食の未来ファンド(kemuri ventures)、食品OEMサービス「ロカルメオーダー」を開発・運営するスパイスコード社へ出資
〜フードテック領域のスタートアップの事業成長を支援〜
食の未来1号投資事業有限責任組合(以下、食の未来ファンド)を運営するkemuri ventures合同会社(東京都新宿区、代表:岡田博紀、以下kemuri ventures)は、スパイスコード株式会社(東京都中央区、代表:中河宏文、以下スパイスコード社)に投資実行いたしました。
- 食品OEMサービスを運営・開発するスパイスコード社とは
現在、数十社の日本を代表する大手飲食企業と取り組んでおり、各企業からは、フード業界が新型コロナの影響を受ける中で、シェフのモチベーションを支え、商品のクオリティを担保できる部分に期待され、実施にいたっています。
- 中河 宏文氏(スパイスコード株式会社 代表取締役)のコメント
そして今回、国内ベンチャーキャピタル初「フードテック特化型」ファンド「食の未来ファンド」にご支援いただけることになり大変嬉しく思うと共に、今後一層「食」に関わる皆様のお役に立てるよう不断の努力を重ねていきたいと考えています。
- 岡田 博紀(食の未来ファンド(kemuri ventures)代表パートナー)のコメント
- スパイスコード株式会社 会社概要
代表者:中河宏文
設立 : 2019年8月
URL:https://spicescode.co.jp/
事業内容:加工食品等の製造・販売事業
- kemuri ventures合同会社 会社概要
代表者:岡田 博紀
設立:2020年5月
URL:https://www.kemuriventures.co.jp
事業内容:ベンチャーキャピタル事業、大手事業会社CVC支援事業
kemuri ventures合同会社
mail.kemuri@gmail.com
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング証券・FX・投資信託
- ダウンロード