プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

保育のおしごと応援フェスタ2023事務局
会社概要

保育のおしごと応援フェスタ2023 実施プログラム公開

ステージプログラム登壇者などの詳報公開!

保育のおしごと応援フェスタ2023事務局

 

東京都では、安心して子供を産み育てられる環境を実現するため、保育サービスの拡充を進めるとともに、保育の現場を支える保育士の確保に取り組んでいます。

そこで、今年度も、「保育のおしごと応援フェスタ2023」として、現役保育士の方はもちろん、潜在保育士の方や保育士を目指す学生さんなど、保育の仕事に興味・関心をお持ちの全ての皆さんを対象としたイベントを開催します。いつも頼りになる保育士さんへの感謝のメッセージを伝えるトークショーやパネルディスカッションなど、保育の魅力を発信する各種プログラムのほか、これから保育所等に就労をお考えの方のために、都内40社の保育事業者が集まる就職相談会も実施します。

この度、ステージのタイムスケジュール及び、就職相談会の出展事業者40社の情報を公開いたしました。

ステージでは3名のゲストによるパネルディスカッション・トークショー・ミニセミナーが開催されます。
パネルディスカッションへの質問は12月20日(火)まで受け付けております。

イベントには「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」のハローキティや、東京都保育人材・保育所支援センター公式キャラクターのホイクマ・ホイクマンが来場し、一緒に写真が撮れるキャラクター撮影会も行われます。
各ステージプログラムの観覧・参加には、会場で事前に配布する指定席券が必要です。
また、ステージエリア外に設置しておりますモニターでもステージプログラムをご覧いただけます。

各ゲストによるステージプログラム・指定席券についてはこちら

 

 

 

 


併せて、就職相談会に出展される事業者40社も公開いたしました。
就職相談会では、保育所の特色や仕事内容、面接では聞きにくいことなど、どんなことでも気軽にご相談いただけます。
なお、服装自由・履歴書不要でご参加いただけます。

当イベントへの参加は事前予約制となります。(参加費無料)

出展事業者一覧はこちらからご確認ください
https://hoiku-festa-2023.jp/list/

イベント概要
  • 開催日時:令和5年1月15日(日曜日) 午前10時から午後4時まで
  • 会  場:東京国際フォーラム ホールE2(東京都千代田区丸の内3-5-1)
  • 主  催:東京都
  • 後  援:東京労働局
  • 協  力:東京都保育人材保育所支援センター
  • 対  象:保育士資格をお持ちの方、保育士を目指す学生、保育の仕事に興味のある方
  • 参 加 者 :東京都内の保育事業者(40社)
  • ゲ ス ト :前田敦子・てぃ先生・久保田雅人(わくわくさん)(敬省略)
申込方法:参加を希望される方は、令和5年1月6日(金曜日)までに、下記の専用ホームページからお申し込みください。

イベント専用ホームページ:https://www.hoiku-festa-2023.jp/

当イベントのチラシはこちら。
https://hoiku-festa-2023.jp/wp-content/uploads/2022/10/HOIKU_2023.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.hoiku-festa-2023.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

保育のおしごと応援フェスタ2023事務局

1フォロワー

RSS
URL
https://hoiku-festa-2021.jp
業種
医療・福祉
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード