プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Creative Project Base
会社概要

凄いアイデアが出る力を、総合的に鍛える特別講座「発想力7レッスン」。2023年春、早稲田大学の社会人キャンパス、早稲田NEOにて初開催します。

株式会社Creative Project Base

すべてのジャンルの仕事の、すべての立場の方に求められる発想力。この発想力を、7つのスキルに分解し、各パートを発想に秀でた7人の講師が担当する、今までになかった形の集中講座を開催します。名前は「発想力7レッスン」です。
今までにないプロジェクトを世に提供するプロジェクト特化型会社「Creative Project Base」では、昨年、早稲田大学の社会人コース「早稲田NEO」よりの依頼で、主流の逆や逆張り、逆転の発想を学ぶ連続講座「逆塾」をプロデュースし、大変好評を博しました。https://wasedaneo.jp/course/course-detail/12675/

その第2弾として、今回は、集中講座形式で、発想力をテーマにした講座をプロデュースいたします。

タイトルは「発想力7レッスン」。
 



◎この講座には2つの特徴があります。

1つ目は講師陣。この講座のプロデュースを託された(株)Creative Project Baseの代表倉成英俊が、常日頃から「この方の発想はすごい」と発想力をリスペクトする様々なジャンルで活躍する方々に依頼。スペシャル講師陣として集まっていただきます。

2つ目はカリキュラム。発想力といっても、その1つの力の中に、いろいろなスキルがあります。今回の講座では、発想力を7つに分解。「自発性 / 感性 / 多様性 / 0→1 / 想像力 / リサーチ / 巻き込み力」といった、7つの発想の筋肉のパートを、1つずつ鍛えられる、例えて言えばジムのような講座設計になっています。

スポーツジムのたとえの通り、コピー&ペーストで済んだり、サクッと使えるフレームワークを学ぶような、仕事をラクして効率的に上手くやるための講座ではなく、自分の頭で汗をかき、ちゃんと自分で発想し、今までにないものを生み出すことを学ぶ講座になっています。

講座の詳しい内容は、早稲田NEOのこちらのページをご覧ください。
https://wasedaneo.jp/course/course-detail/16008/

◎開催日時
・4月19日(水)~7月26日(水)の中で全8回
・時間は全て19:15-21:15

◎開催形式と場所
・リアルとリモート、両方で参加できます。
 (欠席回は一定期間、録画でご覧になれます。)​
 (講師や受講生同士の交流のため、リアルでのご参加をなるべくお勧めします。)
・開催場所:早稲田大学日本橋キャンパス
 〒103-0027 中央区日本橋1-4-1
 日本橋一丁目三井ビルディング5階(COREDO日本橋)
 



◎受講対象となる方々のイメージ

商品開発、広報、新規事業などの企画職の方。凄いことを思いつきたい!何かやってやりたい!と日々燃えている若手の方。ジャンルに縛られず、多方面でクリエーティブな発想をしていきたい方。社員の発想力を鍛えたい人事の方。部下に発想力豊かになって欲しいと望むマネージメント職の方。世の中に出回っている発想系の本や講座では満足いかない方。

以上の方々を想定していますが、発想力を鍛えたいと思われている方はどなたでも結構です。


◎7人の講師陣の紹介
 


​--------------------------------------------------------------------
・「0→1」担当講師
椿 昇 / Noboru Tsubaki(現代美術家 / 京都芸術大学教授 / 東京芸術大学油画客員教授)

京都市立芸術大学美術専攻科修了。1989年にタイトルを自ら命名したアメリカでの展覧会「アゲインスト・ネイチャー」への参加など、世界を舞台に活動。2011年から退蔵院襖絵プロジェクト、2018年からは「ARTIST‘S FAIR KYOTO」を構想してディレクターに就任。アートの自立市場構築に取り組んでいる。現在は大学院附属のコマーシャルギャラリー「アルトテック」の代表としてユニバーサルミュージック本社・OCA TOKYO・DMGMORIなどのコーポレートコレクション設計を主導する。著書に「シェルターからコックピットへ 飛び立つスキマの設計学」(産学社)他多数。

倉成よりの紹介「言わずと知れた世界的アーティストであり、教育者。実は私のプロジェクトメイキングの師匠です。出会って12年、技を盗みまくって、今の私があります。皆さんにもぜひ盗んで欲しく、椿師匠にお願いしました。担当していただくのは、「0→1」。無から有をどう生むか?その発想の仕方です。今回初披露のワークショップありです。椿氏は、小豆島のプロデュースやワインのラベルデザインなども手掛けられているので、参加者の方にアートは難しそう…という印象にはならず、幅広い刺激を受けていただけると思います。」

​--------------------------------------------------------------------
・「感性からの発想」担当講師
井上 英明 / Hideaki Inoue(青山フラワーマーケット代表)

87年早稲田大学政治経済学部卒業後渡米。N.Y.の大手会計事務所へ入所。帰国後、88年(株)パーク・コーポレーション設立。花や緑に囲まれた心ゆたかなライフスタイルを提案するフラワーショップ『Aoyama Flower Market』(国内122店舗、欧州2店舗)、スクール『hana-kichi』、空間デザインを手掛ける『parkERs』、カフェ『TEA HOUSE』(3店舗)を運営。趣味はトライアスロンで、08年にトライアスロンの普及を目指し株式会社ATHLONIA(アスロニア)を設立、取締役就任。09年ポーター賞受賞。
https://www.park-corp.jp/

倉成よりのコメント「ご存知、青山フラワーマーケット創始者。井上さんはセンス、感性、右脳からの発想が凄い。拙著「伝説の授業採集」にも青山フラワーマーケットの「バラを分解する」社員研修を書かせてもらいましたが、今回はなんと井上さんが直々にその研修を担当してくださいます。あともう1つ、いつも社内でされている研修も今回特別に実施。テーマとしては「感性からの発想」の回となります。」

​--------------------------------------------------------------------
・「巻き込む & 偶発性」担当講師
天野 春果 / Haruka Amano(川崎フロンターレ タウンコミュニケーション事業部事務部長 / 熱波師)

東京都出身。米ワシントン州立大学でスポーツマネジメントを学ぶ。 帰国後、川崎フロンターレ初のプロパー社員として入社。算数ドリルの作成や南極、宇宙との交信など既存のJリーグクラブにはない奇抜で予定不調和な地域密着活動で10年連続Jリーグ地域貢献度1位クラブを牽引。別名「J最強の企画屋」。2017~2021年東京オリンピック組織委員会出向後、クラブに復職し、現在プロモーション部部長として活動。 著書に「僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ」、「スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街」(共に小学館)。

倉成よりのコメント「川崎フロンターレの有名な広報担当の天野氏は、スタジアムにサポーターがまばらだった頃から、大人気チームに仕立て上げられた立役者です。川崎の子供達が解くドリルに選手が登場したり、フロ繋がりでサウナのフィンランドに招待されたり。面白い企画を超多数、世の中にシュートされてきました。テーマは、「巻き込む & 偶発性」。大事なこの2つについて教えてもらいます。」

​--------------------------------------------------------------------
・「多様性:常識のタガをはずす」担当講師
キリーロバ ナージャ / Nadya Kirillova(電通Bチーム クリエーティブ・デイレクター/絵本作家)

ソ連(当時)レニングラード生まれ。 両親とともに、6カ国(ロシア、日本、イギリス、フランス、アメリカ、カナダ)を転勤し、その度に各国の地元校で教育を受けた。電通に入社後、様々な広告企画で、世界の広告賞を総ナメに、2015年には世界のコピーライターランキング1位に。 その背景には、世界での多様なまさにアクティブな教育があった。このことを、ウェブ電通報で連載し、キッズデザイン賞も受賞。最近の仕事は、困っている人をアイディアで助けること。著書に自らの転校体験を描いた絵本「ナージャの5つのがっこう」(大日本図書)、「6カ国転校生ナージャの発見」(集英社インターナショナル)、ちょっとユニークな個性を持っている「レアキッズ」を応援する絵本「からあげビーチ」「ヒミツのひだりききクラブ」「じゃがいもへんなの」(文響社)がある。電通Bチーム/アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所所属。

倉成よりのコメント「世界6カ国で育ち、2015年世界のコピーライターランキング1位になった人です。最近は、アウトサイダーやマイノリティーの子どもたちを応援する絵本を多数出したり、6カ国で受けた教育の違いをもとに、面白いクリエーティブな教育プログラムを開発しています。今年の1月9日は、天声人語にも著書「6カ国転校生ナージャの発見」とともに取り上げられて、また一躍有名に。ナージャに担当してもらうのは「多様性:常識のタガをはずす」です。」

​--------------------------------------------------------------------
・「リサーチ x 発想」担当講師
小林 恵吾 / Keigo Kobayashi(早稲田大学建築学専攻准教授 / NoRA共同主宰)

1978年東京生まれ。2002年早稲田大学理工学部建築学科卒業。2005年ハーバード大学大学院デザイン学部修士課程修了後、2012年までOMA/AMOロッテルダム事務所に勤務。代表レム・コールハースと共に主に北アフリカや中東地域のプロジェクトを多数担当。その後、早稲田大学理工学研究科建築学専攻助教を経て2016年より同大学准教授。リサーチおよび設計ユニットNoRA共同主宰。主な作品に「2014年ヴェネチア建築ビエンナーレ日本館展示計画」、「Gordon Matta-Clark展会場計画」、「HOUSE+O」など。演出家の高山明/PortBと「Wagner Project」や「マクドナルドラジオ大学」の会場構成等でも多数協力。
http://www.kobayashi.arch.waseda.ac.jp/

倉成よりのコメント「知る人ぞ知る、若手建築家。巨匠レムコールハースのロッテルダムの事務所OMAにて、中東エリアのリーダーをされ、帰国後は早稲田大学で研究室をもちながら、美術館の展示設計を多数手掛けられています。エルメスの銀座のギャラリー、国立近代美術館ゴードンマッタークラーク展、2121のルール展など。弊社の事務所の本棚も小林さんによるものです。担当いただくのは「リサーチからの発想」。小林さんも、古巣のOMAも、全然リサーチからアプローチが違うんです。だから世の中にないものができる。その一端を経験してもらえる講座を準備中です。」

--------------------------------------------------------------------
・「想像力」担当講師
萩原 ゆか / Yuka Hagiwara(CMプランナー)

1972年生まれ。1996年武蔵野美術大学卒業。博報堂入社。ポスターを作る予定が、CMばかり作る。プレステ、ドコモなど。2003年電通と博報堂の7人で設立したシンガタへ移籍。サントリー、WOWOW、明光義塾などのCMを作る。明光義塾の仕事でサボローやYDKのキャラクターを描いていたことから、2019年シンガタ解散を機に、肩書きにイラストレーターを追加。現在、フリーのCMプランナー、ついでにイラストレーター。

倉成よりのコメント「広告業界の誰もがその才能を羨む天才CMプランナー。私が、電通に入社前からすでにその才能の噂、聞いていました。プレステのソフトのCM、大好きでした(特に「俺の屍を超えていけ」のCM)。萩原さんは私の「伝説の授業採集」のweb連載&本の挿絵の4コマ漫画の作者でもあります。萩原さんが作るストーリーは、なぜか心にグッとくる。人間の描かれ方が凄い。なんで、そんな風にできるんですか、と聞いたところ、、実は特別な習慣があることが判明。その方法を受講者の方々には体験いただけます。広告業界の人ならわかると思いますが、本当に本当に特別な登壇です。1回しかないかも。逃す手はない。」

--------------------------------------------------------------------
・「自発性」担当講師、全ての回のファシリテーター
倉成 英俊 / Hidetoshi Kuranari(Creative Project Base 代表 / 電通Bチームfounder)

1975年佐賀県生まれ。子供の頃の将来の夢は発明家。2000年電通入社、クリエーティブ局に配属、多数の広告を制作の後、広告のスキルを超拡大応用し、各社新規事業部の新プロジェクト創出支援や、APEC JAPAN 2010、東京モーターショー2011他、様々なジャンルのプロジェクトをリードする。2014年、本業以外に個人的な側面(B面)を持ったメンバーと「電通Bチーム」を組織、2015年には答えのない創造的な教育プログラムを開発する「アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所」スタート、所長に就任。2020年プロジェクト専門会社Creative Project Baseを創業。著書に「仕事に、『好き』を混ぜていく」(翔泳社)、「ニューコンセプト大全」(KADOKAWA)、「伝説の授業採集」(宣伝会議)。
https://www.creative-project-base.com/

倉成よりコメント「面白く暖かく、最先端で本質的、優しくて時に厳しい講座にします。集まっていただく講師の方々の空気に触れてもらうだけでも価値があると思います。」


◎この講座だけの特別な補足事項

・ここで出される課題はSNSやブログなどへの投稿不可にしますので、ここで受けた人だけの秘密です。

・また受講される方々はコミュニティー化するので、仲間として常々助け合えるようにします。一生の同志が得られるかもしれません。

・講座で優秀は発想をされた方は、抜擢します。もちろんご本人が望まれることが前提ですが、実際の仕事をお手伝いいただいたり、望まれる方向の方を紹介したり、世の中にPRするお手伝いをしたりさせていただきます。

https://wasedaneo.jp/course/course-detail/16008/



たくさんの方のご受講、お待ちしております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区イベント会場
関連リンク
https://wasedaneo.jp/course/course-detail/16008/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Creative Project Base

7フォロワー

RSS
URL
https://www.creative-project-base.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル506
電話番号
-
代表者名
倉成英俊
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード