株式会社SeeD、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得
株式会社SeeD(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋 俊介)は、情報セキュリティ管理体制の強化を目的として、2025年10月にISMS(Information Security Management System:情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得しました。

認証取得の背景
当社は創業以来、エンジニアの技術力のみならず、顧客への誠実な姿勢と高いセキュリティ意識を大切にしてまいりました。日々の業務を通じて培われたリテラシーや管理体制が、第三者機関に正式に認められ、2025年1月に取得したプライバシーマークに続き、同年10月にISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を取得いたしました。今回の認証取得は、顧客に対してもエンジニアに対しても安心と信頼をさらに確かなものにする一歩と捉えています。今後も信頼される開発体制の維持とさらなる向上に努め、より多くの顧客に安心と価値を届けてまいります。
認証の概要
適用規格:
JIS Q 27001:2025 (ISO/IEC 27001:2022+Amd 1:2024)
認証登録日:2025年10月15日
認証登録範囲:
-株式会社 SeeD 社内における IT ソリューション事業
-株式会社 SeeD における次の事業
-エンベデッド事業
-システム受託開発事業
-ラボ型開発事業
-クラウド&IT ディストリビューション事業
認証登録番号:J0820
認証機関:エイエスアール株式会社

ISMS認証とは
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度は、国際的に整合性のとれた情報セキュリティマネジメントシステムに対する第三者適合性評価制度です。本制度は、わが国の情報セキュリティ全体の向上に貢献するとともに、諸外国からも信頼を得られる情報セキュリティレベルを達成することを目的としています。
(引用:一般社団法人情報マネジメントシステム認定センターホームページより)
株式会社SeeDについて
株式会社SeeDは、顧客と社員の双方に対して本質的な価値提供と成長に向き合い、『本物のエンジニア集団』であり続けることをミッションに掲げるシステム開発企業。共同経営者の2名が現役エンジニアであり、創業期から「エンジニア目線での会社づくり」を最重視してきた。単なる発注先ではなく、お客様のビジネスを最大化する理想のパートナーであることを追求している。

会社名 : 株式会社SeeD
代表者 : 代表取締役 高橋 俊介
所在地 : 東京都渋谷区広尾1丁目10番4号 越山LKビル3階
事業内容 : ITソリューション事業、エンベデッド事業
システム受託開発事業、ラボ型開発事業
クラウド&ITディストリビューション事業
設立 : 2021年9月6日
資本金 : 1,000万円
会社HP : https://seed-it.jp/
お問い合わせフォーム:https://seed-it.jp/contact/
すべての画像
