AI人材育成の最前線!当社代表 武石幸之助が語る──経営者のための「AIドリブン経営」実践セミナー開催!

〜x3d・FLATBOYS・電通のキーパーソンが語る、AI時代の組織・人材・戦略のつくり方〜

x3d株式会社

2025年6月11日(水)18:00より、x3d株式会社と株式会社FLATBOYSは、AIと経営の最前線をテーマにしたオンラインセミナー「AIドリブン経営の必然性〜AI時代のCEOが取るべきアクションとは?〜」を開催します。

登壇者には、企業のAI導入と人材育成を通じて組織変革を支援してきた当社代表 武石幸之助をはじめ、経営・採用・組織づくりの最前線に立つ株式会社FLATBOYS 代表・内田遼、そしてAI広告やエンタメ領域で先進的な取り組みをリードする株式会社電通の堀田高大氏が登場。

異なる立場から語られるリアルな知見と実践アプローチを通じて、AI時代における経営者の意思決定とアクションのヒントを探ります。

参加費は無料、Google Meetによるオンライン開催です。

【開催概要】

タイトル:AIドリブン経営の必然性〜AI時代のCEOが取るべきアクションとは?〜

日時:2025年6月11日(水)18:00〜19:30

場所:オンライン(Google Meet)

参加費:無料(事前登録制)

主催:x3d株式会社/株式会社FLATBOYS

【登壇者】

■武石 幸之助(x3d株式会社 代表取締役社長)
慶應・東大院時代から開発に携わり、アメブロの立ち上げなどを経て、現在はx3d社を通じてAI・Web3・XRの先端領域で企業のDXを牽引。

■内田 遼(株式会社FLATBOYS 代表取締役社長)
メディア事業の立ち上げと売却、AI企業LeapMindでのPR・マーケ統括を経て、現在はAIアバターを用いたエンタメ活用、AIエージェント開発に従事。

■ゲスト:堀田 高大 氏(株式会社電通)
AIチャットボットを用いたサービス開発・支援および、キャラクター性を持たせたチャットボットの開発・運用を行う。また、対話データを活用したマーケティング支援にも従事。

【セミナーの見どころ】

・AIを活用した事業開発や経営戦略のリアル

AIアバターやエージェント開発が経営にもたらす可能性

・CEOや企画・人事責任者が今取るべきアクションとは?

・現場・戦略・実践の視点が交差する実用的なインサイト

【こんな方におすすめ】

・AI技術に関心のある企業経営者・経営企画・新規事業責任者

・AIを活用した広告・マーケティング戦略を検討中の方

AIアバターやCS系エージェント開発に関わる技術・事業担当者

・社内にAI研修・導入を検討している人事・教育担当者

【お申し込み方法】

以下のリンクより、事前にお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/1klj6IbFhFNQtD-vNovhGxhb24SfoZsBBAVg5Gk2nXZ4/edit

未来の経営を形づくる「問い」と「答え」がここにある。

AI時代に先手を打つためのインサイトを、ぜひ本セミナーで体感してください。

会社概要

会社名:x3d株式会社

所在地:〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目12−9 HF浜松町ビルディング 2階

代表者:武石幸之助

設立:2023年1月6日

事業内容:AIを活用したマーケティング・組織開発・人材育成の支援

URLhttps://x3d.jp/

お問い合わせ先

x3d株式会社 広報担当

メール:crossthird-info@x3d.jp


すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

x3d株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://x3d.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル3階
電話番号
-
代表者名
武石幸之助
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2023年01月