NPO法人DEARME主催、サスティナブルファッションPOP-UP&イベントを大阪梅田NU茶屋町にて開催。
ファッションと教育を通して社会課題の解決を目指すNPO法人DEAR MEは、企業と連携し、Z世代・ミレニアル世代にサスティナブルな選択肢を伝えるPOP-UPとイベントを開催いたします。
特定非営利活動法人DEAR MEは、Better Fashion, Better Futureをテーマに、2023年3月14日(火)〜3月18日(土)の期間限定 POP-UPと体験型イベントを大阪梅田NU茶屋町4階STANDPARKにて開催いたします。
協賛・参画企業として株式会社ヤギ、参画企業/ブランドとしてECOALF、株式会社マルチョウ、Ananas Anamと連携し、「好き」を通した社会課題へのアクションを伝えるコンテンツを提供します。
協賛・参画企業として株式会社ヤギ、参画企業/ブランドとしてECOALF、株式会社マルチョウ、Ananas Anamと連携し、「好き」を通した社会課題へのアクションを伝えるコンテンツを提供します。
- 【POP-UP &イベント概要】
Better Fashion, Better Future POP-UP & EVENT
日程: 2023年3月14日(火)~18日(土) 11:00-21:00 ※イベントは最終日3月18日(土)のみ
開催場所: NU茶屋町 4階 STANDPARK
来場費用:無料
主催:NPO法人DEAR ME
協賛:株式会社ヤギ
参画:ECOALF・株式会社マルチョウ・Ananas Anam
ショップでお買い物をされる方はマイバックをご持参ください。
- 【POP-UP 詳細】 3月14日(火)〜18日(土)
また、Made in Japanの縫製技術を守る株式会社マルチョウや、バナナの葉を原料にヴィーガンレザーを作るAnanas Anamの生産背景も展示いたします。
過去開催したイベントの様子
- 【イベント詳細】 3月18日(土)のみ
NPO法人DEAR MEと参画企業の登壇者で、トークショーを2部開催いたします。“「好き」を通した、社会課題へのアクション”をテーマに、企業とZ世代の学生がトークを展開します。
第1部 13:30-14:30:株式会社ヤギ×株式会社coxco×NPO法人DEAR ME
第2部 15:00-16:00:ECOALF×株式会社coxco×NPO法人DEAR ME
過去開催したオンラインイベントにてトークショーを実施した様子
・インフルエンサー3組によるフリーマーケット
関西を中心に活動するインフルエンサー3組が3月18日限定でフリーマーケットを行います。お洋服のタグには、出品者のメッセージ付きです。購入者にお洋服を引き継ぐことで、洋服を大切にする文化を伝えるフリーマーケットを目指します。
・はがき作りワークショップ(事前予約制)
裁断くずを使用したオリジナルのハガキを制作するワークショップを15名限定で実施いたします。
完成イメージ
汚れがあったり、デザインに飽きてしまったり、家で眠ってしまっているTシャツを新たなデザインに生まれ変わらせませんか?NPO法人DEAR MEオリジナルの版を用いて、シルクスクリーンを行いTシャツに絵柄をプリントします。
(左)フィリピンで子どもたちと行ったシルクスクリーンの様子 (右)シルクスクリーンのプリントデザイン
参加フォームにて申し込みください。<https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScW3GncyYNBoQ8weGva9CMNoOeu6bp85JmjPT1MXOwopbqQjg/viewform>
各コンテンツの詳細は、インスタグラム< https://www.instagram.com/dearme_fashion/
>にて告知します。
- 【NPO法人DEAR MEとは】
私たちは、ファッションと教育を通して社会課題の解決を目指すNPO団体です。
生まれた環境に左右されず、誰もが夢を描き、夢中になれる公平な社会を。
100年後もその先も、次世代に引き継ぐことができる美しい地球を。
一人一人が持つ夢と輝きから、「貧困」「環境」などの様々な社会課題の解決に挑み、より良い世界を目指して一歩ずつ活動します。
Webサイト:https://npodearme.com
- 【問い合わせ先】
特定非営利活動法人DEAR ME
代表理事 西側 愛弓
問い合わせ先:info@npodearme.com
すべての画像