、クリエイターたちの素晴らしいクリエイティブを通して、“わたしたちがカッコいいと思う、わたしたちのためのTシャツを”という裏テーマが存在します。おばあちゃんになってもずっとずっと仕事していたい、と願うわたしたちは、Tシャツやデニムをさりげなく着こなしている、そんな姿でWorking Foreverし続けていたいと思っています。今の自分たちだけではなく、「未来のわたしたち」も着ていたい、そんなカッコいいTシャツがたくさん並ぶ販売サイトを目指しました。
(WORKING FOREVER代表 西澤朋子)
詳しくはこちら:https://love-pr-power.themedia.jp/posts/13197046
- 《 会社概要 》
代表取締役 :西澤 朋子
所在地 :東京都中央区築地3-7-1 TSUKIJI GRANDE 2F
設立年 :2019年11月
事業内容 :PR・広報コンサルティング、Tシャツ販売サイト運営
WEBサイト:https://www.workingforever100years.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像