CoreTissue BioEngineering社、新たに6.0億円の資金調達を実施

- 新規株主として日本ハムと三井住友海上キャピタルが参画 -

CTBE

CoreTissue BioEngineering株式会社(本社:横浜市鶴見区、代表取締役:城倉 洋二、以下「CTBE社」)は、このたび総額約6.0億円の資金調達を実施いたしました。

新たに、日本ハム株式会社および三井住友海上キャピタル株式会社を無限責任組合員とする「MSIVC2025V投資事業有限責任組合」の2社が新規株主として参画いたしました。

また、既存株主であるウエルインベストメント株式会社を無限責任組合員とする「早稲田イノベーションファンド3号投資事業組合」および「早稲田投資事業有限責任組合」、モアマネジメント株式会社を無限責任組合員とする「MMA投資事業有限責任組合」、株式会社ケイエスピーを無限責任組合員とする「NextG投資事業有限責任組合」より、追加出資を受けました。CTBE社では、膝前十字靭帯の再建手術に用いる組織再生型靭帯(CT-ACL001)の企業治験において昨年12月にFIH(First-in-human、開発品を患者様の治療に最初に使用すること)を実施した後、引き続き安全性を評価するパイロット試験を継続中です。今回の資金調達により、米国でのビジネス展開を目指して米国での治験の準備を進めるとともに、開発品の商用生産をめざして大量生産技術のフィージビリティを獲得し、事業を加速させていく計画です。

【新規出資者コメント】

日本ハム株式会社 取締役副社長 副社長執行役員 前田文男氏

CTBE社の取組みは、畜産由来の資源に医療デバイスという新しい価値と役割を与え、アスリート・スポーツ愛好家の方々のパフォーマンスや健康、さらなる感動の実現に寄与していくものと考えています。日本ハムは、2025年度に新たなR&D戦略「Proteinnovation」を策定し、新規事業として、ヘルスケア/医療領域、アップサイクル領域に重点的に取り組んでいく方針を掲げています。CTBE社への支援を通して、畜産資源の高度活用によるスポーツ医療領域の発展に貢献したいと考えています。

                      

三井住友海上キャピタル株式会社 投資部 マネージャー 島﨑卓也氏

膝前十字靭帯損傷を経験された多くの方は、自身の腱を用いた再建術を施しています。そして、自身のパフォーマンスがケガ以前に戻るのか?再断裂した時にどうするのか?という不安を抱えたまま生活をされています。CTBE社は、独自の脱細胞化技術と滅菌技術等を応用した、従来とは一線を画す新たな選択肢を提供します。現在進行中の国内治験、また北米での取り組みを成功させることで、世界で年間80万人いるとされる患者のペインを解消できると期待して、今回投資させていただきました。目の前の壁を1つ1つ乗り越えて、その先にある日本発グローバルでの医療機器提供という大きな夢を実現させるべく、弊社一同、尽力いたします!

 

【CoreTissue BioEngineering株式会社について】

当社は、2016年に早稲田大学からスピンアウトした横浜市鶴見区に開発拠点を置く医療機器スタートアップです。早稲田大学理工学術院岩﨑清隆氏が開発した厚い組織でも脱細胞化(注)が可能な技術と、強度が保持され再水和が容易に行える凍結乾燥・滅菌技術を応用した「脱細胞化組織」を用いて、最初のパイプラインとして膝前十字靭帯の再建手術に用いる組織再生型靭帯(医療機器)の製品化を世界に先駆けて行っている。

URL : https://www.coretissue.com/

注)脱細胞化(技術):

 動物組織から免疫反応を引き起こす可能性のある細胞成分等を除去し、体内に移植するとそれを足場として自己の組織を再生させる組織を作製する技術。

本リリースに関するお問い合わせ先

CoreTissue BioEngineering株式会社

城倉 洋二

〒230-0045

神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-43 ライフサイエンス研究センター301

Yoji.jokura@coretissue.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医薬・製薬スポーツ
キーワード
医療機器膝靭帯
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CoreTissue BioEngineering株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.coretissue.com/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-43 ライフサイエンス研究センター301
電話番号
045-642-5455
代表者名
城倉 洋二
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月