【新刊情報】『実現できる!ワガママな間取り』12月6日発売
マンションリノベーションの専門家が叶える理想の暮らし!
【内容紹介】
住む人の家族構成や生活スタイルはそれぞれ違うのに、どうしてマンションは間取りが同じなんだろうと思ったことはありませんか?
誰かにとって快適だと感じる住まいでも、それはあなたにとってもまた快適な住まいでしょうか?
オシャレな家具や便利なキッチン、浴室などは探せばいろんなデザインが見つかりますが、唯一見つからないものは「間取り」です。
間取りとは、その住空間をどのように使うかを決めること。
特にマンションや集合住宅においては、同じ間取りを量産されていることがほとんどです。
そんな中、著者の村上さんはこれまで施主主導の住空間づくりを行ってきました。
業者側の独りよがりなプランニングではなく、施主の家族構成や生活スタイルのみならず感性や人生観なども空間設計に投影しています。
施主に喜んでもらいたい、感動を与えたい、笑顔にしたいという想いが本を通して伝わってくるはずです。
本書は、いったいどうしたら理想の間取りを実現できるのか、どのような感性と視点から間取りを提案していくのかなど間取りの大切さや著者のノウハウがたくさん詰まった1冊です。
【目次】
序章
●間取りはどのようにしてつくられるのか
●マンションにおける間取りの考え方
●マンションリノベーションの魔術師 村上 功が提案する間取り集「madoline(マドリーヌ)」の魅せる住空間の真価とは
第1章 個性的
第2章 独創的
第3章 高級
第4章 上質
第5章 機能的
第6章 働き方
【著者紹介】
村上功(むらかみ いさお)
東京リノベーション株式会社CEO。
リフォームは「修繕」「手直し」という意味と捉えられていた時代の中、デザイン性の高いリフォームを提供できるマンションリフォーム専門会社、「株式会社 遊」を創業。独学でリフォームを学び、独自の実践理論を確立する中、リフォームプロデューサーとして多くの女性プランナーを育てた。
それまでまったく対極の世界のものと考えられていた、デザインとファンクションを融合させ新しい時代の生活様式に対する様々な「プランニング」を具現化していった。
その活動は「プランナー」と呼ばれる新しい分野を生み出した。
「村上」が今日のリフォーム業界に与えた影響は計り知れない。現在は「東京リノベーション株式会社」のCEOを務め、各マスコミからの評価も高く、取材依頼は今もなお増え続けている。
【書籍情報】
タイトル:『実現できる!ワガママな間取り』
著者:村上功
判型:A5判
ページ数:216ページ
本体価格:1800円(税込)
Amazon販売URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4434311549
会社名:ラーニングス株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル1010
代表者:梶田洋平
設立:2017年(平成29年)7月
URL:https://www.learnings.co.jp/
【お問合せ】
ラーニングス株式会社 担当:深澤
E-MAIL:press@learnings.co.jp
TEL:03-5422-3680
すべての画像