幼児・小学生でもこんなに英語が読める!トド英語 第2回音読チャレンジ受賞作品発表
音声つきデジタル英語絵本だから、正しい発音が身につき読めるようになるアプリ
英語入門・初級レベルの子どもを対象にした英語学習アプリ・トド英語を販売するEnuma Japan 合同会社(所在地:東京都千代田区、職務執行者:スイン・リー)は、ユーザー限定音読コンテスト 第2回「音読チャレンジ」の受賞作品を発表したことをお知らせします。

はじめて英語に取り組む子ども向けの英語学習アプリ・トド英語は、ユーザー限定の音読コンテスト 第2回「音読チャレンジ」を開催しました。春に「音読チャレンジ」を開催するのは初めてです。トド英語アプリ内のデジタル英語絵本を音読する動画や音声ファイルを募集し、2歳から12歳までの子どもと保護者の合計370名が応募しました。
「音読チャレンジ」は7部門ありますが、最もやさしい部門「レベル1」の英語絵本は1冊15〜40ワード程度で、初級者が読める難易度です。最も難しい部門「レベル6」はLexile(R)指数325〜550で、アメリカ小学2年生レベルの英文を含みます。トド英語で学習を続けると、音声つきデジタル英語絵本を繰り返し聞きながら読むので、自然と正しい発音が身につき、英文を読めるようになります。


力作揃いで選考は難航しましたが、審査委員による厳正なる審査を経て、最優秀賞・優秀賞・特別賞が決定しました。
第2回「音読チャレンジ」審査員・トド英語公式アンバサダー 正頭英和さんコメント
レベルの高い音読コンテストでした。音読は英語の習得レベルに関わらず、誰にでも有益な学習方法です。その際、独学ではなく、お手本となるモデル音声を聞きながら行うのが大切です。音声つきアプリでの音読練習は非常に効果的なので、ユーザーの皆さんにはこれからもずっと続けてほしいと思います。
最優秀賞受賞作品(動画)はこちらです。子どもたちの挑戦と頑張りをぜひご覧ください。
最優秀賞 受賞作品(動画)
- 
レベル6 ひいろさん 9歳
https://www.youtube.com/watch?v=X9wZA6eFWzc 
- 
レベル5 ★KAZU★さん 10歳
https://www.youtube.com/watch?v=t0lSDHM-yrM - 
レベル4 みはまるさん 6歳
https://www.youtube.com/watch?v=E7KtSJT7j0I - 
レベル3 Kaiさん 6歳
https://www.youtube.com/watch?v=qKYp9BLwxyc - 
レベル2 Kentyさん 3歳
https://www.youtube.com/watch?v=eAI4-ubTZ2w - 
レベル1 Sofiaさん 5歳
https://www.youtube.com/watch?v=NT4d1XWUS1o - 
おうちの方部門 Mihoさん
https://www.youtube.com/watch?v=-yHa0qTBqms 
その他受賞作品はこちらをご覧ください。
https://note.com/todoschool/n/n5d8255cab699
※入選作品は4月23日(火)以降随時発表いたします。
トド英語「音読チャレンジ」とは
「音読チャレンジ」は、トド英語のデジタル英語絵本500冊のなかから1冊を選び、音読する姿や声を録画・録音して応募するものです。
第2回音読チャレンジ 概要

| 
 応募期間  | 
 2024年3月23日(土)〜4月7日(日)  | 
| 
 応募方法  | 
 トド英語内のデジタル英語絵本1冊を音読し、録画または録音したファイルを 指定フォームで送信  | 
| 
 応募条件  | 
 トド英語のアカウントをお持ちの方  | 
| 
 審査部門  | 
 レベル1、レベル2、レベル3、レベル4、レベル5、レベル6、おうちの方  | 
| 
 審査項目  | 
 正確性、発音、流暢性、表現力、姿勢  | 
| 
 審査員  | 
 ・トド英語公式アンバサダー 正頭英和さん (小学校教諭 / 桃鉄教育版エデュテイメントプロデューサー) ・トド英語のお兄さん マイケルさん(トド英語アプリ内動画キャスト) ・トド英語 カリキュラム開発チーム ・こども英語インフルエンサー 東大博士号ママさん @natsumi_shibata  | 
| 
 賞品  | 
 最優秀賞:2000円分の図書カードギフト・賞状 優秀賞:1000円分の図書カードギフト・賞状 特別賞:500円分の図書カードギフト・賞状 入選:トド英語オリジナルクリアファイルと鉛筆・賞状  | 
| 
 結果発表  | 
 最優秀・優秀賞・特別賞 2024年4月22日(月) 入選 2024年4月23日(火)〜5月2日(木)  | 
トド英語とは
トド英語は、直感的に楽しく英語4技能(聞く、読む、話す、書く)を身につけられる、子ども向け英語学習アプリです。操作性が高く、子どもはゲーム感覚で自ら学びを進めることができます。アメリカの幼児や小学生が学ぶカリキュラムをもとに、最新のEFL(English as a foreign language)カリキュラムを独自開発しました。毎日デイリーコース(10〜15分)と好きなゲーム(5~15分)に取り組み、英語学習の習慣化を目指します。全てのカリキュラムを修了すると、アメリカ小学2年生レベルの英文を読んで、理解できるようになります。
アプリ概要

| 
 推奨年齢  | 
 3~9歳  | 
| 
 学習レベル  | 
 はじめての英語 ~ アメリカ共通教科過程基準 小学2年生レベル  | 
| 
 学習コンテンツ  | 
 A〜Zまでの26レベル、3,500のアクティビティ、500冊のデジタル絵本、 700のデイリーコース  | 
| 
 学習量目安  | 
 1日10~30分  | 
| 
 修了目安  | 
 約2年  | 
| 
 金額  | 
 6ヶ月プラン8,400円、12ヶ月プラン16,800円 ※子ども2人までの場合  | 
| 
 利用環境  | 
 iOS12以上、Android5.1.1以上のタブレット及びスマートフォン  | 
▼公式サイト
https://www.todoschool.com/jp/
▼SNS(国内アカウント)
X(旧Twitter) https://x.com/todoeigo/
Instagram https://www.instagram.com/todoeigo/
▼公式ブログ
▼アプリストア
App Store https://apps.apple.com/jp/app/id1561705273
Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.enuma.todoeigo
本社 Enuma, Inc. とEnuma Japan 合同会社について
Enuma, Inc.(所在地:アメリカ・カリフォルニア州バークレー)は、障がいを持って生まれた息子に触発された、ゲームエンジニアとゲームデザイナーの両親によって、2012年に共同設立されました。
全ての子どもたちが自立して読み書きを習得できるアプリを開発し、テスラ社のイーロン・マスク氏が後援する、途上国児童向け教育ソフトウェア開発コンテスト「Global Learning Xprize」に出場しました。読み書きのできない子どもが、直感的に読み書きを習得できるアプリとして評価され、共同優勝しました。トド英語はこの技術とノウハウを活かして制作された学習アプリです。
2021年に日本法人Enuma Japan 合同会社を設立しました。日本の子どもの英語力向上にまい進してまいります。
会社名 Enuma Japan 合同会社
職務執行者 スイン・リー
設立 2021年7月26日
住所 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル5階KOTRA L-01
お問い合わせ support@todoschool.com
すべての画像
