織田信長が日々の課題をサクッと解決『Deer-Ai』登場。文章作成、翻訳、議事録作成、コメント分析など多様な機能をボタン一つで実現!
日々複雑化するAIをもっとシンプルに。AIの利便性だけを追求したアプリをリリース -- サービス開始を記念し先着300名様に無料トライアル実施中!

知能技術株式会社(大阪府大阪市、代表取締役:大津 良司)は、2025年1月7日(火)、ボタン1つで誰でもAIを使えるwebアプリ「Deer-Ai」をリリースしました。このアプリを使えば、対話を通じて歴史上の偉人があなたの様々な課題を解決する他、議事録作成、翻訳、文章の作成など日々の多様なタスクを高速化することができます。この機会に、手軽にAIの利便性を体感してみましょう。
AIを使いこなせていますか?
日々進化を続けるAI。様々な分野で存在感を発揮しているものの実際にどのようなことができるのかよく分からなかったり、使ってみたけど思ったような結果が得られなかったことありませんか?実は、AIを使う際には指示の与え方がとても重要です。でも、そんなの覚えるの面倒ですよね?
そこで、まるでスマホを操作するようにボタン1つで思ったままの結果が得られるアプリを開発しました。このアプリを使えばこんなプレスリリースだって簡単に書けてしまいます。
使い方
Googleアカウントを用いて登録できます。登録後は使用したい機能を選択するだけで手軽に各機能を使用できます。現在、先着順で無料トライアルキャンペーンを実施していますので、是非一度お試しください。
機能紹介
現在Deer-Ai には、「対話アシスタント」、「翻訳」、「議事録作成」、「コメント分析」、「市場分析」、「コードのエラー修正」、「メモの要約」、「画像作成」、「数学相談室」、「文章作成 & 校閲」といった日々のタスクを効率化する10の機能が搭載されています。
あなたのタスクを高速化する機能がきっと見つかるはずです。
ここでは、一部の機能を抜粋してご紹介します。

1. 対話アシスタント機能
織田信⾧などの偉人や、関西のおばちゃんなど、 多様な人物があなたの相談に乗ります。わからない単語の検索、文章作成、ブレインストーミングなど、 さまざまな用途で使えます。 気軽に対話を楽しむことができるため、難しい課題でもストレスなく取り組めます。選んだ人物の性格に応じて異なる答えが得られることもあるので、各人物の考え方の違いを楽しんでください。


2. 議事録作成機能
会議中に録音した音声ファイルから、議事録を作成します。ビジネスからカジュアルなシーンまで、あなたのニーズに応じた議事録を作成します。オンライン会議の議事録も作成可能です。また、議事録のフォーマットはカスタマイズ可能となっており、あなたの希望に応じた出力が実現できます。

3. 翻訳機能
様々な言語間の翻訳に加えて、翻訳のトーンも選択可能です。通常の翻訳アプリでは難しい場面ごとの適切なトーンを維持した、自然な翻訳を提供します。

4. コメント分析機能
アンケートやイベントのフィードバックを瞬時に分析し、要望の抽出、ポジティブ・ネガティブな意見の分類や頻出意見のタグ付けを行います。
大量のフィードバックを素早く分析し、重要なトレンドや改善点を見つけることで、次の施策に活かすことができます。

5. 画像生成機能
文章を入力するだけで、Deer-Aiのロゴのような画像など、多様なスタイルの画像を作ることができます。新年会など様々なシチュエーションで自分好みのイラストを作成してみませんか?
-
作成できる画像の例


その他にも、任意の市場についてPEST分析などを行う「市場分析ツール」、乱雑なメモからわかりやすい要約を作成する「メモの要約機能」、コーディングの際のエラーについて解説し、修正を行う「エラー修正」など多様な機能を備えています。
利用はこちらから! https://ai-robot.co.jp
今後の展望
AIの急速な進化により、これまで一部の専門家のみが利用していたAIが一般ユーザーにも広く提供されてきています。Deer-Aiは、誰でも日々の作業の自動化・高速化を実現するツールとして、社会のデジタルトランスフォーメーションを加速させることを目指します。
使い方を事前に身に着ける必要がなく、簡単にAIの利便性を体感できる「Deer-Ai」が、これからの作業効率化の鍵となるでしょう。

また、好きな偉人と話せる機能など「様々な機能の追加や改善」を計画しており、あなたからのフィードバックを積極的に取り入れることで、常に最適なAIソリューションを提供していきます。
私たちは Deer-Ai を通じ、AI を誰もが利用できる普遍的なツールとし、技術の恩恵をより広く届けることを目指しています。
担当者の声
私はこれまでAIの利便性を様々な場面で実感してきました。しかし、AIに対して「仕事が奪われる」や「使い方が分かりにくい」といった否定的なイメージを持つ方も少なくありません。そうした方々にAIの魅力を最大限に感じていただけるような取り組みを進めたいと考えています。
そこで今回、Deer-Aiを開発するにあたって徹底的に「誰もが手軽に使える」を意識しました。適切な応答を得るための工夫はもちろん、ページ間の移動など、UIについても検討を重ねてきました。
ただ、まだまだ改善の余地は多分にありますので是非一度お試しいただき、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。このアプリを通じ、少しでも多くの方にAIの利便性が伝わればと考えています。
※現在、ベータ版での提供を行っており、フィードバックをもとに今後改良を重ねてまいります。
そのため、予告なしの機能の変更やエラーが生じる可能性があります。ご了承ください。
知能技術株式会社 会社概要
所在地:大阪府大阪市北区西天満6丁目6-2-8-6 堂島ビルヂング 414
代表者:代表取締役 大津 良司
事業内容:AI・ロボットの開発、技術コンサルティング
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像