シェアキッチン、SNS、ECサイトをフル活用して、副業・複業・本業で小さく続けるノウハウ本 『食と農のプチ起業』発売

実際どうやるの?がわかる、9人のプチ起業家インタビューも収録

イカロス出版株式会社

イカロス出版株式会社(東京都新宿区)では、コロナ禍で人気が急上昇しているシェアキッチンを拠点にした「食の小さな起業」、園芸ブームで注目される「都市での農産起業」について、ノウハウや実践者の体験をふんだんに盛り込んだ書籍『食と農のプチ起業』を発売いたしました。
【URL】https:/www.ikaros.jp/

 


◆実践者とアドバイザーによるシンプルで力強い起業指南
著者は2014年に東京で起業。独自のユニークな企画で「都市の農地と都市住民をつなぐ」事業を横展開させてきました。著者の妻は子育てのかたわら、自身が食で起業。現在では食起業の登竜門といえる製造許可型のシェアキッチンを複数運営し、個人で食起業したい人へのアドバイスやコンサルティングもおこなっています。

「2020年からシェアキッチンへの問合せが急増している」ことを聞いた著者は、妻や妻の運営するシェアキッチンを経て独立した人など、「食」や「農」で一人起業した東京近郊のプチ起業家たちに取材。その結果、コロナ禍と複業・副業・起業ブームだけでなく、食・農分野の小さな起業が、いま確かに「始めやすい」「受け入れられやすい」時代になっていることがわかってきました。

本書は、今だからこそ始めやすい「食・農分野に特化したこだわりの小さな一人起業」について、実践者たちやアドバイザーである妻の声、自身の経験をもとに、心得やノウハウを詰め込んだ指南書です。
「最初に必要なのは、理念と収支設計。それさえきちんとあれば、あとは行き当たりばったりでも大丈夫!」とどこか明るく突き抜けた著者の語り口は、天候にも社会状況にも左右される食・農ビジネスで、独自の事業を育んできた当事者だからこそ。本当に必要な事柄だけを、シンプルかつ具体的に指南していきます

「心が動いたら、まずは小さく始めてみませんか。(中略)不安をかき消してくれるのは具体的なアクションだけです」(あとがきより)


実際に食・農で一人起業した9人にインタビュー
では実際に起業した人たちは、どんな理念と収支設計を立て、どのように事業を始め、展開していったのでしょう? 本書の後半には、取材した9人のプチ起業家たちへのインタビューを収録。20代前半の若者から30、40代の家族を持つ男女まで、一人一人の考えはさまざまです。ただ共通しているのは、自分の仕事を「好き」で「楽しんでいる」こと。「おいしさを届ける」食・農ビジネスは幸せにつながりやすいことがわかります。


【目次】
序章 「おいしさを届ける」ことは今、最高の仕事
第1章 プチ起業にも「理念」と「収支設計」が必要です
第2章 「使える資源」をフル活用すれば、開業資金は圧倒的に下がります
第3章 「資金調達」で事業計画をみがきましょう
第4章 「売る」とは、かぎられた商品を小さなマーケットへ確実に届けること
第5章 「食と農のプチ起業」のウィークポイントはこうして解消しよう
第6章 「食のプチ起業」を実践する
第7章 工夫次第で事業になる「農のプチ起業」「お酒のプチ起業」



【書籍概要】
「食と農のプチ起業 〜シェアキッチン、SNS、ECサイトをフル活用する〜」
●著者: 小野 淳
●定価: 1,650円(税込)
●サイズ: 四六判
●ページ数: 276ページ
●発売日: 2021年6月28日
●刊行種別: 書籍
●ISBNコード: 978-4-8022-1045-4
イカロス出版株式会社
https:/www.ikaros.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イカロス出版株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.ikaros.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区市谷本村町2番3号
電話番号
03-3267-2703
代表者名
寺岡茂代
上場
未上場
資本金
1600万円
設立
1980年07月