医療法人UDC、インビザライン「レッドダイヤモンド・プロバイダー」を受賞

医療法人UDC

医療法人UDC(本社:大阪府箕面市、理事長:植田 憲太郎)は、同法人が運営する「うえだ歯科クリニック」「HANA Intelligence 歯科・矯正歯科」におけるインビザライン矯正治療の実績により、【レッドダイヤモンド・プロバイダー】に認定されました。

レッドダイヤモンド・プロバイダーは、年間1000症例以上のインビザライン治療を行った歯科医師に与えられるもので、国内でも限られた医院のみが受賞できる最高位のステータスです。当院の理事長の植田はインビザライン社アライン・ファカルティにも認定されており、全国の歯科医師向けに講演や教育活動を行っています。

本記事では、レッドダイヤモンド・プロバイダーとは何か、当院の矯正治療の特徴、そして理事長・植田の活動について詳しくご紹介いたします。


インビザラインとは

インビザラインは、アメリカで開発された世界で最も選ばれているマウスピース矯正です。2021年9月時点で、世界1100万人以上が治療を受けており、日本国内でも多くの患者様が選択しています。

この矯正治療は、取り外し可能な透明なマウスピース(アライナー)を使用し、目立たず快適に歯並びを整えることができます。幅広い症例に対応しており、従来のワイヤー矯正でしか治せなかったケースでも、インビザラインでの治療が可能です。

当院では、最新の3Dスキャナー「iTero」を活用し、精密な診断を基に一人ひとりに最適なオーダーメイドのアライナーを提供しています。さらに、デジタル技術を駆使した治療計画により、従来よりも効率的な矯正治療を実現しています。


レッドダイヤモンド・プロバイダーとは

インビザラインには、治療実績に応じた世界共通のプロバイダーランクがあり、年間の症例数に基づいて認定されます。

インビザラインの世界共通プロバイダーランク

・レッドダイヤモンド・プロバイダー(年間1000症例以上)

・ブルーダイヤモンド・プロバイダー(年間750症例以上)

・ブラックダイヤモンド・プロバイダー(年間400症例以上)

・ダイヤモンド・プロバイダー(年間150症例以上)

・プラチナエリート・プロバイダー(年間100症例以上)

・プラチナ・プロバイダー(年間50症例以上)

・ゴールド・プロバイダー(年間20症例以上)

・シルバー・プロバイダー(年間10症例以上)

・ブロンズ・プロバイダー(年間1症例以上)


レッドダイヤモンド・プロバイダーは最上位の称号であり、認定を受けるには年間1000症例以上の治療実績が必要です。年間100症例のクリニックと1000症例のクリニックでは、1年で10倍の経験値の差、これが10年間ですと100倍の経験値の差が生まれます。様々な症例に対応することで、患者様のお悩みに応じて適切な治療法の提案を行うことが可能となります。


当法人の矯正治療の特徴

1. 精密なデジタル診断とオーダーメイド治療

最新の3Dスキャナー「iTero」を導入し、患者様の口腔内を高精度でスキャン。治療前のシミュレーションを行い、患者様にとって最適な治療計画を立案します。さらに、顔貌や笑顔に調和する歯並びをデザインし、自然で美しい仕上がりを追求しています。

2. 負担を最小限に抑えた矯正治療

光加速装置を使用することで、治療期間を最大3分の1まで短縮可能。これにより、患者様の負担を軽減し、より短期間で理想の歯並びを実現できます。

3. 難症例にも対応

年間1000症例以上の治療実績がある当院では、抜歯ケースや重度の噛み合わせのズレがあるケースにも対応可能です。「自分の歯並びはインビザラインで治せるの?」と不安な方も、ぜひご相談ください。


理事長・植田のアライン・ファカルティとしての活動

当院の理事長・植田は、インビザライン社アライン・ファカルティにも認定されており、歯科医師向けの教育活動にも積極的に取り組んでいます。

アライン・ファカルティとは、インビザラインを提供するアライン・テクノロジー社から任命され、インビザライン治療の専門家として活動する歯科医師の称号です。ファカルティ”Faculty”とは和訳すると「教授」を意味する言葉で、インビザライン矯正治療について他の歯科医師や矯正歯科医に対してトレーニングや教育を行うことができる歯科医師に与えられます。

植田は、国内外のセミナーで最新の治療技術や臨床の知見を共有し、他の歯科医師の指導にもあたっています。

また、当法人では、日本全国の歯科医院と提携し、デジタル矯正の教育プログラムを提供しています。

・歯科医師向け:インビザライン矯正の診断・治療計画の指導

・歯科衛生士向け:矯正治療サポート・カウンセリングのノウハウ


このような活動を通じて、植田自身も常に最新の技術や知識をアップデートし、より精度の高い治療を患者様に提供できるよう努めています。


患者様へのメッセージ

今回のレッドダイヤモンド・プロバイダー認定は、当院のインビザライン治療の実績を評価いただいた証です。

しかし、私たちはこれに満足することなく、さらなる技術向上を目指し、より多くの患者様に質の高い矯正治療を提供できるよう努めてまいります。

矯正相談は無料です。ご予約・お問い合わせは各医院までお気軽にどうぞ。

これからも、皆様の健康と笑顔を支える矯正治療を提供してまいります。


【医院概要】

<本院>

うえだ歯科クリニック(大阪府箕面市)

住所:大阪府箕面市粟生間谷西1丁目1−6

電話番号:072-734-7777

HP:https://udc-kens.net/


<分院>

HANA Intelligence 歯科・矯正歯科

住所:大阪府大阪市中央区伏見町4丁目2−14 WAKITA 藤村御堂筋ビル B1F

電話番号:06-6210-4816

HP:https://www.hana-intelligence.com/

【法人概要】

医療法人 医療法人UDC

本社所在地 大阪府箕面市粟生間谷西1丁目1-6-2F

電話    050-5217-2909

代表 植田 憲太郎




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

医療法人UDC

0フォロワー

RSS
URL
https://udc-kens.net/
業種
医療・福祉
本社所在地
大阪府箕面市粟生間谷西一丁目1-6
電話番号
072-734-7777
代表者名
植田憲太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年09月