「こどもまつり」で笑顔と元気を<九条駅前商店街/GoTo商店街>
****************************************
大阪府では、感染症対策や需要喚起の支援を、モデルとなる107商店街で進めています。大阪府商店街感染症対策等支援事業ウェブサイトでも、各商店街の取組みを紹介しています。
https://mamorou-osaka-shotengai.com/
****************************************
ナインモール九条商店街で毎年夏に開催している「こどもまつり」は、地元の方々に特に好評で、毎年たくさんの人に来てもらっていますが、今夏は残念ながら新型コロナウイルスの影響で断念しました。
しかし、今回、自粛ムードから反転攻勢、商店街に活気を取り戻すべく、国のGoTo商店街事業の採択を受けた「GoTo商店街こどもまつり」として、改めて11/29(日)に開催することになりました。歌、手品、特設ステージでフラダンス…様々な遊びを企画中で、気軽に催しを楽しんでもらえるようイベントで使える「無料遊戯券」も準備し、多くの方々に来ていただける構成にしています。主役は子ども!なんだけど、大人まで楽しんでもらえるように内容も豪華にパワーアップします。
例年はアーケードに絨毯を敷いて座ってもらうスタイルでしたが、今年は椅子を設置予定で来街者が密にならないよう間隔を開け、各店舗に消毒液を設置、また大阪府の感染症対策の支援を受けながら啓発ポスターやのぼりを掲出するなど感染症対策ばっちりで準備を進めています。「イベントをきっかけに、商店街に人と活気が戻ってくることを願っています」と九条駅前商店街振興組合・副理事長の小野坂哲さん。安心して楽しんでもらえるよう、商店街一丸となり盛り上げていきます!
九条駅前商店街のHPはこちら
http://kujoh.com/shop/station_area/index.html
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード